バックナンバー:

仕事の英語パーソナルトレーナーのメルマガ

管理職の英単語#103 previous からboyfriendとloverの使分けについて

2021年01月13日



いつもメルマガをお読み頂きありがとうございます。


早速本題に入りますが本日の管理職の英単語は
#103 previous

です。

品詞は 形容詞(adjective=adj.)

アクセントの位置は pRE-viousと
最初の音節にあります。

意味は
・(順番が)前の
・直前の
(Genius 大修館)
ですが、形容詞なのに比較級も最上級もありません。

なぜなら、何も説明しなくても「ひとつ前」という意味だからです。
「ひとつ前」はひとつ前。


ところで普段、職場で話していてどんな状況でこの言葉を使うか?というと

My previous company
My previous job

など、
今までの経歴の話のようにやや固い話題で出てきます。

でももし元カレの話の時には(休憩時間中)

Previous boy friend

って固くないですか?

そういう時、普段っぽい感じで使うのが
“ex-”
というハイフンを伴う接頭語。

この ex-
は実は固い話にも使える便利な言葉で

ex-president

と言えば「前大統領」です。

更に日常会話の中でもしばしば

元夫=my ex-husband
元カレ=my ex-boyfriend

という言い方をします。

さらに
My ex was a musician.
私の元カレ(元だんな)はミュージシャンだったの。

と、親しい同僚や友達とのおしゃべりの中では
ただの ex になってしまうこともよくあります。
なんか扱いが軽くてかわいそうですね。

もちろん
Previousをつけても意味は同じですが
やっぱりおしゃべりだと ex ですね(笑)

ところで話は更にはずれますが
Boyfriend

と言ったらどんな関係を思い浮かべますか?


私が子供のころ、私の親世代は

Boyfriend = 男友達

と言っていました。
「ゆうこのボーイフレンドはお隣の徹ちゃん」
のように。

でもBoyfriend って日本語では「彼氏」の
ことです。

ある程度の期間お付合いしている
ステディな関係。

一緒に住んでいることもよくあります。

いわゆる恋人です。

でもこのboyfriend, girlfriend が恋人の意味だと知らなかった中学生のころは

恋人に当たる英単語は
Lover
だと思っていました。

でもとんでもない勘違いでした。
後でわかりましたがLover というと
(こっそり書きますが)
「愛人」「不倫の相手」のことだそうです

このあたりの使い分けは仕事と関係がないようで
知らないととんでもない恥をかきます。

例えば休暇明けに

How was your vacation?
休暇はいかがでしたか?

と上司に聞かれて

I spent my vacation with my boyfriend/girlfriend
と答えるなら特に問題ありませんが

I spent my vacation with my lover.
とはくれぐれもおっしゃいませんように。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<メルマガ読者特典のお知らせ>

Udemyから私の動画教材
「一度で伝わる!英語プレゼン初級者コース」がリリースされました。

定価¥10,200のコースですが本年初のプロモーション価格¥3,000でご購入いただけます。
期間は本日1月12日から2月12日まで。

このメルマガ最下部のリンクからご購入ください。

コロナの緊急事態宣言で政府はエッセンシャルワーカー以外の雇用者の7割が在宅勤務になることを目指しているなか

在宅になった方は通勤時間を活用して英語のプレゼンデューの準備に充ててはいかがでしょうか?

オンラインの会議が増えたことで以前より資料やスキルのハードルが高くなったようです。

その理由は;
聞き手の注目がパソコンのモニターに集中するから

一緒にその場にいる温度感は伝わりません。
空気も読めません。

このコースを受けると聞き手が注目する;

1.プレゼンのメッセージが一貫していてブレないか。
2.構成はしっかりしているか。
3.資料が見やすく、説得力があるか。

といったスキルが2時間半で手に入ります。

ぜひこの機会にこのコースをプレゼンの基本を身に付けるのにお役立て下さい。
ホントに初歩から解説して、お手本もお見せしています。これ以上手厚い手取り足取りはないと思います。

今年初のプロモーション価格へのリンク
定価¥10,200が2月12日(アメリカ時間)まで¥3,000。

プロモーション価格でのご購入はこちらから
↓↓↓↓↓
https://www.udemy.com/course/shigotoeigobiz/?couponCode=2BF9062E7FFFDDFDD4BB

シリコンバレーを本拠地とするUdemyは日本ではベネッセコーポレーションが事業を展開しています。



記事一覧

管理職の英単語: Boardって? 決定権を持った偉い人達のことです

今日の管理職の英単語は board です。 アクセントの位置は BO ard と頭に置いてから一気に下がります。 品詞は名詞。 一番よく使われる意味は、お分かりです

2021年06月11日

管理職の英単語: plot をうまく使うと相手の本音を引き出せる

<メルマガ読者のみなさんにお知らせ> いつもメルマガをお読み頂きありがとう ございます。 嬉しいことに読者数が増えて メルマガスタンドを引っ越すことになりました。 今週金

2021年06月08日

管理職の英単語:report to 仕事用の自己紹介を簡単に格上げする言葉

こんにちは。 新緑が雨に煙る日のある季節になりました。 まもなく梅雨に入りそうですね。 Facebookの「思い出」には 過去の普通の生活の思い出が出てきて ほんとならこ

2021年06月04日

管理職の英単語:share で聴き手を巻き込む話し方になる

こんにちは。 いつもメルマガをお読み頂きありがとうございます。 本日の管理職の英単語は share です な~んだ、またこんな簡単な単語を? メルマガ読むの、やめようか

2021年06月01日

管理職の英単語:お手軽オンライン英文メールセミナーのお知らせ

今日は来週6月3日と6月5日に開催する 英文メールオンラインセミナーについてのご案内です。 よかったらご覧くださいね。 在宅ワークの英文メール ひとりで悩んでいませんか?

2021年05月28日

管理職の英単語:あなたの in の使い方間違ってませんか?上級者でもあるある

こんにちは。 いつもメルマガをお読み頂きありがとうございます。 本日の管理職の英単語は 前置詞 in の使い方です。 な~んで、こんな簡単な単語を? メルマガ読むのやめ

2021年05月25日

管理職の英単語:証拠を消すの「消す」は?使い間違えると怖い単語

いつもメルマガをお読み頂きありがとうございます。 本日の管理職の英単語は 「証拠を消せ!」から様々な 「消す」という他動詞をとりあげます 今から20年前の5月 私はロンド

2021年05月18日

管理職の英単語 こんな自己紹介があったのか!自分の責任範囲: Head up

こんにちは。 今日もメルマガを開封してくださってありがとうございます。 <管理職のビジネス英語無料オンラインサロン> 5月8日(土)第5回では ”Dealing wit

2021年05月11日

管理職の英単語:お金は賢く使う!expense, cost, investment

目標達成のための資源の確保 今日の管理職の英単語は 「お金を賢く使う」ことに関係のある単語です。 仕事上の出費に関係する英単語の例を挙げると 以下のような単語がでてきます

2021年05月07日

管理職の英単語:Sorry の代わりにThank you!を使う?ポジティブ英語のススメ

【管理職のビジネス英語オンラインサロン】 3月から始動中です。組織を代表してのお断りの仕方、管理職として望ましい言い回し、体験談など、互いにシェアしたりディスカッションしながら学

2021年04月27日

管理職の英単語:「権限移譲」上司はdelegate型? empower型?

今日の管理職の英単語は delegate と empowerの2つです。 2つ並べたのは 意味が違うのにいっしょくたに「権限移譲」と 訳している例が少なくないからです。

2021年04月23日

管理職の英単語:「ベストを尽くします!」では決意が伝わらない

今日の管理職の英単語は commitment です。 アクセントは  co-MIt-ment です。 中ほどに思いっきりアクセントを置きます。 語頭のcoはほんの赤ちゃん程

2021年04月20日

管理職の英単語: termって侮れない。簡単そうで用途はいろいろ

いつもメルマガをお読み頂きありがとうございます。 本日の管理職の英単語は term  です。 品詞は名詞。 発音は TERm 一音節ですのでアクセントは当然一箇所にしかあ

2021年04月16日

管理職の英単語:管理職は「~に関しましては」のバラエティを使いこなそう

いつもメルマガをお読み頂きありがとうございます。 本日の管理職の英単語は 日本語で言うところの 「~に関しては」「~についてですが」です。 この言い回しを仕事でひんぱん

2021年04月13日

管理職の英単語「どーしてかとゆうと」と話し始めてませんよね?

いつもメルマガをお読み頂きありがとうございます。 今日も管理職の英単語はわざわざ 「管理職の英単語」 というほどの難易度ではないです。 「使い方に気を付けたい単語」という

2021年04月09日

125 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>