運動時はお茶がイチオシ
薬剤師・体育科学博士の武藤順子です。
スポーツドリンクの糖質が意外と多い
これはご存知の方も多いと思います。
じゃあ、運動時に
私はなにを飲んでいるでしょうか。
それは「お煎茶」いわゆる緑茶です。
夏は水出しですっきりと
冬は暖かく少し苦みがあるお茶
なぜお茶なのか
それは、明快な理由が2つあります。
一つは大学院に入った頃に読んだ論文
「運動しながらお茶カテキンを摂ると
脳細胞が増える!」
強烈でしょ。
脳細胞が増えるなんて。
これは、脳の研究者の中では常識。
お茶にはカテキンというポリフェノールが入っています。
このお茶カテキンだけでも体によくて
抗酸化、抗ガン、コレステロール低下、抗ウイルス、抗菌など盛沢山!
その上、運動しながら飲むことにより
海馬という脳の部位の細胞が増えて
記憶力がよくなったりします。
一人も多くの日本人に伝えたいです!
これからの季節は
スポーツ、山歩き、ジョギングの前の晩からお茶の水出しをするのがおススメ。
今日はさやまちゃ塾というお茶屋さんに
色々とお話を伺いました。
水出しは3時間でもOK。
そして、できればいいお茶を使うべし。
味が全く違って、本当に美味しいです。
そして、2つ目の効果は、脂肪燃焼。
これも数多くの研究結果があります。
何もしないでお茶だけでやせようと言うのは、ちょっと難しいけれど
ダイエット中の人は
たまにはコーヒーをお茶にしてみては!
カフェインのことを考えると
コーヒーもお茶も
飲みすぎると脱水傾向になるので
適量を楽しみましょう。
お茶の入れ方教室にでも行こうかな~
新緑の季節に美味しい煎茶を飲む。
考えただけでもリフレッシュしますね。
記事一覧
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月31日
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月24日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月19日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 貧血改善といっても、人によってやることは様々ですね。 貧血だけでなくて、疲れや下痢便秘など、あらゆる不調の対
2025年03月18日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月17日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月14日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月12日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月10日
○○○○さん こんにちは。 メルマガ登録または、e-bookダウンロードありがとうございました。 「貧血バイバイブック」無料プレゼントまだの方は、よろしければこちらからどうぞ
2025年03月08日
○○○○さん おはようございます。 いつも月曜日にメルマガをお送りしていましたが、しばらく週2-3回、不定期に送る予定です。 それと、メルマガをお引越ししています。 次の、「貧
2025年03月07日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です いつも読んでくださって ありがとうございます。 今年から「貧血サプリ先生」として 活動していこうと思い それにともない メル
2025年02月24日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です オートミール食べてますか? 若い子のブームには乗らないわよ ふふふ って思っていたこともありましたが オートミールは 食べ
2025年02月17日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 桜の花の塩漬けと 桜の葉のパウダーで 桜パウンドケーキを作ろうと 富沢商店でウキウキ 買い物をしました。 私は桜の葉の発酵
2025年02月10日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 貧血ってあんまり 話題に上らないけれど 実は健康維持のために かなり重要な栄養素です。 各国の貧血の割合を見ると アメリ
2025年02月03日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 「今日、誰のために生きる?」 という本を読みました。 心が元気になる良い本でした。 その中に 「相手を抱きしめるように話す
2025年01月27日