このメルマガの説明はありません。

購入者メルマガ

○○さん、タシロです!【保険と補償のはなし(その2)】

2010年06月05日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※このメールは、ライディングマニュアル
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
Vol.091

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん


こんにちは、「ツーリングライダーズ」のタシロです。

バイクライフを楽しんでいますか?




先週末は、ジョーとナカノと3人で、

購入者様限定「関西・中部ツーリング」に行ってまいりました!


間もなく梅雨のシーズン突入というのが信じられないような、

爽やかな新緑の2日間でした。


しかし、紀伊半島は広いですね。

もっともっと南下したかったのですが、

2日間だけじゃぜんぜん足りませんね。



そして、

関西、中部、関東、東海方面と広範囲から集まったメンバーたちと、

熱い熱い2日間を過ごしたことは言うでもありません。。。



ということで、

↓↓↓ツーリングレポートはこちら!↓↓↓
http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-entry-60.html




■保険と補償のはなし(その2)


引き続きナカノです。

前回の続きになりますが、

今回も『保険と補償のはなし』です。



実は「ツーリングライダーズ」メンバーの方から、

よく「バイク保険」についての質問を受けます。


「自賠責保険」以外の任意で加入する「バイク保険」にはどんな保障があるのか?

また、どの保険をかければ良いのか?

そんな疑問を持っている方が多いようです。


前回お話したとおり、バイクの任意保険の加入率は、

驚くことにバイク所有者の約30%ほどと非常に低い状態ですが、

さすがは「ツーリングライダーズ」メンバーは意識が高いですね。

万が一の場合に備えて、「バイク保険」についても、

まじめに考えていただけているようです。



そこで、任意で加入する「バイク保険」と「自賠責保険」の補償の違いを

今回は比べてみましょう。



任意加入の「バイク保険」には

 【対人賠償】

 【対物賠償】

 【搭乗者傷害】

 【人身傷害】

 【無保険車障害】

というさまざまな補償があります。



一方「自賠責保険」には

 【対人賠償】

のみの補償しかありません。



つまり「自賠責保険」のみでは

“幸せなバイクライフ”を送る上では十分な補償と言えないのです。



任意加入の「バイク保険」に加入していると...
 
 ●自賠責保険の補償額を超えた分の補償

 ●自分のケガの治療費

 ●自分のバイクの修理代

 ●他人の家の壁を壊してしまった場合の修理代

というように、

「自賠責保険」で補償しきれない部分を

まかなうことができるのです。



事故はいつどんなときに起こるとも限りません。


“いつまでも安全で幸せなバイクライフ”を目指すメンバーにとって、

万一の場合の備えとして、「バイク保険」(任意保険)の加入と、

その十分な補償確保は、責任ある大人のライダーとして、

不可欠かつ義務であることは言うまでもありません。



この機会に、本当に○○さんの加入している保険が、

将来のリスクに十分に対応しているものなのか、

効果的に補償しているものなのか、

今一度考えてみましょう。



実は、バイク保険料はどこの会社でも同じ……ということはありません!

保険会社によって、年齢や免許の種類、等級など、保険料を割引する

条件が違うので、保険料にも違いがあるのです。


同じ条件でも、A社よりB社が安いということもあり得ます!

希望の条件に沿った保険を見つけるには、複数の保険会社から

見積もりをとることが大切です。



最近は便利な世の中になって、

保険会社の保険料の違いや保険サービスの特徴が比較できるのです。

今回、そんなサイトを見つけましたので紹介します。

もちろん、見積もりは『無料』です。


↓↓↓こちらから最大4社に『無料』で見積もりできます!↓↓↓

保険スクエアbang! バイク保険」

http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1NS2NM+92UZW2+3RU+3H4GHV



追伸:

ぜひ、○○さんの保険内容と比べてみてください。

意外と同じ補償内容でも、保険料を安く出来るかもしれません。

また、同じ保険料でも、補償を充実できるかもしれません。


それから、まだ未加入だったり、うっかり未更新だったりする場合には、

ぜひ保険料を確認してみてくださいね。


↓↓↓こちらから最大4社に『無料』で見積もりできます!↓↓↓
  保険スクエアbang! バイク保険」
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1NS2NM+92UZW2+3RU+3H4GHV



次回は、近年の高騰する補償額の実情について紹介しますね。




■【告知】第16回購入者様限定ツーリング


関東屈指の観光地、日光・那須塩原。

秋などに紅葉を見に行くには最高の場所ですが、

今回は贅沢(?)にも梅雨時期にこの地を訪れてしまいます!!


標高が高く、避暑地としても最高なこのルートを

ツーリングライダーズの面々で楽しんじゃいましょう!!




”梅雨空なんか吹き飛ばせ!!!

 日光・塩原方面ツーリング

 爽快かな、霧降高原?”


【日時】   2010年6月27日(日)


【集合場所】第1集合:東北自動車道 上河内SA    (7:45集合)
      
      第2集合:東北自動車道 矢板IC料金所出口(8:10集合)


【予定ルート】
      上河内SA → 矢板IC → (74号、63号、R121、249号経由)→

      道の駅「湯西川」 → (249、169号経由)→ 大笹牧場(昼食)

      → (霧降高原道路、R120、R122経由)→ 柏尾峠入口 →
 
      (15号、32号経由) → 大越路峠 →

      (32号経由) → 栃木IC (解散 16時頃)


      総走行距離:182km


【募集人員】15名


【参加申し込み】http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-entry-59.html



高原牧場のジンギスカンハウスでの昼食と、

お口直しのデザート、ソフトクリームも

魅力的なツーリングです!



夏まで待てない方!

今すぐお申込みを!!


↓↓↓申込みはこちらから!↓↓↓

http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-entry-59.html




このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。


また、バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。

 ⇒ support@happy-riding.com


最後までお読みいただきありがとうございました。




■編集後記

★ハーレー・アメリカン編 撮影好調★


実は先日、次回製作予定のDVDマニュアル、

ハーレー・アメリカンバイク編の撮影がクランクインしました!


もちろんバイクはハーレーのソフテイル、

レンタルですけどいかにもハーレーといったりっぱな車両を用意しました!


今回の監修&主演男優は、モンスターマシンの使い手、ジョーです。



しかし、今回あらためてジョーのすごさを認識しました!

さっき借りてきたばかりの350kg以上はあろう巨大マシンを、

普通のネイキッド車のように簡単に扱う姿に驚きです。

特に8の字走行の上手さ、美しさは必見です。



ここで、メンバーの○○さんに、特別ちょっとだけ

撮影データをお見せしちゃいましょう。

まだ、解説などが入っていない、ほとんど生データに近いものですが、

完成DVDでは、わかりやすく解説をいれながら、

ハーレーを乗りこなすための「ツボとコツ」を余すことなく

ご紹介していくつもりです。



・レムニー(8の字)

http://www.youtube.com/watch?v=DIMYJ5wjFq4

http://www.youtube.com/watch?v=r7mpRwGVBQw


・フロントロック練習

http://www.youtube.com/watch?v=99-5Kq1bpCY


・リアロックの練習

http://www.youtube.com/watch?v=wSaE7ehK6i4


・Uターン

http://www.youtube.com/watch?v=JGiw1AUp7Vs




タシロより身長で10cm、

体重で10kg以上小柄な身体なのになぜ!?

タシロにはとても真似できない芸当です・・・。

やはりバイクは体格で乗るものではないことを再認識しました!



アメリカンバイクやヘビー級バイク所有の方、

特にメンバーに多いハーレーユーザーの方は、

DVDマニュアル完成を楽しみにしていてくださいね。



★配信責任者━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

ツーリングライダーズ代表  タシロ セイジ

●お問い合わせはこちらに!
⇒ support@happy-riding.com

●メルマガバックナンバーはこちらから!
⇒ バックナンバーページのURL

●大好評!【特典】ライディングQ&A集
第2版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-2.pdf
第3版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-3.pdf
第4版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-4.pdf
第5版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-5.pdf
第6版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-6.pdf
第7版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-7.pdf

●運営ブログ:
『ツーリングライダーズ情報館』
購入者様限定ツーリングレポートを掲載!
http://happyriding.blog62.fc2.com/


『ツーリングで一目置かれるライテク術』
あなたのライディングの疑問・質問にお答えします。
http://touringriders.seesaa.net/

●ホームページ:
ツーリングで仲間も驚く!『一目置かれるライディングテクニック習得法』
いつまでも幸せで安全な“ツーリングライフ”を実現するライディングマニュアル
http://www.touringraiteku.com/


★配信の変更、解除、一時停止など━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

このメルマガの購読解除をご希望の場合は、
お手数ですが以下のURLから解除登録をお願いします。
http://touringriders.orange-mail.net/pub/add.php?mid=VDF5

記事一覧

○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年05月03日

○○さん、TR通信です!【発進直後の右折・左折克服法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月26日

○○さん、TR通信です!【カーブでの具体的な目線の位置】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月19日

○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月12日

○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月05日

○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月29日

○○さん、TR通信です!【“後輪の一輪車感覚”とは?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月22日

○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月15日

○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月08日

○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月01日

○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月22日

○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月15日

○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月08日

○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月01日

○○さん、TR通信です!【「脱力」による旋回体重移動動作】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年01月25日

904 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>