【勝つ相手は他者ではなく自分】No.238
昨日は、ほぼ終日、書類の整理や
この先、読まないと思われる本を
整理しました。
この作業をする中で、私がこの先、
生きていく上で重要なキーワード
を二つ発見しました。
キーワードといっても、突拍子も
ない言葉ではなく、ありきたりな
言葉であり、殆ど備忘録みたいな
ものです。
そして発見といっても普段から私
が、何となく感じていることです。
一つ目のキーワードは、
「継続は力なり」
ここでは披露しませんが私は、
目標体重を決めています。
そして、その目標と現実との乖離を
確かめるために毎朝起きてトイレに
行った後、必ず体重計に乗ります。
今は体重計とスマホがBluetoothで、
連動しているため、
体重、体脂肪率、筋肉量、BMI、
内臓脂肪レベル、基礎代謝量、
体内年齢、推定骨量、筋質点数、
体水分率、脈拍などの
データを記録する必要はありません。
しかし、以前はデータを毎朝、体重計
から手書きで転記していました。
そして書類を整理していたところ、
2016年から記録していた用紙を見つ
けたのです。
実は、この紙を見つけるまでは、
記録を付けていたことさえ忘れていま
した。
嬉しかったのは、体年齢です。
日によって多少の誤差はありますが、
その当時と今の体年齢は47~49歳と
変わらないことが分かりました。
6年前と体年齢が変わらないということ
は、実質的には6歳以上若返っていると
言えるのではないかと心の中で、
ほくそ笑んだ自分がいました。
といっても、この間、体年齢がずっと
40代をキープできていた訳ではあり
ません。
2021年2月から16時間断食を取り
入れて、この1年間で急速に体年齢が
若返った結果です。
「目標」を設定し、継続することにより
達成できたのです。
まさに「継続は力なり」を実感した瞬間
でした。
二つ目のキーワードは、
「負けの99%は自滅である。」という
言葉です。
これは、最近でもPRESIDENTという雑誌
に取り上げられたり、かつてはテレビにも
出演されたこともあるプロの雀士である
桜井章一氏の言葉です。
桜井氏は、20年間勝ち続けたという
伝説の雀士で、本もたくさん書かれて
います。
この2年間でも次の題名の本を3冊も
出版されていますし、コミックの主人公に
もなっています。
「瞬間は勘と愛なり」2021年
「運に選ばれる生き方」2021年
「本物の教養」2020年
たくさんの名言や格言を残されています。
例えば、
「今度、はない」
「人ごと」を「自分ごと」としてとらえる
「勝負をシンプルに出来る人が、強い」
「いいことから退くのは、逃げである。
悪いことから退くのは、勇気である」
などがあります。
私は麻雀をしないのですが、この「自滅」
という言葉はすべてのことに当てはまる
と思っています。
ひとつめのキーワード「継続は力なり」と
ふたつめのキーワード「自滅」を組み合わせ
て考えました。
何事も最後まで「諦めずに継続する」ことが
大切なんだと実感しました。
これが整理から得られた昨日の成果です。
卑近な例では、私が毎週行うテニスのラリー
を思い浮かべます。
我々は大きな実力の差はありません。
勝負は、大抵「自滅」です。
ボールをネットにひっかけたり、
ボールがコートの外に飛び出したり、
相手が打つ前に自分が動いてパッシング
されたり、
ほとんどが自分のミスが原因なのです。
私は、テニスをするとき、少し大袈裟
かもしれませんが、人生の縮図のように
感じてプレーしています。
例えば、桜井章一氏は、次のように
言っています。
「何よりも気分よく生きる時間を、
長く持つことが一番です」と
テニスでミスをする理由は、
焦ったり、
勝とうとして力が入ったしまったり、
することが多いように思います。
リラックスして、普通に素直に相手の
コートにボールを打ち返し続ければ、
相手のミスの確率が非常に高まります。
テニスも人生も問題は相手ではなく
「自分自身の気持ちの持ち方、
目標の定め方が一番大事」
だと改めて感じました。
後片付けをしていて、
桜井氏のメモが目に留まったのは
決して偶然ではないと思います。
今日も暑くなりそうですね。
体調管理に気を付けましょう。
ではでは
記事一覧
人生を変えるのは、 小さな習慣の積み重ねです。 私はサラリーマン時代の大半、 両親とは疎遠になっていました。 自分の家庭を守るのが精一杯、 年々老いていく両親 焦る氣持ちが
2025年01月06日
10月から年末にかけて 頂戴した感想をご紹介 できずに年明けがあけて しまいました。 あと数回かかるかもしれませんが お寄せいただいた感想をのご紹介と お礼を申し上
2025年01月05日
【 愛は思考か、感情か?~脳科学の観点からは?~】No.837
「愛は感情だ」―あなたは そう考えていませんか。 今日は脳科学の観点から 「愛」を考えてみましょう。 例えば、あなたが子育て中 だったとします。 お子さんに対して 「ち
2025年01月04日
お正月3日目です。 新年の始まりをいかが お過ごしですか? 私は次の人生方程式を 大切にしています。 人生の幸せ= 好きな事への投資時間×投資レベル サラリーマン生活を
2025年01月03日
新年あけまして おめでとうございます。 本年もどうぞよろしく お願いします。 年末年始は京都で 過ごしました。 元旦から午後にかけて 穏やかなお日様に包まれて 東寺でまっ
2025年01月02日
いよいよ大晦日ですね。 あなたにとって 今年はどんな年でしたか? 私は年初に決めたとおり まさに"熱動"の一年でした。 来年の私のキーワードは "考動"に決めました
2024年12月31日
昨日、愛知県国際会議場で開催された ドリカム ウラワン2024/2025 年内 最終日のライブに妻と堪能しました。 デビュー35周年だそうです。 大ヒット曲じゃない曲で
2024年12月30日
最近いろんなところで 耳にする2025年問題。 あなたはどのように 捉えていますか? 1945年(昭和20年)に 戦争が終わり、 1947年から1949年までの 3年間で生
2024年12月29日
10月以降にお寄せ頂いた 感想をのご紹介とお礼をお伝え しないまま年末になってしまい 大変申し訳ございません。 また、たくさんの感想をお寄せ いただき本当にありがとうございま
2024年12月27日
メンタルと身体の感覚は 切っても切り離せません。 ちょっと季節は違いますが、 動揺「あめふり」を聞いて 嫌な氣分になる人はいないでしょう。 あめあめふれふれ かあ
2024年12月26日
失ってはじめて 健康の大切さを 感じるものです。 何年かぶりに酷く 風邪をひきました。 昨日までの4日間 声が出ませんでした。 昨晩はくしゃみと鼻水が 大
2024年12月25日
あなたはSOGIという言葉を 聞いたことがありますか? 「自分らしく生きる」って そもそも何なのか? 知らない人が多いと思います。 昨年6月、私は妻と二人で 「自分ら
2024年12月23日
昨日のメルマガでは 電車内で爆睡した男性が 落としたスマホを拾えなかった 私の体験談をお伝えしました。 次からは躊躇せずスマホを 拾ってあげようと心に誓いました。
2024年12月20日
その事件?または事故?は 火曜日の早朝、東京の山手線の 電車の中で起きました。 始発の車内はまだ人も少なく 座席もちらほら程度でした。 新宿から30~40代の男
2024年12月19日
昨日は引き寄せの強い一日でした。 お昼前のことです。 私たち夫婦が新宿を 歩いていた時のことです。 日本テレビnews every.という 番組の取材クルーに インタビ
2024年12月18日