美人・ハンサムの顔は平均顔
薬剤師・体育科学博士の武藤順子です。
先日、開運まゆ講座をうけました。
メイク全般が苦手な私は
眉の描き方も苦手です。
眉の形で開運できるって面白い!
運気の開ける眉は
左右対称で
色の濃さや均一性が大切
この話を聞いて、私は
ゴールトン博士の「顔の論文」を
思い出しました。
博士は
殺人や強盗犯の顔を
どんどん重ねていくと
極悪非道な顔になるのではと推測
凶悪さが増して
究極の悪い人の顔が作り出されるはず
ところが・・・
予想外のことが起こりました。
多くの顔を重ね合わせていくと
「ハンサム」になったのです。
もうお分かりの方もいらっしゃるかもしれませんが
何人もの顔を重ねると
共通する部分は強調されて
共通しない部分は消えていく。
つまり、個性は消えて
平均顔になるのです。
ゴールトン博士の得た結果は
人間の顔は平均化するほど
「美人やハンサムになる」
根拠は2つ
1つは単純接触効果
つまり、よく見る顔に対して
人はポジティブな気持ちになる。
もう1つの根拠は
平均から極端に離れていると
突然変異をもっている可能性がある
突然変異は進化論的に
淘汰されるので
平均顔が生き残る。
面白いですね。
眉で重要なことは
左右対称と均一性というのは
生物学的に
すごーく理解できました。
でも
人間には文化があるので
非対称の美しさにも惹かれますね。
今日から新年号
どんな年号になっても
私たちの手で最高の時代を
作り上げましょう!
記事一覧
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月31日
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月24日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月19日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 貧血改善といっても、人によってやることは様々ですね。 貧血だけでなくて、疲れや下痢便秘など、あらゆる不調の対
2025年03月18日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月17日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月14日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月12日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月10日
○○○○さん こんにちは。 メルマガ登録または、e-bookダウンロードありがとうございました。 「貧血バイバイブック」無料プレゼントまだの方は、よろしければこちらからどうぞ
2025年03月08日
○○○○さん おはようございます。 いつも月曜日にメルマガをお送りしていましたが、しばらく週2-3回、不定期に送る予定です。 それと、メルマガをお引越ししています。 次の、「貧
2025年03月07日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です いつも読んでくださって ありがとうございます。 今年から「貧血サプリ先生」として 活動していこうと思い それにともない メル
2025年02月24日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です オートミール食べてますか? 若い子のブームには乗らないわよ ふふふ って思っていたこともありましたが オートミールは 食べ
2025年02月17日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 桜の花の塩漬けと 桜の葉のパウダーで 桜パウンドケーキを作ろうと 富沢商店でウキウキ 買い物をしました。 私は桜の葉の発酵
2025年02月10日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 貧血ってあんまり 話題に上らないけれど 実は健康維持のために かなり重要な栄養素です。 各国の貧血の割合を見ると アメリ
2025年02月03日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 「今日、誰のために生きる?」 という本を読みました。 心が元気になる良い本でした。 その中に 「相手を抱きしめるように話す
2025年01月27日