○○さん、タシロです!【ハンドルが切れないバイクのUターンについて】
※このメールは、ライディングマニュアル
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん
こんにちは、タシロです。
バイクライフを楽しんでいますか?
先週末、第4回購入者様限定ツーリング企画、
『ワインディングレッスン付ツーリング』
を開催しました。
直前までの天気予報は雨だったのですが、
当日は朝から青空も見られる天気になりました。
また、遠方は奈良県や愛知県からの熱い参加者もいて、
タシロも気合が入りました!
座学でも皆さん真剣に私の話を聞いて下さり、
主にワインディングでのライン取りを中心に
実践練習を繰り返し行いました。
昼食中から降り出した雨のため、
残念ながら午後のセッションは出来ず、
そのまま終了となりましたが、
参加のみなさんは、それなりに得るものもあったようで、
満足されて帰って行かれました。
そんな、参加者の感想をご覧ください。
「ワインディングのコースどりが大変勉強になりました。
そして楽しく学べたことに感謝です。」(K.S様)
「お金では買えないものを頂いたと思っています。」(I.N様)
「カーブで曲がるときに「リーンアウト」になっているのがわかり、
リーンウィズのつもりでいても
出来ていないことがわかりました。」(S.T様)
戻ってから今回手伝ってもらった友人と反省会を行いました。
悪天候といえども、
最後まで私たちのコンテンツをみなさんにお伝えできないまま
終わらせてしまっていいものか・・・と。
最後までけじめをつけるのが、
我々ツーリングライダーズの使命であると意見一致しました。
と言うことで、
再度ワインディングレッスン付ツーリングを
リベンジ開催したいと思っています。
日程は、7月12日(日)。
対象者も今回と同じ、バイク歴1年未満の方。
正式なご案内と、参加募集については、
後日のメルマガで紹介しますのでお楽しみに。
■ハンドルが切れないバイクのUターンについて
ハンドルが切れないバイクのUターンについて、
かなりの数のご相談を受けています。
スーパースポーツ系や、メガスポーツ系バイクなど、
前傾姿勢が強いセパレートハンドルの車種については、
最小回転半径のカタログ値もかなり大きくなってしまいます。
このような車種の小旋回では、
ハンドルはしっかりフルロックまで持っていけるよう、
ニーグリップをしっかり行い、
上体の体重をハンドルにかけないようにします。
特に前傾の強いバイクは、ハンドルに体重がかかりやすく、
ゆえにセルフステアリングが妨げられやすいものです。
それでも、スーパースポーツ系バイクなどは、
比較的ホイールベースが短いため、
ステアリングをしっかりロックまで持っていければ、
カタログ数値より相当小さな半径で回転することができます。
そのためには、ニーグリップで人車一体感を確保し、
ライダーの体重をしっかりシートの内側に荷重していきます。
すると面白いほどセルフステアリングが働き、
回転半径を小さくしていきます。
尚、リーンアウトでバイクを必要以上にバンクさせ、
かつ上体が外側へ逃げてしまったフォームを取ると、
意外とセルフステアリングが効きにくくなるので注意が必要です。
あと、右へのフルロックの際には、
ドライバーを扱うような手の使い方、
外側からのハンドル(アクセル)の操作ができれば
フルロックターンも怖くはありません。
Uターンが苦手と思っている前述のバイクをお持ちの方は、
ぜひお試しください。
このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。
また、バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ support@happy-riding.com
最後までお読みいただきありがとうございました。
■編集後記
『ワインディングレッスン付ツーリング』にて、
奈良、愛知の参加者の方とお話しているときのこと、
関東ばかりでなく、
地方でのツーリング企画開催の期待を感じました。
当面関東中心となってしまうのは否めないものの、
全国の購入者様の期待に
できる限りお応えしたいと考えています。
とりあえず、関西または中部方面での開催を
実現したいと考えています。
地元でのお手伝い・ご協力頂ける方、大歓迎です。
ご一報いただけると嬉しいです!
★配信責任者━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ツーリングライダーズ代表 タシロ セイジ
●お問い合わせはこちらに!
⇒ support@happy-riding.com
●メルマガバックナンバーはこちらから!
⇒ バックナンバーページのURL
●大好評!【特典】ライディングQ&A集
第2版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-2.pdf
第3版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-3.pdf
第4版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-4.pdf
第5版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-5.pdf
●運営ブログ:
『ツーリングで一目置かれるライテク術』
あなたのライディングの疑問・質問にお答えします。
⇒ http://touringriders.seesaa.net/
●ホームページ:
ツーリングで仲間も驚く!『一目置かれるライディングテクニック習得法』
いつまでも幸せで安全な“ツーリングライフ”を実現するライディングマニュアル
⇒ http://www.touringraiteku.com/
★配信の変更、解除、一時停止など━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
このメルマガの購読解除をご希望の場合は、以下のURLをクリックしてください。
ワンクリックで購読の解除を行う事が可能です。
一度クリックされてしまうと、
以後一切のメルマガの配信が行われなくなってしまいますのでご注意ください。
2クリック解除URL
記事一覧
○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月03日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月26日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月19日
○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月12日
○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月05日
○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月29日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月22日
○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月15日
○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月01日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月22日
○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月15日
○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月01日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年01月25日