【メルマガを止めてしまった・・・】
今日も1日お疲れ様でした。
今日は土曜日ですが、一日中仕事をしていました
#仕事が好きすぎて
#幸せな週末
*******
私がスポンサーをしている
ミュージカル「えんとつ町のプペル」のチケットはこちらから
TicketMe
https://ticketme.io/event/group/3b0d21df-b159-4149-9531-cb9698f8db28/7989f5ab-759b-4dac-bb4e-fe24d9311e9a
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2503701&rlsCd=001
*******
今日は、「しばらくメルマガを止めてしまった理由」と
「継続することの難しさ、そして継続するためのコツ」についてお話ししたいと思います。
⸻
そもそも私がメルマガを始めたきっかけは、
SNS、特にFacebookで友達がどんどん増えていく中で、
あまり深い話がしにくくなったことでした。
もっと自分の考えや、ちょっと深い内容を気兼ねなく発信したい。
そんな思いから、「メルマガ」という場所を作ることにしました。
特に、副業としてプログラミングを始める人が増えてきたタイミングだったので、
実際に現場で働いているエンジニアがどんな気持ちで仕事をしているか
を知ってもらえたらいいな、と思ったのも理由のひとつです。
ただ、Facebookには大学時代に一緒にプログラミングを学んだ友人も多く、
そういう相手に向けて発信するのは少しハードルが高かった。
だからこそ、クローズドなメルマガという形がちょうどよかったんですよね。
#メルマガをたまに告知をして少しずつ読者が増える感じが心地よい
⸻
メルマガを始めるにあたって、
周りの人がどのプラットフォームを使っているかを色々と調べて、
今の配信サービスに決めたのですが…。
登録時に気づかなかった落とし穴がありました。
それは、無料期間が終わったあとに配信審査が入るということ。
メルマガ配信は大体月額制だったり、従量課金制だったりするんですが、最初に無料お試し期間があったりします。
この審査期間のあいだ、数日間メルマガが配信できない状態になってしまったんです。
⸻
たった数日だったんですが、
この“配信できなかった数日間"によって、
完全に私の中でリズムが崩れてしまいました。
⸻
物事を継続するには、
「毎日のルーティンのどこかに組み込む」ことが大事
という話をよく聞きますが、本当にその通りだなと今回改めて思いました。
私は普段、お風呂上がりにこのメルマガを書くようにしていたんですが、
それを一度でも途切れさせてしまうと、驚くほどリズムが戻らなくなるんですね。
⸻
もし何かを本気で継続したいなら、
2日に1回 とか 3日に1回
みたいなルールにするよりも、
「毎日やる」と決めた方が、圧倒的にリズムに乗せやすい。
今回、身をもってそれを体感しました。
⸻
これからまた、無理せず続けながら、
できるだけ途切れないように発信を続けていこうと思っています。
#そんなことを言いながら明日から東京なので配信できないかも
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!
明日もよろしくお願いします。
記事一覧
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 今日は、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の稽古場の見学に行ってきました。 稽古の現場を生で見られる機会ってなかなかないので、貴重な体験でした。
2025年07月24日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月21日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月17日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月14日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月10日
【プロジェクトを成功させたいなら、最初に入れるべきは“エンジニア”かも】
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月07日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月03日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年06月30日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年06月26日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https://dnarb.substack.co
2025年06月23日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https://dnarb.substack.co
2025年06月19日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https://dnarb.substack.co
2025年06月17日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がスポンサーをしている ミュージカル「えんとつ町のプペル」のチケットはこちらから TicketMe https://ticke
2025年06月12日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がスポンサーをしている ミュージカル「えんとつ町のプペル」のチケットはこちらから TicketMe https://ticke
2025年06月09日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がスポンサーをしている ミュージカル「えんとつ町のプペル」のチケットはこちらから TicketMe https://ticke
2025年06月05日