【楽しみながら学ぶ】No.480
今日は改めて学びの大切さを
考えてみました。
自分が生まれてきてから
今日まで、さまざまなことを
学んできた私は、
どんなことが嬉しかったのか、
どんなことが辛かったのか、
そんなことを整理してみます。
小さい頃、私はお寺の境内に
間借りした小さな家に住んで
いました。
毎日、そのお寺の同じ年の
女の子と遊んでいた記憶が
あります。
幼稚園に入ると少し活動範囲が
広がります。
ペッシャン(メンコ遊び)が
大好きでした。
小学校に上がると、
田んぼの横の用水路に目を凝らし、
右手にタモ
左手には小さなバケツを握りしめ
ポンつく(フナやメダカ捕り)に
のめり込んでいました。
高学年になると自分は理科や社会に
興味があることを自覚し始めました。
国語や算数はどうも好きになれません。
小学6年の時、
空はどうして青色なの?
って、
担任の先生に聞いたことがあります。
今のようにインターネットで検索すれば
すぐに答えが見つけられる時代では
ありません。
太陽光が地球の空気の層に届くとき
色によって波長が違い、波長の短い
青色は散乱するから、空は青いんだ!
先生から教えてもらった時の感動は
今でも覚えています。
中学時代は、音楽の時間が苦手で
美術の授業は楽しい時間でした。
相変わらず、国語、英語、数学は、
どちらかというと苦手でした。
その代わり、世界の国名と首都名を
単語帳に書いて、友達と通学途中に
当て合って、遊んでいました。
勉強は嫌いではなかったのですが、、
中間テストや期末テストなどが
成績順に名前が廊下に張り出される
ことが当たり前のように行われていて
すっごくドキドキした記憶があります。
その頃から学習塾が出始めており、
通い出しお友達がいました。
私の家は、そんなこと言い出せる
雰囲気もなく、親からも言われた
こともありませんでした。
塾に通っているお友達が少し
羨ましいと思いました。
学年全員を成績順に並べる
なんて、今では考えられない
ことでしょう。
人と比べるという行為は、
優越感と劣等感を刷り込みます。
自分でコントロールできない
他者を意識するので不安が増し
劣等感が生まれ、
傲慢さが芽生えます。
プライドの正体です。
一方、夢や目標の実現に向かう
原動力は「自尊心」であり、
他者と比較するプライドは、
「自尊心」の醸成には大きな
障害となります。
高校に入っても基本的には、
いかに偏差値の高い大学に入るか
という学校側の方針が浸透して
いました。
当時は、それが当たり前だと
感じていました。
大学時代は、部活動で楽しくて
過ごすことができました。
ワンダーフォーゲル部に所属し、
テントを担ぎ約2週間前、
同じ仲間と苦楽を共にしました。
一生の宝物です。
サラリーマン時代、
コンピューターが浸透していき、
変化が激しくなりました。
メーカーに就職したのですが、
製品に直接携わったことは皆無です。
私の業務は株主や投資家との窓口、
社内報の編集など主として広報・IR
業務従業員との接点などメーカーの
主要部門ではありませんでした。
自社の知識を習得する代わり、
世間一般に通用する社会の仕組みや
ノウハウを習得しました。
60歳で定年退職し、起業してから
学びは、更に多岐にわたります。
起業家マインド
在り方
幸せの定義
悩みの定義
などの心構え
Googleドライブの使い方
オレンジメール
Canva
ペライチ
など各種ツールの使い方
そして今は、脳大成理論を
楽しく学んでいます。
最新の脳科学に裏付けされた
学習プログラムは目から鱗が
落ちることが一杯あります。
仲間との情報共有も刺激と
氣付きを得ることができます。
昨日は、夕方、18時半頃から
3つのZOOMミーティングで、
終ったのが23時30分過ぎ
でした。
集中すると疲れないものですね。
第二の人生が、
自分の好きなことで、
仲間と共に学び
刺激し合いながら
高みに向かい進むことができる。
こんな幸せなことはありません。
妻との時間を確保し、
しっかりコミュニケーションを
とることが大切であり、
ここがポイントだと感じています。
配信時間が遅くなってしまい
ましたが、今日も元氣に動き
回ることができました。
それでは、また、明日の朝
6時に送信させていただきますね。
記事一覧
人生を変えるのは、 小さな習慣の積み重ねです。 私はサラリーマン時代の大半、 両親とは疎遠になっていました。 自分の家庭を守るのが精一杯、 年々老いていく両親 焦る氣持ちが
2025年01月06日
10月から年末にかけて 頂戴した感想をご紹介 できずに年明けがあけて しまいました。 あと数回かかるかもしれませんが お寄せいただいた感想をのご紹介と お礼を申し上
2025年01月05日
【 愛は思考か、感情か?~脳科学の観点からは?~】No.837
「愛は感情だ」―あなたは そう考えていませんか。 今日は脳科学の観点から 「愛」を考えてみましょう。 例えば、あなたが子育て中 だったとします。 お子さんに対して 「ち
2025年01月04日
お正月3日目です。 新年の始まりをいかが お過ごしですか? 私は次の人生方程式を 大切にしています。 人生の幸せ= 好きな事への投資時間×投資レベル サラリーマン生活を
2025年01月03日
新年あけまして おめでとうございます。 本年もどうぞよろしく お願いします。 年末年始は京都で 過ごしました。 元旦から午後にかけて 穏やかなお日様に包まれて 東寺でまっ
2025年01月02日
いよいよ大晦日ですね。 あなたにとって 今年はどんな年でしたか? 私は年初に決めたとおり まさに"熱動"の一年でした。 来年の私のキーワードは "考動"に決めました
2024年12月31日
昨日、愛知県国際会議場で開催された ドリカム ウラワン2024/2025 年内 最終日のライブに妻と堪能しました。 デビュー35周年だそうです。 大ヒット曲じゃない曲で
2024年12月30日
最近いろんなところで 耳にする2025年問題。 あなたはどのように 捉えていますか? 1945年(昭和20年)に 戦争が終わり、 1947年から1949年までの 3年間で生
2024年12月29日
10月以降にお寄せ頂いた 感想をのご紹介とお礼をお伝え しないまま年末になってしまい 大変申し訳ございません。 また、たくさんの感想をお寄せ いただき本当にありがとうございま
2024年12月27日
メンタルと身体の感覚は 切っても切り離せません。 ちょっと季節は違いますが、 動揺「あめふり」を聞いて 嫌な氣分になる人はいないでしょう。 あめあめふれふれ かあ
2024年12月26日
失ってはじめて 健康の大切さを 感じるものです。 何年かぶりに酷く 風邪をひきました。 昨日までの4日間 声が出ませんでした。 昨晩はくしゃみと鼻水が 大
2024年12月25日
あなたはSOGIという言葉を 聞いたことがありますか? 「自分らしく生きる」って そもそも何なのか? 知らない人が多いと思います。 昨年6月、私は妻と二人で 「自分ら
2024年12月23日
昨日のメルマガでは 電車内で爆睡した男性が 落としたスマホを拾えなかった 私の体験談をお伝えしました。 次からは躊躇せずスマホを 拾ってあげようと心に誓いました。
2024年12月20日
その事件?または事故?は 火曜日の早朝、東京の山手線の 電車の中で起きました。 始発の車内はまだ人も少なく 座席もちらほら程度でした。 新宿から30~40代の男
2024年12月19日
昨日は引き寄せの強い一日でした。 お昼前のことです。 私たち夫婦が新宿を 歩いていた時のことです。 日本テレビnews every.という 番組の取材クルーに インタビ
2024年12月18日