コロナ対策はビタミンをサプリで
薬剤師・体育科学博士の武藤順子です。
医学の世界では「栄養」が表舞台に
躍り出てきています。
3月3日東京で
国際オーソモレキュラー医学会が
開催されました。
この学会で
COVID-19(新型コロナ)の
予防と重症化を防ぐために
必要な栄養素が提示されました。
主なものは次の3つです。
ビタミンC 3g/日
ビタミンD 2000IU/日
亜鉛 20mg/日
まず、ビタミンC
1日摂取量は
一般的には100mgですが
感染症の場合は多く摂ることが重要
ある研究によると
風邪症状のある学生を対象とし
感冒薬を投与した群と
ビタミンC3g/日を投与した群で
風邪やインフルエンザ症状を比較
すると
ビタミンC投与群の症状が
対象群よりも
85%改善されたそうです。
J Manipulative Physiol Ther, 22 (8), 530-3
Oct 1999
ビタミンDに関しては
血中濃度が38ng/ml未満の人は
それより多い人よりも
ウイルス性感染症にかかる率が
3倍多かったとのこと。
PLOS One 2010; 14: 5: e11088
亜鉛はビタミンCと一緒に摂ると
風邪が早く治るそうです。
J Intern Med Res 2012; 40: 28-42
栄養は食事から摂りたいところ
ですが
コロナにかからないために
今は緊急時です。
とりあえずビタミンCは
多めに摂っておくのが無難でしょう。
武漢大学では
COVID-19対策として
1日24gのビタミンC投与の
臨床試験をするそうです。
今こそ派閥を超えて
世界中の科学者で
有益な議論がなされますように。
記事一覧
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月31日
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月24日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月19日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 貧血改善といっても、人によってやることは様々ですね。 貧血だけでなくて、疲れや下痢便秘など、あらゆる不調の対
2025年03月18日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月17日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月14日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月12日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月10日
○○○○さん こんにちは。 メルマガ登録または、e-bookダウンロードありがとうございました。 「貧血バイバイブック」無料プレゼントまだの方は、よろしければこちらからどうぞ
2025年03月08日
○○○○さん おはようございます。 いつも月曜日にメルマガをお送りしていましたが、しばらく週2-3回、不定期に送る予定です。 それと、メルマガをお引越ししています。 次の、「貧
2025年03月07日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です いつも読んでくださって ありがとうございます。 今年から「貧血サプリ先生」として 活動していこうと思い それにともない メル
2025年02月24日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です オートミール食べてますか? 若い子のブームには乗らないわよ ふふふ って思っていたこともありましたが オートミールは 食べ
2025年02月17日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 桜の花の塩漬けと 桜の葉のパウダーで 桜パウンドケーキを作ろうと 富沢商店でウキウキ 買い物をしました。 私は桜の葉の発酵
2025年02月10日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 貧血ってあんまり 話題に上らないけれど 実は健康維持のために かなり重要な栄養素です。 各国の貧血の割合を見ると アメリ
2025年02月03日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 「今日、誰のために生きる?」 という本を読みました。 心が元気になる良い本でした。 その中に 「相手を抱きしめるように話す
2025年01月27日