認知症と小松菜
薬剤師・体育科学博士の武藤順子です
OECDってなんだかわかりますか?
ニュースで聞いたことあるような
答えは、経済協力開発機構
だそうです (苦手 笑)
そのOECDが2019年に発表した
ショッキングな事実
なんと
認知症有病率のワーストワンが
われらが日本でした。
2位がイタリア
3位がドイツ
OECD加盟国の平均値が1.48%
日本は2.33%です。
認知症多い国なんです。
和食は世界無形文化遺産なのに
なんでこんなことになったのか
意外にもその答えは簡単で
諸外国は
穀物に葉酸を添加している国が多く
日本はやっていないから
葉酸とはビタミンB群の1つで
妊婦さんがサプリで摂っている栄養素
葉酸というくらいだから
小松菜、ほうれんそう、からしな、春菊、モロヘイヤ、ブロッコリー
などに多く含まれるけれど
意外にも鶏レバーが一番豊富
食事からの葉酸摂取が増えると
認知症リスクが53%も減るらしい
埼玉の坂戸市では
葉酸を食べるプロジェクトを実施
なんと
介護費用が22億円減ったとか
薬を開発するよりも
葉酸を安く配ってくれた方が
よかったりしてね
葉酸のサプリはお安いです。
坂戸市のプロジェクトで
1日400ugを摂っていたので
ご自身で買う場合も
この量をめやすにすると
いいと思います。
公式オンラインの登録は
お済でしょうか。
ご登録いただける方は
こちらをクリックお願いします。
https://lin.ee/fW8mSHg
メルマガを解約する方はこちら
https://mail.omc9.com/del/GVWG/m/1542049/03D6Go/3742687508
お手数をおかけします。
記事一覧
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月31日
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月24日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月19日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 貧血改善といっても、人によってやることは様々ですね。 貧血だけでなくて、疲れや下痢便秘など、あらゆる不調の対
2025年03月18日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月17日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月14日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月12日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月10日
○○○○さん こんにちは。 メルマガ登録または、e-bookダウンロードありがとうございました。 「貧血バイバイブック」無料プレゼントまだの方は、よろしければこちらからどうぞ
2025年03月08日
○○○○さん おはようございます。 いつも月曜日にメルマガをお送りしていましたが、しばらく週2-3回、不定期に送る予定です。 それと、メルマガをお引越ししています。 次の、「貧
2025年03月07日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です いつも読んでくださって ありがとうございます。 今年から「貧血サプリ先生」として 活動していこうと思い それにともない メル
2025年02月24日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です オートミール食べてますか? 若い子のブームには乗らないわよ ふふふ って思っていたこともありましたが オートミールは 食べ
2025年02月17日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 桜の花の塩漬けと 桜の葉のパウダーで 桜パウンドケーキを作ろうと 富沢商店でウキウキ 買い物をしました。 私は桜の葉の発酵
2025年02月10日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 貧血ってあんまり 話題に上らないけれど 実は健康維持のために かなり重要な栄養素です。 各国の貧血の割合を見ると アメリ
2025年02月03日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 「今日、誰のために生きる?」 という本を読みました。 心が元気になる良い本でした。 その中に 「相手を抱きしめるように話す
2025年01月27日