バックナンバー:

仕事の英語パーソナルトレーナーのメルマガ

管理職の英単語 #60 budget の意味は部門によって正反対!

2020年10月02日




今日の管理職の英単語は
#60.budget
です。

<お知らせ>
メルマガの最後に
管理職向け『Smart Email 中級編』のお知らせがあります。
ただいま10月9日まで早割適用中!

在宅ワークの英文メールでお悩みの方必見です。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx


#60. Budget
品詞: 名詞
アクセント:BUget 語頭にあります!

意味:「予算」という意味で使いますが

派生語で「予算を作る」作業のことを
budgeting(名詞) ということは
外資系で管理職をしている方ならご存知かと思います。


Fiscal year (会計年度)が1月スタートの
企業だと前年の夏の暑い盛りは 
Budgeting の真っ盛りですよね。


その場合法人営業の方は7月中くらいに提案して売込まないと

「あ~、うちはもう予算を組んじゃったんですよ」

と、にべもなく断られたりします。


ところで。

このbudgetという言葉、部門によっては全く
反対の意味で使ってるって知ってました???


私は長らく人事(管理部門)だったので
予算は「使うお金」だと思っていました。


ところが!
Sales Marketing (営業・マーケ)の方たちと話していたら
「売上げるお金」なんです。

まったく反対の意味。


そしてこれは日本語でも、英語でも同じ感覚なんです。

やっぱり管理部門は間接部門*なのでお金といえば
使うもの。
(*直接営業活動で売上をあげない部門)

営業・マーケ部門ならお金と言えば使わせるもの。


部門をまたいだ仕事をしていると
駆け出だしのころは自分の部門で使う
「予算」という言葉の意味しか分からないかもしれません。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

Smart Email 英文メールセミナー
中級編のお知らせ

オンライン化が進んだおかげで
1人1人が独立して自宅から海外とのオンライン会議に
出るようになると


会議が終わってから

確認したいこと
お願いしたいこと
承認を取りたいこと
ちょっと反対意見を言いたいこと

が出てきます。

相手は海外の上司・同僚。

でも英文メールにいまひとつ自信がない。
相手に失礼があったら困る!

とそのままにしていませんか?

そんな方のためのセミナーです。

詳細・お問合せはこちらから。
10月9日まで早割適用中です。
https://peraichi.com/landing_pages/view/08at3



記事一覧

管理職の英単語: Boardって? 決定権を持った偉い人達のことです

今日の管理職の英単語は board です。 アクセントの位置は BO ard と頭に置いてから一気に下がります。 品詞は名詞。 一番よく使われる意味は、お分かりです

2021年06月11日

管理職の英単語: plot をうまく使うと相手の本音を引き出せる

<メルマガ読者のみなさんにお知らせ> いつもメルマガをお読み頂きありがとう ございます。 嬉しいことに読者数が増えて メルマガスタンドを引っ越すことになりました。 今週金

2021年06月08日

管理職の英単語:report to 仕事用の自己紹介を簡単に格上げする言葉

こんにちは。 新緑が雨に煙る日のある季節になりました。 まもなく梅雨に入りそうですね。 Facebookの「思い出」には 過去の普通の生活の思い出が出てきて ほんとならこ

2021年06月04日

管理職の英単語:share で聴き手を巻き込む話し方になる

こんにちは。 いつもメルマガをお読み頂きありがとうございます。 本日の管理職の英単語は share です な~んだ、またこんな簡単な単語を? メルマガ読むの、やめようか

2021年06月01日

管理職の英単語:お手軽オンライン英文メールセミナーのお知らせ

今日は来週6月3日と6月5日に開催する 英文メールオンラインセミナーについてのご案内です。 よかったらご覧くださいね。 在宅ワークの英文メール ひとりで悩んでいませんか?

2021年05月28日

管理職の英単語:あなたの in の使い方間違ってませんか?上級者でもあるある

こんにちは。 いつもメルマガをお読み頂きありがとうございます。 本日の管理職の英単語は 前置詞 in の使い方です。 な~んで、こんな簡単な単語を? メルマガ読むのやめ

2021年05月25日

管理職の英単語:証拠を消すの「消す」は?使い間違えると怖い単語

いつもメルマガをお読み頂きありがとうございます。 本日の管理職の英単語は 「証拠を消せ!」から様々な 「消す」という他動詞をとりあげます 今から20年前の5月 私はロンド

2021年05月18日

管理職の英単語 こんな自己紹介があったのか!自分の責任範囲: Head up

こんにちは。 今日もメルマガを開封してくださってありがとうございます。 <管理職のビジネス英語無料オンラインサロン> 5月8日(土)第5回では ”Dealing wit

2021年05月11日

管理職の英単語:お金は賢く使う!expense, cost, investment

目標達成のための資源の確保 今日の管理職の英単語は 「お金を賢く使う」ことに関係のある単語です。 仕事上の出費に関係する英単語の例を挙げると 以下のような単語がでてきます

2021年05月07日

管理職の英単語:Sorry の代わりにThank you!を使う?ポジティブ英語のススメ

【管理職のビジネス英語オンラインサロン】 3月から始動中です。組織を代表してのお断りの仕方、管理職として望ましい言い回し、体験談など、互いにシェアしたりディスカッションしながら学

2021年04月27日

管理職の英単語:「権限移譲」上司はdelegate型? empower型?

今日の管理職の英単語は delegate と empowerの2つです。 2つ並べたのは 意味が違うのにいっしょくたに「権限移譲」と 訳している例が少なくないからです。

2021年04月23日

管理職の英単語:「ベストを尽くします!」では決意が伝わらない

今日の管理職の英単語は commitment です。 アクセントは  co-MIt-ment です。 中ほどに思いっきりアクセントを置きます。 語頭のcoはほんの赤ちゃん程

2021年04月20日

管理職の英単語: termって侮れない。簡単そうで用途はいろいろ

いつもメルマガをお読み頂きありがとうございます。 本日の管理職の英単語は term  です。 品詞は名詞。 発音は TERm 一音節ですのでアクセントは当然一箇所にしかあ

2021年04月16日

管理職の英単語:管理職は「~に関しましては」のバラエティを使いこなそう

いつもメルマガをお読み頂きありがとうございます。 本日の管理職の英単語は 日本語で言うところの 「~に関しては」「~についてですが」です。 この言い回しを仕事でひんぱん

2021年04月13日

管理職の英単語「どーしてかとゆうと」と話し始めてませんよね?

いつもメルマガをお読み頂きありがとうございます。 今日も管理職の英単語はわざわざ 「管理職の英単語」 というほどの難易度ではないです。 「使い方に気を付けたい単語」という

2021年04月09日

125 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>