オレンジメールにて配信したメルマガのバックナンバーです。

ソーシャルスタイル(前S-style)メルマガ

【ずっとイケないことしてました】No.592

2023年05月28日



あなたが、今まで正しいと
信じてやってきたそのこと。

実際には間違っていることが
結構あるかもしれません。

今日は、私が間違ってやって
きてしまったことをご紹介します。

私はずっと思ってきました。

しなければいけない
ことはしなくちゃいけないと!

別の言い方では
当たり前のことを
当たり前にする!

やらないけないことは
やらなければならない

これはこれで正しいし、
間違ってはいないと思います。
ことを心掛けてきました。

私にとっては苦痛ではないので、
よかったのかも知れません。

でも、この
「~~しなければならない」という
思いが、自分にとってもも負担になる
場合だってあります。

しかもそれを他者に強制するとなると、
厄介なことになる場合が多いです。

私はこれませ妻に
「部屋を片付けなちゃ!」
「TVリモコンは、
 どこに片づけるべきなの?」
って言葉を随分使ってきました。

いやずっと言い続けてきました。

反対に私は、妻から
「洗濯物を下着類とタオル類と
 おしゃれ着洗いと分別して
 洗濯カゴに入れなきゃダメ!」
って言われ続けてきました。

この「しなくちゃダメ!」が、
無意識レベルに達すると
どういうことが起こるのかを
知っちゃったんです。

「しなくちゃダメ!」は、
自分にとって重要なことです。

これを仮にIDと呼びます。
ID = Important DATAの略です。

このIDには、次のような特徴があります。

ID以外の情報を受け入れない
IDによる無意識が情報を振るい分けする
IDが感性・知性・考え方を決定している
IDにより行動や目指すモノが決められる

さらにここからが怖いのですが、、、

無意識脳は、IDをより確かなモノと
するための証拠を集めてくる

IDが世の中の真実だと思い込む!

だから、絶対自分は正しい!

ID以外のことは間違っているって
いうことになるんです。

言われてみればそうですよね。

だって自分の脳がそう思い込んじゃって
いるんですから。

でも他者からみると

「私はなんで、
 そんなキツイ言い方
 されなきゃいかんの?」

ってなって、ケンカになったり、
夫婦仲が険悪なムードになったり
するんです。

注目すべきは、
このしなければならないと考えるとき
自分がどんな表情をしているかを
意識することです。

しなければならないという時には
たぶん、殆どの人が明るく
楽しそうな顔をしていません。

きっとキツイ表情をしています。

表情は、感情や思考と
密接な関係があるからです。

身近な例でお話しします。

このメールを読んでいると突然、
あなたのスマホにお父さんから
電話が入ったとします。

お父さんは重く沈んだ声で、
「おやじが亡くなった」と
ボソッと呟いたとしましょう。

GWに何年ぶりかに里帰りしたときに
元気だったあなたのおじいちゃんが、
散歩の途中で車にはねられたのです。

病院に運ばれる救急車の中で
息を引き取ったそうです。

その事実を聞いたあなたは、
自然に涙がこぼれてきます。

たぶんあなたは、おじいちゃんが
亡くなったことが悲しくて
涙がこぼれてきたと思いますよね。

でも脳のメカニズムからすると
反対だというのです。

どういうことかというと
涙がこぼれたという事実を
脳がキャッチして、
自分は悲しいんだと認識するのです。

脳の働きや感情のメカニズムを
知ることは日常生活を快適に過ごす
ために必要なのです。

じゃあ、実際にはしなくちゃいけない
ことはどうすればいいの?

ってことになりますよね。

これはちょっと上級編になります(笑)

まず、行動する前に
目的を意識する必要があります。

脳は問われると答えようとします。

「これをする目的はなぁに?」

って結構なキラーワードです。

やらされ感からは苦痛が伴います。


まずは表情を作るところから始めます。
次に言葉を変えます。

一見するとちょっと間抜けな表情ですが、
鼻の下を伸ばし、大きな口を空けるんです。

そして、言葉を

「しなければならない」から

「したぁ~~い!」へ変えます。

特に自分がしなければならないことを
大きく明るい声と
鼻の下を伸ばし、大きな口を空けて

例えば
「おそうじ、したぁ~い」

って言うのです。

想像するだけで楽しくなりませんか?


些細なこと
バカみたいって思われるかもしれません。

これは一例ですが、、

誰しも他者から命令されて楽しくなる
ことは少ないはずです。

自分の意思で、
計画的にやる気を出して
自発的に楽しくしたいものです。

そんなのムリムリって思ったら
できません。

私は自分の可能性を信じて
成りたい自分になることなら
バカげたことでもやってみます。
続けてみます。

そして効果があったら報告しますね。


今日は日曜日

嬉しいお誘いを頂き、
落語を楽しんできます。

今からウキウキ!

ではでは


記事一覧

【一粒万倍日からの挑戦 〜朝の読書〜】No.839

人生を変えるのは、 小さな習慣の積み重ねです。 私はサラリーマン時代の大半、 両親とは疎遠になっていました。 自分の家庭を守るのが精一杯、 年々老いていく両親 焦る氣持ちが

2025年01月06日

【10月以降頂いた感想とお礼3】No.838

10月から年末にかけて 頂戴した感想をご紹介 できずに年明けがあけて しまいました。 あと数回かかるかもしれませんが お寄せいただいた感想をのご紹介と お礼を申し上

2025年01月05日

【 愛は思考か、感情か?~脳科学の観点からは?~】No.837

「愛は感情だ」―あなたは そう考えていませんか。 今日は脳科学の観点から 「愛」を考えてみましょう。 例えば、あなたが子育て中 だったとします。 お子さんに対して 「ち

2025年01月04日

【「考動」で深める幸せの方程式】No.836

お正月3日目です。 新年の始まりをいかが お過ごしですか? 私は次の人生方程式を 大切にしています。 人生の幸せ= 好きな事への投資時間×投資レベル サラリーマン生活を

2025年01月03日

【水は方円なり】No.835

新年あけまして おめでとうございます。 本年もどうぞよろしく お願いします。 年末年始は京都で 過ごしました。 元旦から午後にかけて 穏やかなお日様に包まれて 東寺でまっ

2025年01月02日

【朝の読書会はじめます!】No.834

いよいよ大晦日ですね。 あなたにとって 今年はどんな年でしたか? 私は年初に決めたとおり まさに"熱動"の一年でした。 来年の私のキーワードは "考動"に決めました

2024年12月31日

【10月以降に頂いた感想とお礼2】No.833

昨日、愛知県国際会議場で開催された ドリカム ウラワン2024/2025 年内 最終日のライブに妻と堪能しました。 デビュー35周年だそうです。 大ヒット曲じゃない曲で

2024年12月30日

【2025年問題対策で大切なこと】No.832

最近いろんなところで 耳にする2025年問題。 あなたはどのように 捉えていますか? 1945年(昭和20年)に 戦争が終わり、 1947年から1949年までの 3年間で生

2024年12月29日

【10月以降に頂いた感想とお礼1】No.831

10月以降にお寄せ頂いた 感想をのご紹介とお礼をお伝え しないまま年末になってしまい 大変申し訳ございません。 また、たくさんの感想をお寄せ いただき本当にありがとうございま

2024年12月27日

【スキップ スキップ ランランラン♪】No.830

メンタルと身体の感覚は 切っても切り離せません。 ちょっと季節は違いますが、 動揺「あめふり」を聞いて 嫌な氣分になる人はいないでしょう。 あめあめふれふれ かあ

2024年12月26日

【効率的な時間の使い方】No.829

失ってはじめて 健康の大切さを 感じるものです。 何年かぶりに酷く 風邪をひきました。 昨日までの4日間 声が出ませんでした。 昨晩はくしゃみと鼻水が 大

2024年12月25日

【自分らしさに勇気を与えるSOGI】No.828

あなたはSOGIという言葉を 聞いたことがありますか? 「自分らしく生きる」って そもそも何なのか? 知らない人が多いと思います。 昨年6月、私は妻と二人で 「自分ら

2024年12月23日

【迷子の荷物の取り扱い】No.827

昨日のメルマガでは 電車内で爆睡した男性が 落としたスマホを拾えなかった 私の体験談をお伝えしました。 次からは躊躇せずスマホを 拾ってあげようと心に誓いました。

2024年12月20日

【スマホの行方と心のキズ】No.826

その事件?または事故?は 火曜日の早朝、東京の山手線の 電車の中で起きました。 始発の車内はまだ人も少なく 座席もちらほら程度でした。 新宿から30~40代の男

2024年12月19日

【夫婦でテレビ出演&睡眠のお話し】No.825

昨日は引き寄せの強い一日でした。 お昼前のことです。 私たち夫婦が新宿を 歩いていた時のことです。 日本テレビnews every.という 番組の取材クルーに インタビ

2024年12月18日

868 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>