○○さん、タシロです!【ライディング上達のための心理学(後編)】
※このメールは、ライディングマニュアル
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
Vol.151
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東北地方太平洋沖地震により、
被災されました皆様には心よりお見舞いを申し上げます。
皆様の安全と一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
また被災地で復興にあたっている方々には
心よりの感謝と応援をお送りいたします。
○○さん
こんにちは、ツーリングライダーズのタシロです。
バイクライフを楽しんでいますか?
北海道に並んで、日本中のツーリングライダーの憧れ、
真夏の信州ビーナスラインに先週行ってまいりました!
さすがにツーリングのメッカと言うべきルートです。
地元長野や、関東、中部圏はもとより、
大阪、鳥取からも、16名もの参加者が信州に集結しました!
天候にも恵まれ、標高2000mの山岳パノラマを存分に参加してまいりました!
もちろん、前夜祭も大いに盛り上がり、
3時間があっと言う間に終了したのは言うまでもありません。
それでは早速ツーリングレポートをご覧ください!
↓↓ツーリングの様子はこちら↓↓
http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-entry-113.html
■ライディング上達のための心理学(後編)
前回メルマガでは、“ライディング上達のための心理学”と題し、
ライディング上達のための強力なツール
“モデリング”についてご紹介しました。
今回はその後編、
ライディングにおける「自己暗示」の効用について説明します。
心理学上、本来の「自己暗示」の定義は、
私には説明できないくらい深く広い世界なので、
ここでは、ライディング上達のために役立つ
「自己暗示」について説明しましょう。
「自己暗示」とは別に特別なことではありません。
ただ、○○さんが自分自身に、
“自分は上手くなれる”という許可を与えていただくだけです。
ライディングとは、特別な技能・才能を要するものではありません。
だからまず“自分を信じて”練習に向き合えばいいだけなんです。
しかし、ほとんどの人は、この「自己暗示」ができません。
心のどこかで自身を否定し、“できない理由”を考えてしまうのです。
例えばそれは、年齢や性別、体格やセンスのせいにするなどです。
でも実際私は、これらはライディングする上で
何のハンデにもならないという事例をたくさん目にしています。
私の師匠は還暦を過ぎ、慎重160cm、体重50Kgほどで、
私と同じ1100ccのバイクを、私など足元に及ばぬぐらい、
思い通りに操ります。
また、二輪車講習会で出会った身長150cm程度の50代の中年女性は、
1000ccスーパースポーツバイクを振り回し、
タイトなスラロームコースを駆け抜けていました。
また、40才を過ぎに急にバイクに乗ることを思いついた小柄な主婦は、
50才を目の前にした今では、大型バイクを駆り、
サーキットでヒザを擦っています。
私には、彼らが他人とは違う
特別な方たちにはどうしても見えないのです。
彼らと、上達できないと悩んでいる人の違いは何か?、
それは、
“自分にはできる、上手くなれる”
そう信じ、自分の可能性を疑わっていないことなのです。
私自身もUターンもままならぬ冴えないライダーでしたが、
私よりライディングに不向きに見える師匠の走りを見せつけられ、
そして彼の姿を追いかけることで上達することができました。
ツーリングライダーズの多くのメンバーたちも、
自身の可能性を信じて疑わず、
実際に時間の投資、つまり練習に時間を割いた方は、
必ずその投資効果である上達という成果を受け取っています。
この「自己暗示」の秘訣は、
自分にとってネガティブな要因、
“私にはできない”“絶対無理”といったことを考ないことです。
しかし人間は、“ネガティブなことを考えない”と思った瞬間、
それが頭に浮かんでしまう生き物です。
「ピンクのゾウを思い浮かべない」と思った瞬間、
○○さんの頭から、ピンクのゾウの絵が拭えなくなりますね。
つまり、ネガティブなことを払しょくするには、
ポジティブなことを代わりに思い浮かべるしかないのです。
幸いにも人は同時に2つのことは思い浮かべられません。
ポジティブなイメージで頭の中を満たすには、
ポジティブな言葉を呟き、ご自身に暗示をかけるのが一番簡単です。
そしてこの「自己暗示」によって、肉体的パフォーマンスは確実に上がります。
スポーツ選手は試合前に勝つことしかイメージしないし、
ポジティブな言葉を連呼します。
負けると思って、自信のない言葉を発すれば、
必ずその勝負は負けてしまうでしょう。
元巨人軍の桑田投手が、投球前にボールに向かって呟いていましたが、
自分が勝負に勝つ内容を言葉にしていたそうです。
“言霊”という言葉がありますが、
言葉にはそれだけパワーがあるのです。
○○さんがもしライディング上達を果たしたいのなら、
まず、ご自身の上達の可能性を信じ、イメージしてみてください。
そして、“自分にはできる、上手くなれる”という言葉を
常に呟きながら練習してみてください。
きっと「自己暗示」や言葉の真の力のすごさに驚くことでしょう。
ところで話は少し変わって・・・、
よくツーリングライダーズで企画する
ツーリングや、レッスン会に、
「上手くなってから参加します。」
とおっしゃる方がいます。
一つの社交辞令なのかもしれませんが、
それがご本人の本心であるなら
これはまったくもって的を得ていません。
多くのライダーはそのライディングにおいて、
過去と同じライディングパターンを現在も繰り返しながら、
将来、現在より高い技術レベルになることを期待します。
しかし、過去のライディングパターンが
現在のライディングを形作っているとしたら、
現在も同様のパターンでライディングすれば、
将来も現在となにも変わらない、
つまり上達しないことになるでしょう。
だからツーリングライダーズでは、たかがツーリングでも、
過去のパターンとは違うライディングを体験してもらい、
今まで感じなかった何かを
持ち帰って行っていただこうと嗜好を凝らします。
だから、上手くなるために、まずは参加するという、
今までとは違う行動パターンで、
○○さんの結果がどのように変わるのか、
ぜひ体感していただきたいのです。
実際、勇気を持って参加された初級者ライダーや、
バイク歴の浅いメンバーが、年齢、性別に関係なく
半年以内に上級者の仲間入りをしている現実があります。
そして、ツーリングライダーズならではの
「非日常性」を大いに楽しんで行っていただくのも忘れません。
将来は過去の延長上にある必要はありません。
とにかくライディングパターンを変えてみましょう。
ツーリングライダーズのツーリングに参加する、
マニュアルにある練習をやってみる、
メールサポートで聞いてみるなど何でもいいです。
実行してから、良かったか悪かったかを判断してみましょう。
そして、ライディングを変えようと今決意してみましょう。
それでは最後に私から、古い中国のことわざを紹介します。
「木を植える最も良い時期は20年前である。
次にいい時期は今である。」
○○さんはいつ、自分の上達のための木を植えますか?
■編集後記
今回はバイクネタとは話が変わりますが、
タシロは明日から日本一の富士登山に出掛けます。
2年前に“富士登山競走”という、
知る人ぞ知る、非常にマニアックな山岳マラソンレースに参加しました。
富士山の麓にある山梨県富士吉田市から、
標高差3000mの頂上を目指すレースなのですが、
あいにく頂上付近が強風悪天候であったため、
5合目まででやむなくレースが打ち切られたのです。
今回はそのリベンジを果たします!
と言っても、今回は5合目までクルマで上がり、
そこから登れなかった頂上を“歩いて”目指します。
えっ、タシロって意外なことをしているって?
人は意外性があるほうが楽しいものですよ。(笑)
ツーリングだけでなく、もうひとつの私の夏休み・・・
大いに夏を満喫してまいります。
○○さんも素敵な夏にしてくださいね。
このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。
また、バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ support@happy-riding.com
最後までお読みいただきありがとうございました。
★配信責任者━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ツーリングライダーズ代表 タシロ セイジ
●お問い合わせはこちらに!
⇒ support@happy-riding.com
●メルマガバックナンバーはこちらから!
⇒ バックナンバーページのURL
●大好評!【特典】ライディングQ&A集
第2版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-2.pdf
第3版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-3.pdf
第4版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-4.pdf
第5版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-5.pdf
第6版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-6.pdf
第7版 http://www.touringriders.com/e-book/tokuten4-7.pdf
●運営ブログ:
『ツーリングライダーズ情報館』
購入者様限定ツーリングレポートを掲載!
⇒ http://happyriding.blog62.fc2.com/
『ツーリングライダーズ写真館』
ツーリングライダーズの愉快な仲間たちの写真が満載!
⇒ http://bikeinfo.web.fc2.com/gallery.html
『ツーリングライダーズ動画館』
ツーリングでのライディング動画でフォームチェック!
⇒ http://bikeinfo.web.fc2.com/movie.html
●“口コミ紹介制度”
『ツーリングライダーズ』をご友人に紹介しよう!
⇒ http://happyriding.blog62.fc2.com/blog-category-5.html
●ホームページ:
『ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法』
いつまでも幸せで安全な“ツーリングライフ”を実現するライディングマニュアル
⇒ http://www.riding-master.com/sl/
『一目置かれるライディングテクニック習得法~ワインディング編~』
公道ワインディングを“いつまでも安全に、もっと楽しく、より安全に”走るために
⇒ http://www.riding-master.com/sl_winding/
『一目置かれるライディングテクニック習得法~ハーレー・アメリカンバイク編~』
ハーレー・アメリカンバイク専用ライディングマニュアル
⇒ http://www.riding-master.com/sl_harley/
★配信の変更、解除、一時停止など━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
このメルマガの購読解除をご希望の場合は、
お手数ですが以下のURLから解除登録をお願いします。
⇒ http://touringriders.orange-mail.net/pub/add.php?mid=VDF5
記事一覧
○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月03日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月26日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月19日
○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月12日
○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月05日
○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月29日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月22日
○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月15日
○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月01日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月22日
○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月15日
○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月01日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年01月25日