○○さん、タシロです。メルマガをはじめてみました。
※このメールは、ライディングマニュアル
“ツーリングで仲間も驚く!『一目置かれるライディングテクニック習得法』”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん
こんにちは、タシロ セイジです。
バイクライフを楽しんでいますか?
おかげさまで、『一目置かれるライディングテクニック習得法』は、
真面目に真摯にライディングを上達させたいと願う
多くのライダーの方にご好評をいただいております。
そして、ご購入者の皆さんからは、メールをたくさんいただきました。
メールの内容から、
私が想像していた以上に喜んでいただいていているようで、
本当に感謝でいっぱいです。
そんな皆さんに少しでもお返しができればと、
この度、購入者様限定でメルマガを配信することにしました。
皆さんとのより深い
コミュニケーションの場・ツールとするのが目的です。
また、マニュアル載せきれなかったライディングテクニックや、
その他、貴重な情報なども発信できればと思います。
まあ、正直なことを言いますと、
とりあえずせっかくこうして縁のあったみなさんと、
楽しく仲良くしていきたいなあと、
とりあえず、メルマガでも始めてみようかな、と思った次第です。
あまり深く考えて始めていることではありませんが、
大目に見てください。。。
そして、楽しみにしていてください。
■ふと思ったことがあります。
何歳まで“ライダー”を楽しむことができるだろうか? ・・と。
実際、車のドライバーほど
高齢のライダーを見かけることは少ないような気がします。
どうしてか?
バイクは若者の乗り物だから?
周囲の反対が強いから?
体力的に難しい?
・
・
・
先日とあるサイトで、1000ccのスーパースポーツに乗る
77歳の高齢ライダーが紹介されていました。
その方、いまだライディングスクールやサーキットを走行しながら、
楽しく練習に励んでいるとのこと。
また、Yahooの某掲示板では、
リッターOverのスポーツツアラーに乗る
これまた70歳代半ばの高齢ライダーの書き込みを見つけました。
まだまだ現役、ツーリングも大好きなようです。
各地の二輪講習会やライディングスクールに行くと、
真剣に練習に精を出す先輩ライダーの姿が見うけられます。
どの方たちも真摯にバイクに向き合いながら、
探究心を持ってライディングを楽しんでいるようです。
バイクは若くて体力のある人の乗り物と思われがちですが、
ゴルフやテニス等のスポーツが、正しい練習と経験を積めば、
年齢に関係なくいつまでも上達できるように、
自分の体格、体力や趣向に合っていれば、
誰でも長く楽しめるものと前述のライダーたちは証明しています。
で・・・、
個人的には、前述の先輩諸氏にあやかり、
80歳までは“ライダー”でいることをここに宣言することにします!
でも、
80歳までバイクに乗れるとしたら、
まだまだ私の“バイクライフ”はこれからです!
そう考えただけで楽しくなりますね。
○○さんは、
いつまで(何歳まで)バイクに乗ろうとお考えですか?
このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。
また、バイクについての疑問・質問がありましたら、
こちらにメールください。
⇒ mail@touringriders.com
最後までお読みいただきありがとうございました。
■追伸
ところで、昨年末にマニュアルを販売以来、
ご購入者の皆さんから、メールをたくさんいただきましたが、
一部のお客様からは、ツーリングや練習会企画などの
リクエストもいただいております。
今後、そのご要望に応えるためにも、
メールサポートだけでなく、
何か新たなオフラインの企画も視野に入れています。
他にご要望やアイデアがありましたら、是非お聞かせください。
よろしくお願いします。
★配信責任者━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ツーリングライダーズ代表 タシロ セイジ
●お問い合わせはこちらに!
⇒ mail@touringriders.com
●運営ブログ:
『ツーリングで一目置かれるライテク術』
あなたのライディングの疑問・質問にお答えします。
http://touringriders.seesaa.net/
●ホームページ:
ツーリングで仲間も驚く!『一目置かれるライディングテクニック習得法』
いつまでも幸せで安全な“ツーリングライフ”を実現するライディングマニュアル
http://www.touringriders.com/
★配信の変更、解除、一時停止など━━━━━━━━━━━━━━━━━★
このメルマガの購読解除をご希望の場合は、以下のURLをクリックしてください。
ワンクリックで購読の解除を行う事が可能です。
2クリック解除URL
記事一覧
○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月03日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月26日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月19日
○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月12日
○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月05日
○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月29日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月22日
○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月15日
○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月01日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月22日
○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月15日
○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月01日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年01月25日