【ITエンジニアの1日はこんな感じ】
今日も1日お疲れ様でした。
仕事ができない憂鬱な日曜日が終わりますね!
月曜日が楽しみです!
#仕事大好き
*******
私がスポンサーをしている
ミュージカル「えんとつ町のプペル」のチケットはこちらから
TicketMe
https://ticketme.io/event/group/3b0d21df-b159-4149-9531-cb9698f8db28/7989f5ab-759b-4dac-bb4e-fe24d9311e9a
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2503701&rlsCd=001
*******
今日は、私の普段の仕事内容について書いてみようと思います。
私はITエンジニアとして働いているんですが、
エンジニアって聞くと「一日中パソコンに向かって黙々とコードを書いている」
みたいなイメージを持っている方が多いかもしれません。
実際、そういう日もあるのですが、毎日ずっとプログラミングをしているわけではないんです。
⸻
たとえば、私の1日の勤務時間がだいたい8時間だとすると、
実際に「プログラムを書いている時間」って意外と短くて、だいたい2時間くらい。
それ以外の時間は何をしているかというと、
・ミーティングが2時間ほど
・ソースコードレビューに約4時間
といったような時間配分になっています。
⸻
「ソースコードレビュー」って聞きなじみのない方もいると思うんですが、
簡単にいうと「他のエンジニアが書いたプログラムに間違いや問題がないかチェックする作業」です。
もっと細かく言うと、
・正しい動きをするか
・コードの書き方がわかりやすいか
・今後の仕様変更に対応しやすいか
といった観点で、細かくチェックしていきます。
⸻
たとえば、ある日「申し込みフォームのボタンの色を白から赤に変える」というタスクがあったとします。
このとき、ただ“見た目が赤くなっているか"だけじゃなくて、
「この先、また色を変えることになったときにも修正しやすい書き方になっているか?」
という視点でコードを読みます。
これが意外と奥深くて、
目に見える見た目の変更よりも、その裏側にある設計の良し悪しが大きなポイントになってくるんですよね。
⸻
コードレビューって、「間違い探し」みたいなところがあるので、
1日中やっていると、かなり集中力がいります。
コードを見ながら、「あ、ここ、こうしておけば次も対応しやすいのに!」と気づける瞬間がちょっと楽しかったりします。
⸻
また、レビューする相手がジュニアエンジニア(新人や若手)であることも多いので、
その人が成長できるように、ただ直すのではなく“なぜこうした方がいいのか"を言語化して伝えることも大切です。
レビューをする側の人間の説明力や言葉選びも問われる仕事なので、
エンジニアとしてだけでなく、伝える力も自然と鍛えられている気がしています。
⸻
そんなわけで、実は「1日中ずっとコードを書いてるわけじゃない」エンジニアの仕事。
目に見えない部分が多くて伝わりにくいんですが、
こういう仕事の積み重ねが、システムの品質や使いやすさに大きく影響しています。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!
明日もよろしくお願いします。
記事一覧
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 今日は、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の稽古場の見学に行ってきました。 稽古の現場を生で見られる機会ってなかなかないので、貴重な体験でした。
2025年07月24日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月21日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月17日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月14日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月10日
【プロジェクトを成功させたいなら、最初に入れるべきは“エンジニア”かも】
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月07日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月03日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年06月30日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年06月26日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https://dnarb.substack.co
2025年06月23日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https://dnarb.substack.co
2025年06月19日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https://dnarb.substack.co
2025年06月17日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がスポンサーをしている ミュージカル「えんとつ町のプペル」のチケットはこちらから TicketMe https://ticke
2025年06月12日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がスポンサーをしている ミュージカル「えんとつ町のプペル」のチケットはこちらから TicketMe https://ticke
2025年06月09日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がスポンサーをしている ミュージカル「えんとつ町のプペル」のチケットはこちらから TicketMe https://ticke
2025年06月05日