このメルマガの説明はありません。

ほれぼれ通信

ほれぼれ通信  懐かしのカレー発見

2024年07月23日

【焼肉ほれぼれはインボイス登録店です】

○○さ~ん


こんにちわ~
焼肉ほれぼれの店長
オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆



先週お知らせしました
北海道の逸材の頒布会
特別にほれぼれのお客様限定で数名のみ追加してもらったところ
数名のご注文があったようで
水曜まで締切延長としてましたが
残り1名様となったそうです。

店長が信頼する網走のロックZZが自信をもってお届けする
北海道の逸材(A-Dコース)はこちら
↓↓↓
https://atelui.theshop.jp/


先週、カルディに行ったら
恐らく40年ぶりに見たかも、という
懐かしいカレーを発見しました。

その名も「オリエンタルマースカレー」
https://amzn.asia/d/02KTMgan


みたことあります?
もちろん今も現役で販売されてるカレーです。


このカレーがなんで有名かと言うと
店長が幼稚園ぐらいの頃
日曜午後に毎日放送(東京はNET/現テレビ朝日)の人気番組
「オリエンタルがっちり買いましょう」というのがありました。


いまでいうダウンタウンぐらい有名な
夢路いとし・喜味こいしの司会で
https://gyazo.com/78219fc42aa0c50fcd47618d71e81d81


一定の時間内で既定の金額以下の買い物をするという番組。
毎週3組の夫婦が出場して
最初に椅子取りゲームで10万円、7万円、5万円のコースを決め
制限時間は2分で買い物をするゲームです。

https://gyazo.com/cdab282d14d42817f985dee5b0ea9732


スタート合図は
「10万円、7万円、5万円、運命のわかれ道」という早口のフレーズで
小学生のガキんちょは、全員マネしてました(^^;)


買える物は、スタジオにものすごい量の商品が並んでいて
奥に行けば冷蔵庫、炊飯器、洗濯機とかの
当時あこがれの高額家電がありました。


参加者は
電卓なんてない時代やから
夫婦がメモに推定数字を書いて
暗算しながら、コースの金額を超えないようにしなくてはいけません。
かと言って少なすぎてもダメなので
制限時間が近づくと
最後の価格調整は
「オリエンタルマースカレー」20個とか30個とか一気に買ってゲームはおわります。
(これは定価がわかっているので計算しやすいんですね)


この最後の、あと20個が予算オーバーとかになって失格となるので
この番組を見てる視聴者は
マースカレー、あと15個でええやん!!
とか言いながら、ドキドキして見てました。


いかにマースカレーは有名になってたか(^^;)


そしたら実は1972年に
提供スポンサーが
オリエンタルからグリコに変わるんですね。


これビックリです!!
冠スポンサーが競合社に変わる。
しかも当時グリコはワンタッチカレーというのを発売してて
翌週から「グリコワンタッチカレー20個!!」とか言って買うんです。

https://gyazo.com/010241708e406abce92b68783c403765


グリコ社からすると
のどから手が出るほど欲しい番組で
オリエンタル社としては
一定の目標を達成したからスポンサーを降りた。(知らんけど)


その間を取り持った代理店、、、
一社提供の番組なので、たぶん同じ会社です。
オリエンタル社としては
まさかグリコに変わるなんて
非常識なことはないと思っていたはずなので
(ちゃんと事前に説明したとは思いますが)
オリエンタルの営業担当は、とんでもない失態!!
地方支社に飛ばされたのかも・・・
お疲れ様でした。


で、話は軌道修正
カルディで買った〔マースカレー〕に戻る


箱を開けると
中はチャツネの入った容器と
カレールーはなんと顆粒。
https://gyazo.com/61ab9a4f41821281863989b2dc6fce1c


お肉と野菜を炒めて
チャツネを入れて水を足して煮込んだら
顆粒のルーを入れて出来上がり。


日曜の店長のランチとスタッフの賄いにしました。


肝心のお味は
今のカレーを食べてる若者は
全く違うものと思わないと無理かな?
スパイス感ゼロで
おだやかな優しい味です。


昔は、カレーライスに生卵をのせて
ウスターソースをかけて食べてたので
昭和にならって、そのようにしていただきました。
ついでに、お水のコップにはスプーンを入れて(^^;)
https://gyazo.com/8ee7d09b7283c1195688966389c595d7


平成の人には、意味不明な光景でしょうね( ゚Д゚)


ごちそうさまでした。
50年以上タイムトラベルしたカレーのお話でした。


では、今週もよろしくお願いしま~す(^_-)-☆



記事一覧

ほれぼれ通信  〈都民限定〉一部家電の買い替えはネットよりも安くなる!!

○○さ~ん おっはようございま~す!!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 三連休 雨で悲しい想いをしている方も… 最高気温は30℃に届かないらしいです。

2025年08月10日

ほれぼれ通信  タンメンは関東のローカルフードですよ~!!

○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例 【週末のお席】 *ランチ/土日ともに1階のみの営業で残1 *夜/本日

2025年08月09日

ほれぼれ通信  猛暑でエアコンも悲鳴!!まずはコレ(^^)/

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 明日から3連休!! というより 明日から夏休み!! っていう方もいらっしゃるかもネ(^^)/

2025年08月08日

ほれぼれ通信  ジャージの輪っかのお話、、、若い人わかるかなぁぁぁ?

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 【お盆休みのお知らせ】 例年お盆は通常営業でしたが 今年は仕入れ先と 店のストック量の関係で

2025年08月06日

ほれぼれ通信  1日1万歩も歩かなく良かったの⁉︎

○○さ~ん 今日のつつじヶ丘の予報は 最高気温40度(°▽°) お風呂か‼️ 熱中症には本当に気をつけましょうね。 こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-

2025年08月05日

ほれぼれ通信  お子ちゃんの乳歯が抜けたときのお話

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例週末のお席 本日日曜のお席(9時現在) ランチ/1階のみの営業、残1テーブル 夜/

2025年08月03日

ほれぼれ通信  筆記体、、、今の子は書けないのね( ゚Д゚)

○○さ~ん 土曜の朝8時にメルマガを書いてます。 今朝はまだ涼しい朝ですが 午後つつじヶ丘は37度とか( ;∀;) 熱中症には気を付けましょうネ!! おっはようございま~す!! 赤身焼

2025年08月02日

ほれぼれ通信  お刺身で食べられるアジフライってそういうことか!?

○○さ~ん ついに8月に入りました。 今日は雨予報で涼しいですね。 こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは本日のメルマガですが 気づいたら

2025年08月01日

ほれぼれ通信  新宿で見つけた、これゾ昭和B級グルメ(^^)/

○○さ~ん お熱うございますねぇ~ おこんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日は肉の日で 天使のハラミが1.5倍の日でした。 おかげ様で多くの

2025年07月30日

ほれぼれ通信  本日【肉の日】!! 今月は天使のハラミ(^^)/

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ いよいよ7月も最終週 そして本日は29日 そう【肉の日】 肉の日は月替わりで 何かのお肉が5

2025年07月29日

ほれぼれ通信  恐怖(’Д’)…寝る前のアイス

○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ はい、【本日のお席】 ランチ/残り1テーブル 夜/1部残り2 2部余裕あります

2025年07月27日

ほれぼれ通信  スマホ見ながらご飯食べる、、、「ながら食べ」はロクなことない<`ヘ´>

○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例【週末のお席】 ランチ/土日共に1階のみの営業 本日は残1です 夜/本

2025年07月26日

ほれぼれ通信  8月から羽田の駐車場が高くなる!!…けどその裏技公開!

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ さ、夏休み最初の週末となりました。 お天気は、もちろん連日猛暑ですな(≧∀≦) まだまだ 

2025年07月25日

ほれぼれ通信  牛肉の〈旬〉について

○○さ~ん 今日は北海道の最高気温が40度の予報とか(+_+) なのに沖縄は31度 東京は37度 あら天地さかさまになったん? こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でー

2025年07月23日

ほれぼれ通信  映画を観る時、どのお席がお好き?

○○さ~ん 真夏ですね お子ちゃまたちは夏休みですね こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日の定休日は 20数年ぶりに東京ドームに 巨人✕阪

2025年07月22日

896 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>