このメルマガの説明はありません。

購入者メルマガ

○○さん、タシロです!【バイクは脳が喜ぶ乗り物?】

2010年01月02日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※このメールは、ライディングマニュアル
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
Vol.069

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん


新年あけましておめでとうございます!

ツーリングライダーズのタシロです。



旧年中はツーリングライダーに

多大なご支援をいただきありがとうございました。


一昨年末から始めたツーリング企画には、

たくさんのメンバーの方に参加していただき、

念願の関西・東北方面ツーリングや

1Dayレッスン会まで開催することができました。



ツーリングライダーズは、

今年もますますパワーアップしていきます。



さて、昨年暮れの30日には、

2009年最後のツーリング企画として、

房総半島を走り納めしてまいりました。


暮れのお忙しい最中に関わらず、

また寒い冬の寒中ツーリングに関わらず、

主催側を含め総勢16名での賑やかなツーリングでした。

この時期にしては穏やか天候に恵まれ、

心おきなく2009年の走り納めができました!



早速、ツーリングレポートができましたのでご覧ください。


<年忘れ!房総方面ツーリング(2009年12月30日)>

http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-entry-23.html



2010年も引き続き、

日本全国でのツーリング企画を毎月開催します。


九州や北海道へのツーリング企画はもちろんのこと、

レッスン会を定例化し、ライディング上達の実践の場や、

ライダーのお仲間を広げ増やすコミュニティーを

提供していきますので、

そちらも楽しみにしていてください。


さらなるサービスの充実のもと、

参加者の皆さんに喜んでいけるよう

一味違うツーリング、レッスン会にしていきます。



<ツーリング企画の今後の予定>


【2010年度】

●第11回購入者様限定ツーリング 内房・三崎方面(マグログルメツーリング)
  (2010.1.24【日】)

●第12回購入者様限定ツーリング 伊豆(静岡)方面
  (2010.2.14【日】)

●第13回購入者様限定ツーリング 九州方面
  (2010.3.27【土】~3.28【日】)

●第14回購入者様限定ツーリング 秩父(埼玉)・奥多摩(東京)方面
  (2010.4.25【日】)

●第15回購入者様限定ツーリング 関西(中部)方面
  (2010.5.29【土】~5.30【日】)

●第16回購入者様限定ツーリング 日光・塩原(栃木)方面
  (2010.6.27【日】)

●第17回購入者様限定ツーリング 信州(長野・ビーナスライン)方面
  (2010.7.11【日】)

●第18回購入者様限定ツーリング 北海道方面(兼東北方面ツーリング)
  (2010年8月 詳細日程は後日)




■バイクは脳が喜ぶ乗り物?


○○さん、

あけましておめでとうございます。

代わりまして、久々のジョーです。



新年のスタートは、

ジョーのショートコラムで始めさせていただきます。



バイクって、

乗っているだけで本当に気分が爽快になりますよね。

特にツーリングの前の日は、

ルートの設定やら装備の準備やらで気持ちが高揚し、

「早く寝なければ・・・」と気持ちが焦れば焦るほど、

かえって目が冴えてしまい、

結局ほとんど寝れなかったという経験をお持ちの方も多いはず。


それはまるで、

小学生のころの遠足の前日を思い出させるような、

大人となった今ではなかなか感じることのできない

童心にかえる瞬間でもあるのではないでしょうか。


さて、バイクとは気持ちだけが若返るものなのでしょうか?


リターンライダーとなった方の多くが、

うすうす感じているのではないか・・・?

と思われることを、

公的な立場にある方が実験を行って発表しちゃった、

てな感じのニュースを見ました。


以下がそのニュースの概略抜粋です。


**********************************************

脳トレで知られる

東北大学の加齢医学研究所・川島隆太研究室と

ヤマハ発動機は3月4日、

オートバイの運転が脳に与える効果を調べる

共同研究の結果を発表した。


日常的にオートバイに乗ると、

脳の認知機能向上やストレス軽減など、

脳と心の健康にポジティブな影響を与えるという。


川島教授は「オートバイを運転すれば、

脳や認知機能を維持・向上させ、

豊かな生活を送る『スマートエイジング』につながる」

と話している。

**********************************************



おおおおおっ・・・・と思いました。

ヤマハさんとの共同研究ゆえに

我田引水的なにおいがしなくもないけど、

とても嬉しい話です。



愛車BMW K1200GTは私にとって、

大切な健康器具だったのです!


ところで今現在、

やっとみんなについていけてる状態の我が脳は、

オートバイに乗っていなければ、

いったいどうなっていたのかと思ってしまいました。


つくづく、バイクを人生の趣味としていてよかったなぁ・・・

と感じた、幸せな瞬間でした!




■新春・ツーリング告知


既にご連絡していた通り、

2010年新春第一弾のツーリングは、

全国的な中古車情報誌、

『Goo Bike』の同行取材付となります。


走りを十分に堪能できない冬のツーリングにも一捻り、

必ず何かプレミアム感を演出する

ツーリングライダーズにご期待下さい!



それでは詳細です!!


<第11回購入者様限定ツーリング>

 ”Goo Bike同行ツーリング

  ~あなたも雑誌に載っちゃおう!!~”


【日程】 2010年1月24日(日) 7:45集合 (8:00出発厳守)


【集合】 東京湾アクアブリッジ 海ほたるPA


【概略ルート】

     海ほたるPA→君津IC→鹿野山(房総の山々の一望スポット)

    →内房経由→金谷フェリーターミナル→東京湾フェリー(金谷発10:45)

    →久里浜フェリーターミナル →城ヶ島(昼食 12:00→13:00)

    →城ヶ島観光(14:00出発)→横浜横須賀道路,横浜ベイブリッジ経由 

    →大黒PA(解散15:00) 総走行距離:130km


【募集人員】 15~20人程度


【参加費用】 4,000円        

       ※参加費用内訳
       ・昼食代(三崎でのマグロ料理)
       ・城ヶ島大橋有料道路費
       ・その他企画運営費


【参加申し込み】 http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-entry-21.html


※今回は雑誌社取材同行のため、経験によるクラス分けは特に行いません。



さぁ、このスペシャルでプレミアムなツーリング。

雑誌に載って、家族・友人・知人に自慢しちゃいましょう!!
 

参加申込みはこちらから!!

http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-entry-21.html



■お知らせ


2010年よりツーリングライダーズでは、

ツーリングの有料化をさせていただきます。


実はあるツーリングで、

参加者の方から言われました。

「なぜ、ツーリングでお金を取らないのか?」と・・。

聞くと、我々がツーリングの企画にあたり、

ルートの考案から下見、食事や時には宿泊の手配を行い、

ツーリングではライディングのアドバイスをしているのに

特段お金をいただいていないのに恐縮されているようでした。


まったく考えていなかった質問なので、

正直答えに一瞬戸惑ってしまいました。


我々はただ、マニュアルを通じて

多くのライダーの方と出会い、

一緒に大好きなツーリングに出かけ、

バイク談義に盛り上がれればいいと思っていました。

そして、ライディングについてのアドバイして

少しでも上達に役立てれば最高だと考えていました。


でもその方とお話している時、有料でないことを

少なからず気にされているいる方がいる事も知りました。



有料化については、我々ずい分悩み考えました。


一方で、日本全国にいらっしゃる購入者様に対し、

特典であるツーリング参加をご提供できないのは、

我々にとって大変心苦しいことでもあります。


ですから、関東だけでなく関西にも、東北にも

ニーズがあれば参上させていただきましたし、

今年は、九州、北海道を訪れることにしました。


しかしそれでも、

すべてのツーリングライダーズメンバーに対し、

その特典を公平に提供することは難しいのが現状です。


そこで、特典提供の公平性を確保するため、

そしてより高いサービスを提供するため、

2010年からツーリングを有料にさせていただきました。


もちろん、参加費用をいただく以上、

これまで以上に満足いただく内容にするよう

その費用以上のプレミア感をご提供させていただきます。

それが、次回ツーリングの雑誌の同行取材であります。


ツーリングライダーズ一同、

皆さんが参加して良かったとご満足していただくよう

誠心誠意努めてまいります。


どうか、主旨をご理解いただき、

これまで以上にご愛顧いただきますよう

よろしくお願い申し上げます.




このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。


また、バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。

 ⇒ support@happy-riding.com


最後までお読みいただきありがとうございました。

★配信責任者━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

ツーリングライダーズ代表  タシロ セイジ

●お問い合わせはこちらに!
⇒ support@happy-riding.com

●メルマガバックナンバーはこちらから!
⇒ バックナンバーページのURL

●大好評!【特典】ライディングQ&A集
第2版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-2.pdf
第3版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-3.pdf
第4版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-4.pdf
第5版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-5.pdf
第6版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-6.pdf
第7版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-7.pdf

●運営ブログ:
『ツーリングライダーズ情報館』
購入者様限定ツーリングレポートを掲載!
http://happyriding.blog62.fc2.com/


『ツーリングで一目置かれるライテク術』
あなたのライディングの疑問・質問にお答えします。
http://touringriders.seesaa.net/

●ホームページ:
ツーリングで仲間も驚く!『一目置かれるライディングテクニック習得法』
いつまでも幸せで安全な“ツーリングライフ”を実現するライディングマニュアル
http://www.touringraiteku.com/


★配信の変更、解除、一時停止など━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

このメルマガの購読解除をご希望の場合は、
お手数ですが以下のURLから解除登録をお願いします。
http://touringriders.orange-mail.net/pub/add.php?mid=VDF5

記事一覧

○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年05月03日

○○さん、TR通信です!【発進直後の右折・左折克服法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月26日

○○さん、TR通信です!【カーブでの具体的な目線の位置】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月19日

○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月12日

○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月05日

○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月29日

○○さん、TR通信です!【“後輪の一輪車感覚”とは?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月22日

○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月15日

○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月08日

○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月01日

○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月22日

○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月15日

○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月08日

○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月01日

○○さん、TR通信です!【「脱力」による旋回体重移動動作】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年01月25日

904 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>