このメルマガの説明はありません。

購入者メルマガ

○○さん、タシロです!【ヘアピンコーナー克服法】

2011年02月12日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※このメールは、ライディングマニュアル
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
Vol.127

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん


こんにちは、「ツーリングライダーズ」のタシロです。

バイクライフを楽しんでいますか?




お待たせしました!


こちらで何度もご紹介しています

新作DVDマニュアル「ワインディング編」ですが、

ついに、プロモーションビデオが出来上がりましたので、

商品公開に先立ちご紹介します。



見ていただくとおわかりますが、

今回はワインディングでのコーナリング動画に加え、

ライダー目線に近い車載映像を多く取り入れてみました!



また今回も、再生動画やスロー再生、BGMを織り交ぜた編集技術を駆使し、

字幕と補助線を多用した詳しい解説サポートにより、

どなたにも分かりやすいDVDマニュアルになっています。



↓↓「ワインディング編」プロモーションビデオはこちら↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=zfXJ4FCFWVs



新作DVDマニュアルは、一般への販売に先立ち、

「ツーリングライダーズ」メンバーの方限定特別価格での

先行販売を予定しています。



お申し込みについては、

近日メルマガにて詳細ご案内させていただきますので、

今しばらくお待ちください!!





■【告知】2/27 西伊豆ツーリング企画

~ツーリングライダーズの新たな挑戦~



2月の月例ツーリングは、

昨年同様、伊豆方面(静岡)です。

「春を求めて、伊豆を走ろう!」 がテーマです。



ところで、今回のこのツーリングのプロデュースは、

最近おなじみ、サポーターズメンバーの

“カンちゃん”ことカンダさんにお願いしました。



~ツーリングライダーズの新たな挑戦~と題し、

カンちゃんオリジナルの“三大特典”付きツーリングです!



ということで、まずカンちゃんの自己紹介です!

************************************************

初めまして、ツーリングライダーズのカンダ と申します。


バイク歴は17年。

18歳の時からずっとバイクを所有して乗っていたけれど

ツーリングライダーズと出会うまでは我流の乗り方だったと思います。


2年前にツーリングライダーズのDVDを知り、

ツーリングやレッスン会に参加するようになってからは

私のライディングも「より安全な方法」を意識するようになり、

大きく変わりました。

また、イベントで知り合ったメンバーさんとの素晴らしい出会いに

毎回感動しています。


これからは、ツーリングライダーズのホスト役になって

皆様の「安全で幸せなバイクライフ」をサポートさせていただきます。


ツーリングライダーズの今後の活動を盛り上げるためには

「サポーターズ」として一緒に応援してくれる力が不可欠です。

これから徐々に活動内容を紹介して、

メンバーの皆様の中からもご協力を頂けると幸いです。



ツーリングライダーズでの新たな挑戦は

今までにない価値や楽しさを皆様に提供するために頑張ります。


リクエストや面白いアイデアがあれば、是非ご相談下さい。

前向きに検討します。


どうぞ、よろしくお願いします。

************************************************


      
↓↓今すぐ申し込む方はこちら!↓↓

http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-entry-89.html




それでは詳細をご案内いたします!!!



”春一番・西伊豆の海岸線を満喫しよう!”

~早春の西伊豆海岸線で今シーズンのウォーミングアップ~



【日時】   2011年2月27日(日)


【集合場所】 道の駅 伊豆のへそ 駐車場 (8:40集合、9:00出発)
 

【予定ルート】
          
  道の駅 伊豆のへそ → (R136経由)→ 土肥峠(K411経由)→ 

  西天城高原線 → 仁科峠(K411,K410経由)→ 黄金崎(休憩)→

  堂ヶ島海岸、松崎、マーガレットライン(R136経由)→

  昼食(南伊豆 びゃく)→(R136を北上)

  →(途中休憩)→ 土肥港、戸田港(R136、K17経由)


  →(K18、K127、K17経由)→内浦湾周辺の駐車場 (解散 16:00頃予定)

   
    総走行距離:165km


【申し込み先】↓↓こちらから申し込みください!↓↓

http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-entry-89.html


いつものタシロやジョーとひと味違ったツーリングテイストにご期待ください!





■ヘアピンコーナー克服法


ヘアピンを苦手にしているライダーが多くいます。


その理由として 、180°曲がりこんでいる

ブラインドコーナーが多く、

曲がり切れずにオーバーランしそうになったり、

低速のため車体が安定せず、

失速して倒れこんでしまいそうな感じがする。

でも、後輪が滑ってしまいそうなので、

簡単にアクセルを開けられずに出口を待つしかないなど・・・。



ヘアピンコーナーの走り方で重要なことは、

直線的にコーナーに進入すること、

そしてしっかり減速したら、

コーナーの奥でUターンのように

できるだけ小さく一気に向きを変えてしまうことです。


コーナリングというより、Uターンでいいのです。



Uターンゆえしっかりシートの内側に荷重移動して、

車体を無理に傾けることなく

セルフステアリングを十分に使ってコーナリングします。


その際、失速を防ぐために、

アクセルを開けた状態でリヤブレーキを踏みこみ

速度を調整してください。


またこのような低速のコーナリングで、

リヤブレーキを上手く使うと、

セルフステアリングを効果的に引き出すこともできます。




さて今回は特別に、現在制作中の新作DVDマニュアル

「ワインディング編」の動画の中から、

特別にヘアピンコーナーの動画を紹介しましょう。



最初は「下りヘアピン」とその車載映像を、

二つ目は「上りヘアピン」とその車載映像をご覧ください。



注意して見ていただきたいのは、

車線の中央から進入し、

車幅内側(イン側)一杯で脱出しているライン取りです。


小さな曲がりのコーナーを

さらに小さくUターンのように曲がっていますね。


そして、減速タイミングを遅らせ、

加速タイミングを早めることで、

コーナリング速度の遅さを補っています。


コーナリング中盤で、車線外側(アウト側)に

ラインを振っているのも注目です!


これが、“ミドル-アウト-イン”のライン取りです!


↓↓ではご覧あれ!↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=nyXa1H8zWEQ




いかがですか?

コーナリング動画はイメージトレーニングにも役だつと思います。

ぜひ車載映像も、ご自身のいつもの視界と比べてみてくださいね。



「ワインディング編」は、このようなコーナリング動画、

車載映像が満載です!


公開を楽しみにしていてください!!




このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。


また、バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。

 ⇒ support@happy-riding.com


最後までお読みいただきありがとうございました。





■編集後期


次回、2月19日(土)のメルマガでは、

いよいよ、年に1度の春の大イベント!

3月26日(土)~27日(日)の九州ツーリングの

申し込みが始まります。



先週申し込みを開始した3月6日(日)の

中部方面初開催の“1-Dayレッスン会 in 愛知”は、

予想通り早々に定員締め切りとなってしまいました。。。


メルマガの案内をご覧いただくのが遅れて、

涙を飲まれた方もたくさんいたようです。(ほんとごめんなさい。)


また近く、中部方面のレッスン会を企画しますので、

楽しみにしていてくださいね。



ということで、九州ツーリング(3/26~27)は、

2月19日(土)19:00の次回メルマガにて~

ご案内&申し込みを開始します!



定員15名ですので、お早めに!


★配信責任者━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

ツーリングライダーズ代表  タシロ セイジ

●お問い合わせはこちらに!
⇒ support@happy-riding.com

●メルマガバックナンバーはこちらから!
⇒ バックナンバーページのURL

●大好評!【特典】ライディングQ&A集
第2版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-2.pdf
第3版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-3.pdf
第4版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-4.pdf
第5版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-5.pdf
第6版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-6.pdf
第7版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-7.pdf

●運営ブログ:
『ツーリングライダーズ情報館』
購入者様限定ツーリングレポートを掲載!
http://happyriding.blog62.fc2.com/

『ツーリングライダーズ写真館』
ツーリングライダーズの愉快な仲間たちの写真が満載!
http://bikeinfo.web.fc2.com/gallery.html

『ツーリングライダーズ動画館』
ツーリングでのライディング動画でフォームチェック!
http://bikeinfo.web.fc2.com/movie.html

●“口コミ紹介制度”
『ツーリングライダーズ』をご友人に紹介しよう!
⇒ http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-category-5.html

●ホームページ:
『ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法』
いつまでも幸せで安全な“ツーリングライフ”を実現するライディングマニュアル
http://www.touringraiteku.com/

『一目置かれるライディングテクニック習得法~ハーレー・アメリカンバイク編~』
ハーレー・アメリカンバイク専用ライディングマニュアル
http://www.riding-master.com/sl_harley/

★配信の変更、解除、一時停止など━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

このメルマガの購読解除をご希望の場合は、
お手数ですが以下のURLから解除登録をお願いします。
http://touringriders.orange-mail.net/pub/add.php?mid=VDF5

記事一覧

○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年05月03日

○○さん、TR通信です!【発進直後の右折・左折克服法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月26日

○○さん、TR通信です!【カーブでの具体的な目線の位置】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月19日

○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月12日

○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年04月05日

○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月29日

○○さん、TR通信です!【“後輪の一輪車感覚”とは?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月22日

○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月15日

○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月08日

○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年03月01日

○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月22日

○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月15日

○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月08日

○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年02月01日

○○さん、TR通信です!【「脱力」による旋回体重移動動作】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。

2025年01月25日

904 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>