○○さん、タシロです!【バイクの限界点について】
※このメールは、ライディングマニュアル
“ツーリングで仲間も驚く!『一目置かれるライディングテクニック習得法』”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん
こんにちは、タシロです。
バイクライフを楽しんでいますか?
正月が明けて早12日、ホントに寒くなりました。
冬真っ盛り、バイク乗りには厳しいシーズンですね。
○○さんは、もう初乗りはされましたか?
私の初乗りは今日の12日です。
といってもツーリングではなく、ある方に会っていました。
その方は河田さんと言って、
『ツーリングラリー』と言うツーリングイベントを企画しています。
http://touring-rally.com/
『ツーリングラリー』とは、
オリエンテーリング形式のラリーイベントで、
指定されたチェックポイントや問題をクリアしながら
名所をツーリングでまわります。
そして、
チェックポイントや問題によって得点が定められていて、
そのポイントの合計点を競います。
たまには変わったツーリングをしてみたい・・・
と思っていらっしゃるのなら、
一度参加されてみてはいかがでしょうか?
『ツーリングラリー』は定期的に開催されていて、
次回の開催は来週18日(日)、
テーマは『富津「竹岡ラーメン」と千葉「三津」物語』です。
河田さんのはからいで、私タシロの紹介であれば、
参加費3500円のところ、
3000円に特別割引していただけるそうです。
申し込みフォーム内の【何でツーリングラリーを知ったか】
という欄に、タシロからの紹介とご記入いただければOKです!
http://touring-rally.com/
■バイクの限界点について
バイク歴の浅い購入者様から、
バイクの限界点についての質問がありました。
ライディングでは、コーナリングにしろ、
ブレーキングにしろ限界点があります。
その限界点が分かっていれば、
転倒や事故にあう可能性はぐっと減らすことができます。
(以下、メール抜粋)
私はバイク暦が浅く、バイクの限界点を知りません。
みんな一回転倒すればいいと言いますがそれも・・・・
バイクを倒してもなかなか転倒しないと聞きますが、
どの程度まで大丈夫なのか
理論上の限界点をご存知でしたらお教えください。
(以上、メール抜粋ここまで)
バイクの限界を知るために転倒することについては、
個人的にあまり賛成できません。
それはバイクを傾けるほど転倒リスクが高まるからです。
バイクを傾けられることが上手いわけではありません。
バイクをできるだけ傾けずに、スムーズに速く曲がれるのが上手いのです。
私は白バイ隊の練習風景を
何度か見させていただいたことがあります。
それは、コーナリングや切り返しの速さにしても、
加速減速の鋭さにしても、
我々一般ライダーの次元とは違う走りを見せつけられてしまいました。
しかし、彼らのマシンを見せてもらったら、驚くことに、
タイヤの端が1cmぐらい使われずに残っているのですね。
彼らはタイヤを限界まで使っていないんです。
言いかえれば、限界まで倒さなくても、
異次元の走りが出来るということです。
だから○○さんにも、
バイクをどこまで倒せるのかを考えるより、
バイクをいかに倒さずに走れるか(コーナリングできるか)
を考えていただきたいのです。
バイクを傾けることを意識すると、
フォームがリーンアウトになリやすくなります。
荷重の抜けたリーンアウトのフォームになりやすく、
このフォームは浅いバンク角でも転倒しやすい、
限界が低いライディングとなります。
一方、正しいリーンウィズやリーンインで、
ライダーの荷重(体重)が
一直線に後輪タイヤの接地点にかかる場合、
そしてこれにエンジン駆動力や、
ブレーキングによる減速力などの荷重を加えると、
限界の高い、バンク角を深くしても転倒リスクの少ない
ライディングとなります。
ですから、できるだけバンク角の限界を知ろうとはせず、
いかに効果的にタイヤやサスペンションに荷重をかけられるか
を考えた走りを心がけてください。
尚、リヤブレーキをロックさせることは、
ブレーキの限界を知る意味でぜひ何度も試して身体で覚えてください。
極めて遅い速度15~20km/h程度でもいいですので、
安全を確保して行ってくださいね。
■DVD版マニュアル販売開始について
おかげさまでご紹介させていただいている
DVD版マニュアルにたくさんの購入申込みを
たくさんいただいております。
DVD版「一目置かれるライディングテクニック習得法」
のメリットは、
・オンライン再生が不要なので、回線状況に関わらずご覧になれる。
・DVDレコーダーでの再生も可能。
・章ごとはもちろん、章の途中の見たい部分からの再生が可能。
・持ち運び自由なDVDのため、どこでもいつでもご覧になれる。
など、
既にダウンロード販売をさせていただいた購入者様についても、
充分にお役にたてる内容になっております。
そこで今回、DVD版購入希望の方に対し
特別に制作及び送料実費のみのご負担ということで、
1800円でお譲りすることにしました。
DVD版は2枚組で、
内容はダウンロード版と同一のものとなります。
ご購入をご希望の方は、
下記のフォームから購入の申し込みをお願いします。
決済は銀行振込のみとなりますので、
その点ご了承願います。
DVD版マニュアルご購入申込みはこちらから!
⇒ http://my.formman.com/form/pc/xjFm0MWQh8P1rBtP/
このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。
また、バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ support@happy-riding.com
最後までお読みいただきありがとうございました。
■編集後記
昨日、八王子にある高尾山に登ってきました。
山といっても599mの低い山なんですが、
山頂近くに、薬王院という初詣出来るお寺があって、
最近毎年初詣に訪れます。
山頂からは真白な富士山の雄姿がくっきりみえました。
新年のはじめに山に登り、
富士山を拝んで、初詣して、
とてもすがすがしい気持ちで一年が始められそうです。
今年もよろしくお願いしますね。
★配信責任者━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ツーリングライダーズ代表 タシロ セイジ
●お問い合わせはこちらに!
⇒ support@happy-riding.com
●メルマガバックナンバーはこちらから!
⇒ バックナンバーページのURL
●大好評!【特典】ライディングQ&A集
第2版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-2.pdf
第3版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-3.pdf
第4版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-4.pdf
●運営ブログ:
『ツーリングで一目置かれるライテク術』
あなたのライディングの疑問・質問にお答えします。
⇒ http://touringriders.seesaa.net/
●ホームページ:
ツーリングで仲間も驚く!『一目置かれるライディングテクニック習得法』
いつまでも幸せで安全な“ツーリングライフ”を実現するライディングマニュアル
⇒ http://www.happy-riding.com/
★配信の変更、解除、一時停止など━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
このメルマガの購読解除をご希望の場合は、以下のURLをクリックしてください。
ワンクリックで購読の解除を行う事が可能です。
2クリック解除URL
記事一覧
○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月03日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月26日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月19日
○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月12日
○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月05日
○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月29日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月22日
○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月15日
○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月01日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月22日
○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月15日
○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月01日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年01月25日