【人類3.1が腑に落ちる】No.561
どの視点で捉えるかが非常に重要です。
卑近な例から考えてみます。
豊臣秀吉がまだ、織田信長の家来で
"草履取り"の身分、木下藤吉郎だった
ときのエピソードは有名ですよね。
また、イソップ寓話の
「3人のレンガ職人」なんてのもあります。
3人とも同じレンガを積む仕事です。
但し、3人とも氣持ちや心構えが違います。
1人目は、「命令されていやいや」
2人目は、「大変だがお金が儲かる」
3人目は、「大聖堂を建てるため」
この結果、疲れ方は当然、違ってきます。
あなたは思うかもしれません。
悩みや課題の解決と、
"人類3.1が腑に落ちる"とどういう関係
にあるのかと。
人類3.1という捉え方は、
先日の"幸せに必要なの4つの因子"で
お伝えした
well-being(幸せ)を研究されている
慶應義塾大学大学院
システムデザイン・マネジメント研究科
前野 隆司教授が仰っています。
ざっくり、お伝えすると次のとおりです。
人類の進化の歴史は約20万年あります。
これからの時代は、
人類3回目の心の成熟期を迎えるという
捉え方です。
前野先生は、人類3.1は、
幸せと文化の時代
Well-being First(well-being第一社会)
と名付けられています。
順番にみてみましょう。
人類1.0
狩猟採集による人口増加の時代です。
人間は、火や道具を創り出すとともに、
社会をつくり、
協力することにより、
生態系ピラミッドの頂点に立った時代です。
人類1.1(最初の成熟期)
狩猟採集では、人口増は止まり、
その代わり心のビッグバンが起きた時代。
人類2.0(農耕改革)約1万年前~
生産性が上がり人口が増えた時代
人類2.1(2度目の成熟期)
枢軸時代(世界の諸宗教の源流)
ブッダ、老荘、ソクラテス
人類3.0(産業革命)約300年前~
工業化・情報化・インターネットが普及し
経済成長第一の社会でした。
お金やモノや社会的地位などが、
他人より多いと幸せ
他人より少ないと不幸せ
だと多くの人が信じてきた時代です。
お金・モノ・社会的地位などの
「地位財」型の幸せは、長続きしない。
人類3.1(3度目の成熟期)
2100年以降は人口横ばい
人間としての幸せと文化の時代
・環境的に安全であること
・身体的に健康であること
・心的要因(幸せの4つの因子)
1自己実現と成長
2つながりと感謝
3前向きと楽観
4独立と自分らしさ(マイペース)
我々夫婦は、
2年前から1日2食にしました。
人類の歴史は20万年です。
1日3食だと消化しきれず、
食べ過ぎのような氣がしたからです。
私が人類3.1が腑に落ちたのは、
16時間断食を続けてみて、
身体が軽く、氣持ちがいいことを
実感しているからかもしれません。
俯瞰したものの見方です。
悩みに意識を集中すると
悩みに囚われてしまします。
苦しくて、苦しくて、
人との関わりを持てなくなり、
心を閉ざし、
登校拒否や引き籠り、
喧嘩が絶えずない家庭
ハラスメントが横行する職場、
すべては他人との比較から生まれる
のではないでしょうか?
すべての悩みは人間関係にあると
心理学でいわれるゆえんです。
その結果、
時には自分で自分を傷付けたり、
最悪な事態だと
自死や殺人事件を起こしてしまいます。
銃の乱射事件
無差別殺人
社会に対する不満があるからです。
悩んでいる人に簡単に言うなと
怒られそうですが、、、、
視点を変える
視座を変える
捉え方を変える
枠組みを変える
悩みからズームアウトすると
悩みに囚われていること自体が
バカバカしくなります。
誰しも幸せになりたいと
考えているはずです。
飛行機から地上を見ることを
想像してみると分かりやすいでしょう。
人間の心の在り方が変わる
地位財から非地位財が重視される
人間が人間らしく生きられる時代が
やってきます。
原点回帰です。
大局を見る
情報を知る
心はどこにあるか?
真剣に考えてみる価値があると思います。
心は頭の中にあります。
人間の身体や心の仕組みを科学的に知れば
問題の解決の糸口が見つかるはず、、、
あなたもそう思いませんか?
あるいは
現実や現場は、すべて違う
人の悩みはみんな違う
簡単に解決できないから困っている
そんな簡単じゃない
と叱られるかもしれません。
それでも必ず解決策はあると思います。
私は、Well-being第一社会に必要な
情報提供をすることで、微力ながら
自分らしく生きる社会に貢献したいと
考えます。
ご意見をお寄せください。
ではでは
記事一覧
人生を変えるのは、 小さな習慣の積み重ねです。 私はサラリーマン時代の大半、 両親とは疎遠になっていました。 自分の家庭を守るのが精一杯、 年々老いていく両親 焦る氣持ちが
2025年01月06日
10月から年末にかけて 頂戴した感想をご紹介 できずに年明けがあけて しまいました。 あと数回かかるかもしれませんが お寄せいただいた感想をのご紹介と お礼を申し上
2025年01月05日
【 愛は思考か、感情か?~脳科学の観点からは?~】No.837
「愛は感情だ」―あなたは そう考えていませんか。 今日は脳科学の観点から 「愛」を考えてみましょう。 例えば、あなたが子育て中 だったとします。 お子さんに対して 「ち
2025年01月04日
お正月3日目です。 新年の始まりをいかが お過ごしですか? 私は次の人生方程式を 大切にしています。 人生の幸せ= 好きな事への投資時間×投資レベル サラリーマン生活を
2025年01月03日
新年あけまして おめでとうございます。 本年もどうぞよろしく お願いします。 年末年始は京都で 過ごしました。 元旦から午後にかけて 穏やかなお日様に包まれて 東寺でまっ
2025年01月02日
いよいよ大晦日ですね。 あなたにとって 今年はどんな年でしたか? 私は年初に決めたとおり まさに"熱動"の一年でした。 来年の私のキーワードは "考動"に決めました
2024年12月31日
昨日、愛知県国際会議場で開催された ドリカム ウラワン2024/2025 年内 最終日のライブに妻と堪能しました。 デビュー35周年だそうです。 大ヒット曲じゃない曲で
2024年12月30日
最近いろんなところで 耳にする2025年問題。 あなたはどのように 捉えていますか? 1945年(昭和20年)に 戦争が終わり、 1947年から1949年までの 3年間で生
2024年12月29日
10月以降にお寄せ頂いた 感想をのご紹介とお礼をお伝え しないまま年末になってしまい 大変申し訳ございません。 また、たくさんの感想をお寄せ いただき本当にありがとうございま
2024年12月27日
メンタルと身体の感覚は 切っても切り離せません。 ちょっと季節は違いますが、 動揺「あめふり」を聞いて 嫌な氣分になる人はいないでしょう。 あめあめふれふれ かあ
2024年12月26日
失ってはじめて 健康の大切さを 感じるものです。 何年かぶりに酷く 風邪をひきました。 昨日までの4日間 声が出ませんでした。 昨晩はくしゃみと鼻水が 大
2024年12月25日
あなたはSOGIという言葉を 聞いたことがありますか? 「自分らしく生きる」って そもそも何なのか? 知らない人が多いと思います。 昨年6月、私は妻と二人で 「自分ら
2024年12月23日
昨日のメルマガでは 電車内で爆睡した男性が 落としたスマホを拾えなかった 私の体験談をお伝えしました。 次からは躊躇せずスマホを 拾ってあげようと心に誓いました。
2024年12月20日
その事件?または事故?は 火曜日の早朝、東京の山手線の 電車の中で起きました。 始発の車内はまだ人も少なく 座席もちらほら程度でした。 新宿から30~40代の男
2024年12月19日
昨日は引き寄せの強い一日でした。 お昼前のことです。 私たち夫婦が新宿を 歩いていた時のことです。 日本テレビnews every.という 番組の取材クルーに インタビ
2024年12月18日