酷暑を乗り切るレシピはこれ!
薬剤師・体育科学博士の武藤順子です
先日、FM横浜で
「酷暑を乗り切る高タンパクミネラルスープ」
をご紹介しました。
番組の放送は14日(水)
真夜中の26:00から30分 遅っ!
タイトルは「今夜もシュワシュワ」
Radiko(いつでも聞けるアプリ)
でお聞きいただけたら
嬉しいです。
メルマガで先行して
レシピをご紹介します。
超簡単なので
是非お試しください。
1人分で
ひき肉 50-80gくらい
オートミール 大匙1弱くらい
野菜 適量
卵 1個(なくてもOK)
コンソメ
アバウトなんですが(笑)
ひき肉とオートミールがミソ
この夏も
子供からお年寄りまで
熱中症になる人が多いです。
原因は体内に熱がこもること
熱を放出するためには
汗をかくのが一番ですが
汗の元はなんと血液なんです。
血液の量を増やすために
実はタンパク質を摂ることがだいじ
(血中のアルブミンを増やしたい)
じゃあ、お肉を沢山食べよう
と、なりますが
夏は自律神経が乱れがちで
消化器がお疲れなんです。
胃に負担をかけないのは
ずばり、ひき肉
豚ひき肉を使えば
ビタミンB群も補えます。
オートミールはミネラル豊富で
汗と一緒にでてしまった
ミネラル不足を助けてくれる
オートミール以外にも
玄米でもOK
ただし、胃が弱い人は
玄米はNGかな
味噌汁にひき肉と
オートミールを加えても
美味しいですよ。
スープはサラダより
抗酸化効果がはるかに高い
沢山作って冷蔵庫で冷やしておくのもおススメです。
** ** **
8月20 13-15時
「服を変えて健康になろう」@東日本橋
https://mutojunko.jp/contents/5386/
気になる方は是非
リアルのワークショップは
今回で最後です。
9月からはオンラインを
考えています。
記事一覧
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月31日
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月24日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月19日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 貧血改善といっても、人によってやることは様々ですね。 貧血だけでなくて、疲れや下痢便秘など、あらゆる不調の対
2025年03月18日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月17日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月14日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月12日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月10日
○○○○さん こんにちは。 メルマガ登録または、e-bookダウンロードありがとうございました。 「貧血バイバイブック」無料プレゼントまだの方は、よろしければこちらからどうぞ
2025年03月08日
○○○○さん おはようございます。 いつも月曜日にメルマガをお送りしていましたが、しばらく週2-3回、不定期に送る予定です。 それと、メルマガをお引越ししています。 次の、「貧
2025年03月07日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です いつも読んでくださって ありがとうございます。 今年から「貧血サプリ先生」として 活動していこうと思い それにともない メル
2025年02月24日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です オートミール食べてますか? 若い子のブームには乗らないわよ ふふふ って思っていたこともありましたが オートミールは 食べ
2025年02月17日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 桜の花の塩漬けと 桜の葉のパウダーで 桜パウンドケーキを作ろうと 富沢商店でウキウキ 買い物をしました。 私は桜の葉の発酵
2025年02月10日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 貧血ってあんまり 話題に上らないけれど 実は健康維持のために かなり重要な栄養素です。 各国の貧血の割合を見ると アメリ
2025年02月03日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 「今日、誰のために生きる?」 という本を読みました。 心が元気になる良い本でした。 その中に 「相手を抱きしめるように話す
2025年01月27日