バングラディシュの紅茶の話
薬剤師・体育科学博士の武藤順子です
いま、まさに「かき氷」の旬!
ということで
娘と母と3人で
成瀬駅の近くの「ごげちゃ家」という
コーヒー紅茶のお店に行きました。
https://kogechaya.com/
コーヒー紅茶屋さんだけあって
かき氷も
・お煎茶
・コーヒーショコラ
・ミルクティ
のお茶づくし
美味しかった~
母は「かき氷は一口もらえればいい」
と言って紅茶をオーダー
実はマスターの坂本さんは紅茶通で
母がダージリンを注文すると
「バングラディシュの紅茶」
を勧めてくれました。
味が似ていて少しさっぱりして
とてもいい栽培をしているとか
マスターはバングラディシュの
「ティートゥリア茶園」を
2回訪問したそうです。
バングラディシュは
自動車の排気ガスや農薬で
環境はあまりよくないそうですが
この茶園のオーナーは
広い土地を購入し
他から農薬が飛んでこないよう
茶畑のまわりにハーブ園を作り
排ガスがでないよう
牛や馬を動力として使い
肥料は排泄物を使い
子供たちを労働力としつつも
茶園の中に学校を作ったそうです。
そんな話を聞いて飲む紅茶は
まるで映画の中にはいったような
何万キロも旅したような
不思議な幸福感で
満たしてくれました。
** ** **
明日、8月20 13-15時
「服を変えて健康になろう」@東日本橋
参加はこちらからどうぞ
https://forms.gle/LrQ2EWGDMxWVuCUr5
ファッションからくるヒラメキ
考えてみませんか?
リアルのワークショップは
今回で最後
9月からはオンラインを
考えています。
記事一覧
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月31日
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月24日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月19日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 貧血改善といっても、人によってやることは様々ですね。 貧血だけでなくて、疲れや下痢便秘など、あらゆる不調の対
2025年03月18日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月17日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月14日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月12日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月10日
○○○○さん こんにちは。 メルマガ登録または、e-bookダウンロードありがとうございました。 「貧血バイバイブック」無料プレゼントまだの方は、よろしければこちらからどうぞ
2025年03月08日
○○○○さん おはようございます。 いつも月曜日にメルマガをお送りしていましたが、しばらく週2-3回、不定期に送る予定です。 それと、メルマガをお引越ししています。 次の、「貧
2025年03月07日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です いつも読んでくださって ありがとうございます。 今年から「貧血サプリ先生」として 活動していこうと思い それにともない メル
2025年02月24日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です オートミール食べてますか? 若い子のブームには乗らないわよ ふふふ って思っていたこともありましたが オートミールは 食べ
2025年02月17日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 桜の花の塩漬けと 桜の葉のパウダーで 桜パウンドケーキを作ろうと 富沢商店でウキウキ 買い物をしました。 私は桜の葉の発酵
2025年02月10日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 貧血ってあんまり 話題に上らないけれど 実は健康維持のために かなり重要な栄養素です。 各国の貧血の割合を見ると アメリ
2025年02月03日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 「今日、誰のために生きる?」 という本を読みました。 心が元気になる良い本でした。 その中に 「相手を抱きしめるように話す
2025年01月27日