コーヒー1日3杯で長生き?
薬剤師・体育科学博士の武藤順子です
あけましておめでとうございます!
本年も「役立つ情報を短く」
をモットーに 笑
楽しみながら
メルマガをお送りいたします。
さて
コーヒーの研究が多いのは
大きな産業だからだと思いますが
またまた
コーヒーに軍配が上がる研究が
英国の心臓病学会から
発表されました。
1日0.5-3杯コーヒーを飲む人は
飲まない人に比べて
死亡全般が12%減り
心疾患による死亡が17%減り
脳卒中のリスクが21%減るそうです。
この論文は46万人の英国人を対象に
10-15年かけて集めたデータ
男女比はほぼ同等
平均年齢は56歳です。
私がすごいな~と思ったのは
あらゆる原因の死亡が
12%減ったことです。
しかし、疲れやすい人
副腎疲労の人が
コーヒーに頼る生活をすると
さらに副腎を酷使することになるので
私はほどほどを勧めます。
紅茶の国イギリスの学会で
コーヒーの良さを発表するのも
しっくりきませんが
調べてみたら
紅茶の効果に関する論文は
コーヒーよりも多く出ていました。
もちろん、お煎茶(緑茶)についても
有益な論文は数多く出ています。
ライフスタイルにかかわる報告は
楽しいですね。
今年も日常のいい習慣を増やして
楽して健康になりましょう!
https://www.escardio.org/The-ESC/Press-Office/Press-releases/Light-to-moderate-coffee-drinking-associated-with-health-benefits
記事一覧
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月31日
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月24日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月19日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 貧血改善といっても、人によってやることは様々ですね。 貧血だけでなくて、疲れや下痢便秘など、あらゆる不調の対
2025年03月18日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月17日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月14日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月12日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月10日
○○○○さん こんにちは。 メルマガ登録または、e-bookダウンロードありがとうございました。 「貧血バイバイブック」無料プレゼントまだの方は、よろしければこちらからどうぞ
2025年03月08日
○○○○さん おはようございます。 いつも月曜日にメルマガをお送りしていましたが、しばらく週2-3回、不定期に送る予定です。 それと、メルマガをお引越ししています。 次の、「貧
2025年03月07日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です いつも読んでくださって ありがとうございます。 今年から「貧血サプリ先生」として 活動していこうと思い それにともない メル
2025年02月24日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です オートミール食べてますか? 若い子のブームには乗らないわよ ふふふ って思っていたこともありましたが オートミールは 食べ
2025年02月17日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 桜の花の塩漬けと 桜の葉のパウダーで 桜パウンドケーキを作ろうと 富沢商店でウキウキ 買い物をしました。 私は桜の葉の発酵
2025年02月10日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 貧血ってあんまり 話題に上らないけれど 実は健康維持のために かなり重要な栄養素です。 各国の貧血の割合を見ると アメリ
2025年02月03日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 「今日、誰のために生きる?」 という本を読みました。 心が元気になる良い本でした。 その中に 「相手を抱きしめるように話す
2025年01月27日