【立場や好き嫌いで生きないで】No.647
私が一番最初にメルマガを
書いたのは2021年8月でした。
第1回目の内容は、
日本大学理事長で小説家の
林真理子氏が執筆された
小説8050でした。
「父さんと死のう」
「引きこもり100万人時代」に
生きるすべての日本人に捧ぐ、
絶望と再生の物語
という文字が主人公父子の壮絶な
物語を表しています。
8050問題
80代の親が、
自宅にひきこもる50代の
子どもの生活を支える問題。
経済的にも精神的にも
行き詰まってしまいます。
こんなことはあってはなりません。
悲しすぎます。
こうしたことがなぜ起こるのか?
どうしたらなくせるのか?
心も身体も社会的にも健全な状態
(ウェルビーング)
ご縁のあるあなたに幸せになって
欲しいのです。
私の使命は、
自分らしく生きられる社会を創る
ことです。
幸せに生きること
ウェルビーングに関する情報をお届け
するためにメルマガを書いています。
2021年3月19日、父が逝きました。
遺された母は生きる希望を失ない、
「お父さんのところへ行きたい」
毎日、そう思っていました。
独りぼっちになった母は
本当に淋しかったんだと思います。
晩年は庭の花と会話するのが
趣味のような生活を送っていた母
健康状態からすると
まだまだ生きられる身体でした。
しかし、母は自分の希望を見事に
叶えました。
願いは叶う!
ずっと想い続ける
言い続ければ叶う
これは本当でした。
6月12日(土)の朝6時、
私は週末テニスに行く前に
実家に立ち寄りました。
ゴミ出しをするためです。
ベッドの下で母は倒れていました。
夜中に起きて
トイレに行こうとしたのでしょう。
それが何時だったかわかりません。
でも身体の冷たさからすると
かなり時間が経っていたのでしょう。
足腰が立たず
そのまま床に倒れていたのです。
意識はありましたが
倒れたまま
身動きさえできません。
かろうじて
「救急車を呼んで欲しい」
「(姉の)幸子を呼んで欲しい」
絞り出すようなか細い声でした。
搬送先の病院で
誤嚥性肺炎だと診断されました。
リハビリ計画を立てましたが、
入院先で脳梗塞を起こし、
もうダメだと告げられました。
信じられませんでした。
7月31日、母も逝ってしまいました。
最期の8日間だけでしたが、
姉と私と妹の3人で
自宅で母を看取りができたことが
唯一の幸せでした。
7月9日に出版した「笑顔の終活」は、
母が入院期間中に執筆したものです。
そして、
メルマガを書き始めたのが
8月20日です。
これらのことがあり
それから私はずっと
生き方を模索してきました。
生きる意味とはなにか?
これを考え続けてきました。
「生を考えることは
死を考えること
死を考えることは
生を考えること」
自分は、命の灯が消える
瞬間まで何をしたいのか?
何のために生きたいのか?
今のまま死んでも
悔いは残らないか?
ずっと考え続けてきました。
そして1年後の2022年5月、
たどり着いたのが脳科学から
アプローチすることで、
自分軸を見つけられるという
脳大成理論でした。
依存ではなく自立
ネガティブではなくポジティブ
利己ではなく利他
理論を知ることで
楽に実践できるようになります。
理論を知らなければ
手探りで非効率です。
生き方にも理論がある。
生涯学習することで
どんな良いことがあるのか?
末期がんの父は、
自分の死がすぐそこまで
近づいていることを知っていました。
緩和ケア病棟に入院する
直前まで諦めずに散歩を
続けていました。
終活もしっかりしていました。
私は母にも散歩を勧めました。
それに対して母は、
「目的もなしに
歩くのは馬鹿らしい」と言い、
決して歩こうとしませんでした。
知ることと
知らないこと
この格差は絶大です。
何度も繰り返しになります。
私はあなたの健康寿命を
少しでも長くするために
メルマガを書いています。
もちろん
あなたのためだけでなく
自分のためにもです。
【立場や好き嫌いで生きないで】
今日は、このことに直接は
触れていません。
ただ何となく
感じていただけたら幸いです。
何のために生きたらいいのか?
またの機会にお伝えします。
ではでは
記事一覧
人生を変えるのは、 小さな習慣の積み重ねです。 私はサラリーマン時代の大半、 両親とは疎遠になっていました。 自分の家庭を守るのが精一杯、 年々老いていく両親 焦る氣持ちが
2025年01月06日
10月から年末にかけて 頂戴した感想をご紹介 できずに年明けがあけて しまいました。 あと数回かかるかもしれませんが お寄せいただいた感想をのご紹介と お礼を申し上
2025年01月05日
【 愛は思考か、感情か?~脳科学の観点からは?~】No.837
「愛は感情だ」―あなたは そう考えていませんか。 今日は脳科学の観点から 「愛」を考えてみましょう。 例えば、あなたが子育て中 だったとします。 お子さんに対して 「ち
2025年01月04日
お正月3日目です。 新年の始まりをいかが お過ごしですか? 私は次の人生方程式を 大切にしています。 人生の幸せ= 好きな事への投資時間×投資レベル サラリーマン生活を
2025年01月03日
新年あけまして おめでとうございます。 本年もどうぞよろしく お願いします。 年末年始は京都で 過ごしました。 元旦から午後にかけて 穏やかなお日様に包まれて 東寺でまっ
2025年01月02日
いよいよ大晦日ですね。 あなたにとって 今年はどんな年でしたか? 私は年初に決めたとおり まさに"熱動"の一年でした。 来年の私のキーワードは "考動"に決めました
2024年12月31日
昨日、愛知県国際会議場で開催された ドリカム ウラワン2024/2025 年内 最終日のライブに妻と堪能しました。 デビュー35周年だそうです。 大ヒット曲じゃない曲で
2024年12月30日
最近いろんなところで 耳にする2025年問題。 あなたはどのように 捉えていますか? 1945年(昭和20年)に 戦争が終わり、 1947年から1949年までの 3年間で生
2024年12月29日
10月以降にお寄せ頂いた 感想をのご紹介とお礼をお伝え しないまま年末になってしまい 大変申し訳ございません。 また、たくさんの感想をお寄せ いただき本当にありがとうございま
2024年12月27日
メンタルと身体の感覚は 切っても切り離せません。 ちょっと季節は違いますが、 動揺「あめふり」を聞いて 嫌な氣分になる人はいないでしょう。 あめあめふれふれ かあ
2024年12月26日
失ってはじめて 健康の大切さを 感じるものです。 何年かぶりに酷く 風邪をひきました。 昨日までの4日間 声が出ませんでした。 昨晩はくしゃみと鼻水が 大
2024年12月25日
あなたはSOGIという言葉を 聞いたことがありますか? 「自分らしく生きる」って そもそも何なのか? 知らない人が多いと思います。 昨年6月、私は妻と二人で 「自分ら
2024年12月23日
昨日のメルマガでは 電車内で爆睡した男性が 落としたスマホを拾えなかった 私の体験談をお伝えしました。 次からは躊躇せずスマホを 拾ってあげようと心に誓いました。
2024年12月20日
その事件?または事故?は 火曜日の早朝、東京の山手線の 電車の中で起きました。 始発の車内はまだ人も少なく 座席もちらほら程度でした。 新宿から30~40代の男
2024年12月19日
昨日は引き寄せの強い一日でした。 お昼前のことです。 私たち夫婦が新宿を 歩いていた時のことです。 日本テレビnews every.という 番組の取材クルーに インタビ
2024年12月18日