食生活にカツ!
薬剤師・体育科学博士の武藤順子です。
昨日は朝から
やたら食べてしまいました。
まず、納豆を食べて
水菜とセロリのサラダを食べ
それからチーズをのせたお餅を1個
ギー(バターオイル)を入れたコーヒー
(牛乳の代わりにギーにしてます。
これはおススメですよ!)
それからなぜか冷凍しておいた
中華菓子を1つと
(パイナップルケーキみたいなやつ)
みかん1個
急いで家を出て用を済ませ
午後は地域の高齢者の集まりに
皆さんが作って下さったおでんと
炊き込みご飯をパクパク
(美味しかったです!)
朝食がダメダメだと
1日中、胃腸が重く
頭がすっきりしません。
そういえば最近調子に乗って
随分食べてるな~
お菓子だって買い込んでるし
ケーキも冷凍して保管しちゃってる
あーダメだダメだ
こういう時に思います。
現代に生きていながら
体の仕組みは何万年も前のままなんだと
人類誕生の700万年前から
人は厳しい環境で暮らしてきた。
私たちの祖先は
アフリカの大地で
動物を自分で捕まえ、さばき
肉を食らっていたはず。
時が流れ1万年前になり
縄文時代の日本では
貝、魚、クルミ、どんぐりを食べ
脂肪+タンパク質が8割
炭水化物が2割の食生活だった。
地震が起こり
巨大流星が落ちてくる中
生き延びた子孫
それが私だ。
こりゃ先輩方に向ける顔がないわ~
健康がイマイチな人
甘いものばかり食べてしまう人
そんな人は
マジな1日糖質制限を勧めます。
野生の生命力がよみがえり
仕事がはかどり
肌がきれいになる事間違いない!
記事一覧
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月31日
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月24日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月19日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 貧血改善といっても、人によってやることは様々ですね。 貧血だけでなくて、疲れや下痢便秘など、あらゆる不調の対
2025年03月18日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月17日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月14日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月12日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月10日
○○○○さん こんにちは。 メルマガ登録または、e-bookダウンロードありがとうございました。 「貧血バイバイブック」無料プレゼントまだの方は、よろしければこちらからどうぞ
2025年03月08日
○○○○さん おはようございます。 いつも月曜日にメルマガをお送りしていましたが、しばらく週2-3回、不定期に送る予定です。 それと、メルマガをお引越ししています。 次の、「貧
2025年03月07日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です いつも読んでくださって ありがとうございます。 今年から「貧血サプリ先生」として 活動していこうと思い それにともない メル
2025年02月24日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です オートミール食べてますか? 若い子のブームには乗らないわよ ふふふ って思っていたこともありましたが オートミールは 食べ
2025年02月17日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 桜の花の塩漬けと 桜の葉のパウダーで 桜パウンドケーキを作ろうと 富沢商店でウキウキ 買い物をしました。 私は桜の葉の発酵
2025年02月10日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 貧血ってあんまり 話題に上らないけれど 実は健康維持のために かなり重要な栄養素です。 各国の貧血の割合を見ると アメリ
2025年02月03日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 「今日、誰のために生きる?」 という本を読みました。 心が元気になる良い本でした。 その中に 「相手を抱きしめるように話す
2025年01月27日