【強みは、自分では意外と気づかないもの】
今日も1日お疲れ様でした。
昨日は全く仕事と関係なく東京に行き、一日中リアル脱出ゲームをしてました!
#仙台のリアル脱出ゲームは現在休業中
インスタにも投稿しました
https://www.instagram.com/p/DI_PDZgzRvZ/?utm_source=ig_web_copy_link
*******
私がスポンサーをしている
ミュージカル「えんとつ町のプペル」のチケットはこちらから
TicketMe
https://ticketme.io/event/group/3b0d21df-b159-4149-9531-cb9698f8db28/7989f5ab-759b-4dac-bb4e-fe24d9311e9a
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2503701&rlsCd=001
*******
今日は、「自分の強みは意外と自分では気づかないんだなぁ」という話をさせていただきたいと思います。
私は高校の頃、不登校で、ほんとにギリギリ卒業できるかどうかというレベルでした。
ですが、高校の勉強をほとんどしていなかったにもかかわらず、無事に公立大学に入学することができました。
なぜ入学できたのかというと、私が受験した大学の入試科目がかなり特殊だったから、というのがひとつあります。
今は変わってしまったんですが、当時の私の大学は、
センター試験の配点割合がなんと「0」。
つまり、センター試験を受けていなくても、二次試験だけで合格できる仕組みだったんです。
しかも、その二次試験の内容というのが、公式には「国語・数学・英語の総合問題」となっていましたが、
実際は「謎解き」や「脳トレ」みたいな問題が大量に出題される形式。
120分の間に、いかに多くの問題を解けるか。
それで合否が決まるという、かなり変わった試験でした。
⸻
私は小さい頃から、クイズ番組や脳トレ系の番組を家族で見る習慣がありました。
家族や兄弟と競い合いながら、毎日のように脳を使う遊びをしてきたんです。
だから、高校はろくに行っていなかったけれど、
「この試験形式なら絶対に合格できるだろう」という謎の確信がありました。
⸻
社会人になって妻と同棲するようになったとき、
自分が異常にクイズ番組を見ていることに気づき、
そこからだんだんテレビを見る時間は減っていったのですが、
今、フリーランスのITエンジニアとして仕事をする中で、
あの頃に培った「問題解決力」や「思考力」がめちゃくちゃ役立っているなと実感しています。
⸻
正直、つい最近まで、
「自分が脳トレ得意」だなんて、まったく自覚がありませんでした。
だから、自分には強みなんてないと、ずっと悩み続けていました。
でも、周りと比べてみて、
「これ、意外と誰にでもできるわけじゃないんだな」とようやく気づけた。
自覚していないだけで、自分にも"人よりちょっと得意なこと"はちゃんとある。
そんなことに最近気づかされたので、今日はアウトプットしてみました。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!
明日もよろしくお願いします。
記事一覧
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 今日は、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の稽古場の見学に行ってきました。 稽古の現場を生で見られる機会ってなかなかないので、貴重な体験でした。
2025年07月24日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月21日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月17日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月14日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月10日
【プロジェクトを成功させたいなら、最初に入れるべきは“エンジニア”かも】
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月07日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年07月03日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年06月30日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がCTOを務めるブランディング会社、DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https:
2025年06月26日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https://dnarb.substack.co
2025年06月23日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https://dnarb.substack.co
2025年06月19日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* DNARBの商品・サービスのリリースに興味がある方は、こちらへご登録ください。 https://dnarb.substack.co
2025年06月17日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がスポンサーをしている ミュージカル「えんとつ町のプペル」のチケットはこちらから TicketMe https://ticke
2025年06月12日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がスポンサーをしている ミュージカル「えんとつ町のプペル」のチケットはこちらから TicketMe https://ticke
2025年06月09日
○○さん 今日も1日お疲れ様でした。 ******* 私がスポンサーをしている ミュージカル「えんとつ町のプペル」のチケットはこちらから TicketMe https://ticke
2025年06月05日