座りっぱなしはメンタルにくる
薬剤師・体育科学博士の武藤順子です。
オフィスで座っている時間は
どれくらいですか?
自宅にいる方は
テレビの前で何時間座っていますか?
今、世界中で問題になっているのが
座っている時間の長さ(座位時間)
研究によると
座位時間の合計が長いほど
ガン、糖尿病などになりやすく
寿命も短いことが判明。
また、仕事中、長く座っている人は
2年後のメンタルヘルスが
悪化するそうです。
ポイントは
「座位時間の合計」と
「1回の座位時間の長さ」
つまり、長く座っていても
1回の座位時間が短ければOK
明治安田厚生事業団では
「一定時間ごとに3分間立ち上がって
ウロウロする」
という挑戦をしています。
動画で見ましたが
面白いというか、悲しいというか
ここまで強制的にやらないと
人は座りっぱなしなのか・・・
と苦笑しました。
スタンディングデスク
職場にありますか?
立ったまま仕事をする
これ、かなりいいことなんですね。
全身の筋肉を使います。
この上位機種が
トレッドミルデスク!!
なんと、デスクの手前に
ランニングマシーンがついていて
歩きながら仕事する
お笑いか!
って突っ込みたくなるけれど
北欧では実用化しつつある。
腰痛の人にもいいだろうな~
オフィスのレイアウトを
回遊型にするのも効果的
職場に取り入れたい方は
明治安田の健康経営小冊子(無料)を読むことをおすすめします。
https://www.my-zaidan.or.jp/publications/workstyle.php
記事一覧
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月31日
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月24日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月19日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 貧血改善といっても、人によってやることは様々ですね。 貧血だけでなくて、疲れや下痢便秘など、あらゆる不調の対
2025年03月18日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月17日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月14日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月12日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月10日
○○○○さん こんにちは。 メルマガ登録または、e-bookダウンロードありがとうございました。 「貧血バイバイブック」無料プレゼントまだの方は、よろしければこちらからどうぞ
2025年03月08日
○○○○さん おはようございます。 いつも月曜日にメルマガをお送りしていましたが、しばらく週2-3回、不定期に送る予定です。 それと、メルマガをお引越ししています。 次の、「貧
2025年03月07日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です いつも読んでくださって ありがとうございます。 今年から「貧血サプリ先生」として 活動していこうと思い それにともない メル
2025年02月24日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です オートミール食べてますか? 若い子のブームには乗らないわよ ふふふ って思っていたこともありましたが オートミールは 食べ
2025年02月17日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 桜の花の塩漬けと 桜の葉のパウダーで 桜パウンドケーキを作ろうと 富沢商店でウキウキ 買い物をしました。 私は桜の葉の発酵
2025年02月10日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 貧血ってあんまり 話題に上らないけれど 実は健康維持のために かなり重要な栄養素です。 各国の貧血の割合を見ると アメリ
2025年02月03日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 「今日、誰のために生きる?」 という本を読みました。 心が元気になる良い本でした。 その中に 「相手を抱きしめるように話す
2025年01月27日