【みんなと楽しく生きたい】No.773
敬老の日にちなんで
健康で長生きする秘訣を
考えてみたいと思います。
今日のタイトル
「みんなと楽しく生きたい」
これは、地方紙に掲載されていた
79歳の長男と同居されている
107歳の女性の言葉です。
"みんなと" "楽しく"
一生涯変わらぬ目標ですよね。
この女性の長寿の秘訣は、
・100歳頃まで
「畑仕事は無心になれる」と
働いておられたこと。
・「食べることが好き」で
間食をせず、
好き嫌いを言わず、
3食しっかり取られること。
そして
・大相撲観戦です。
身体の大きな力士が力強く
ぶつかり合う取り組みから
刺激をもらうのでしょうね。
30年以上前の1992年
「きんは100歳
ぎんも100歳
ダスキン呼ぶなら
100番、100番」
このテレビコマーシャルが
話題を呼びました。
当時はそもそも100歳まで
生きることが珍しく、
お茶目な双子の姉妹
金さん、銀さんが大人気でした。
今や100歳以上の人は、
9万人を超えます。
男性1万人、女性8万人です。
でも、ほとんど見かけません。
ご高齢になると多くの人が施設で
暮らされたり、外出されることも
少ないからでしょう。
もしあなたに高齢なご両親や
おじいちゃん、おばあちゃんが
ご健在なら
子供や孫がひ孫を連れて
元氣な顔を見せてあげると
喜ばれると思います。
私が學んでいる可能性アカデミーで
脳大成理論の学術顧問をされている
増尾好則先生は、いつも姿勢をが良く
ハツラツとされています。
増尾先生の秘訣は
「明るく」
「元気に」
「たくましく生きる」
だそうです。
2022年に東邦大学を退官された後、
サクソフォーンを習われておられます。
先日、増尾先生からジャズの名曲
「Left Alone(レフトアローン)を
お聞かせいただきました。
まだ習われて1年数か月です。
こんな素敵な音色で魅了できるなんて
素敵だなと感じました。
生憎、私は、音楽は聴く専門です。
でも増尾先生の仰る
「明るく、元気に、たくましく生きる」
ということならマネできそうです。
さらに、仲間と、楽しく、人のために働く!
これを心がけていきたいと思います。
「人」のために「動く」と書いて「働く」
これが健康で長生きする秘訣だと思います。
人は知らないことは怖いと感じます。
怖いと感じると、チャレンジできません。
新しいチャレンジをしないと老化が始まります。
「敬老の日」に因んで、
人のためにも、自分の健康にも良く
脳活性にも、経済的にもプラスになる
ウルトラコミュニケーション協会による
「脳活性で若返り効果」という
「認知脳活性アドバイザー認定講座」を
ご紹介します。
私も認定講師として紹介されています。
特に50代、60代の人にお勧めです。
↓↓
https://ultra-communication.com/lecture/ninti/
ではでは
記事一覧
10月から年末にかけて 頂戴した感想をご紹介 できずに年明けがあけて しまいました。 あと数回かかるかもしれませんが お寄せいただいた感想をのご紹介と お礼を申し上
2025年01月05日
【 愛は思考か、感情か?~脳科学の観点からは?~】No.837
「愛は感情だ」―あなたは そう考えていませんか。 今日は脳科学の観点から 「愛」を考えてみましょう。 例えば、あなたが子育て中 だったとします。 お子さんに対して 「ち
2025年01月04日
お正月3日目です。 新年の始まりをいかが お過ごしですか? 私は次の人生方程式を 大切にしています。 人生の幸せ= 好きな事への投資時間×投資レベル サラリーマン生活を
2025年01月03日
新年あけまして おめでとうございます。 本年もどうぞよろしく お願いします。 年末年始は京都で 過ごしました。 元旦から午後にかけて 穏やかなお日様に包まれて 東寺でまっ
2025年01月02日
いよいよ大晦日ですね。 あなたにとって 今年はどんな年でしたか? 私は年初に決めたとおり まさに"熱動"の一年でした。 来年の私のキーワードは "考動"に決めました
2024年12月31日
昨日、愛知県国際会議場で開催された ドリカム ウラワン2024/2025 年内 最終日のライブに妻と堪能しました。 デビュー35周年だそうです。 大ヒット曲じゃない曲で
2024年12月30日
最近いろんなところで 耳にする2025年問題。 あなたはどのように 捉えていますか? 1945年(昭和20年)に 戦争が終わり、 1947年から1949年までの 3年間で生
2024年12月29日
10月以降にお寄せ頂いた 感想をのご紹介とお礼をお伝え しないまま年末になってしまい 大変申し訳ございません。 また、たくさんの感想をお寄せ いただき本当にありがとうございま
2024年12月27日
メンタルと身体の感覚は 切っても切り離せません。 ちょっと季節は違いますが、 動揺「あめふり」を聞いて 嫌な氣分になる人はいないでしょう。 あめあめふれふれ かあ
2024年12月26日
失ってはじめて 健康の大切さを 感じるものです。 何年かぶりに酷く 風邪をひきました。 昨日までの4日間 声が出ませんでした。 昨晩はくしゃみと鼻水が 大
2024年12月25日
あなたはSOGIという言葉を 聞いたことがありますか? 「自分らしく生きる」って そもそも何なのか? 知らない人が多いと思います。 昨年6月、私は妻と二人で 「自分ら
2024年12月23日
昨日のメルマガでは 電車内で爆睡した男性が 落としたスマホを拾えなかった 私の体験談をお伝えしました。 次からは躊躇せずスマホを 拾ってあげようと心に誓いました。
2024年12月20日
その事件?または事故?は 火曜日の早朝、東京の山手線の 電車の中で起きました。 始発の車内はまだ人も少なく 座席もちらほら程度でした。 新宿から30~40代の男
2024年12月19日
昨日は引き寄せの強い一日でした。 お昼前のことです。 私たち夫婦が新宿を 歩いていた時のことです。 日本テレビnews every.という 番組の取材クルーに インタビ
2024年12月18日
「心の病」とか 「心理学」と聞くと 難しいとか 複雑だとか考えがちです。 でも実際には 心理学を學び 日常生活に活かす ことは非常に有益です。 今日は、 心
2024年12月16日