【主張】農家は、〇〇家や、〇師ではなく、農家だ!(vol.3)
--------------------------------------------------------------------------
※このメールは、過去に 時 昴とご面識がある ○○様にお送りしております。
--------------------------------------------------------------------------
【 〜 はじめに 時昴の独り言〜 】
スーパーの野菜売り場では、
日々、多くの方が、
どんな基準でものを選んでいるのか?
「ちょっとでも、形の綺麗なもの」
「ちょっとでも、つやのあるもの」
・・・
あの〜〜〜、、、
一言、言わせてくださいね。
農家さんは、農家さんであって、
芸術家でもなければ、
庭師でもないんです!!!!
農作物を育てるプロが、
農家です!!!
綺麗なものは、
芸術館で堪能してくださいませ。
スーパーの野菜売り場に
それを求めちゃ〜いけませんえ。
形のいいものが売れる。
形のいいものが、
市場で高値がつく。
ちょっと待ったー!!!!
おいおい、日本人よ。
となる訳です。
外見ばかりに気を
取られてるんじゃないだろ!
大事なのは中身だろ!!!
心だろ!!
魂だろ!!!!!!!
最澄様は悲しんでおられますぞ!!
ホワイジャパニーズピーポー!!!!!
っと、一人で心の中で叫んでます。
ーーーーーーーーー
本日のレジュメ
【 〜 はじめに 時昴の叫び声〜 】
【 1. サルベストロールはどんなものに含まれるのか? 】
【 2. 有機栽培・特別栽培・慣行栽培 】
【 3. 先進諸国との比較 】
【 〜 おわりに 時昴の伝えたいこと〜 】
【 1. サルベストロールはどんなものに含まれるのか? 】
はい改めまして、
おはようございます!
本日までの二日間にて、
十分に、サルベストロールのことは、
伝わったのではないかな?と思いますし、
メルマガの開封件数や、皆様からの温かいコメントを
拝見させてもらっても、
反響率が高く、
サルベストロールが、流行語になることを
確信しております。
皆さん、
未熟者ですが、
サルベストロールのやつのこと、
よろしゅうお頼み申します。
今日は、さすがに、サルベストロールの話は
しません!!笑
レジュメ間違えてますが、
もうそのまま行きます。笑
今日、私がお伝えしたいことは、
具体的な、
現場のお話をしていきたいと思います。
【 2. 有機栽培・特別栽培・慣行栽培 】
栽培方法については、
大きく分けまして、3つの栽培方法があります。
[1.有機栽培]
[2.特別栽培]
[3.慣行栽培]
の3種類です。
詳しく伝えると長くなってしまいますので、
サラッとお伝えしますと、
[1.有機栽培]
一年生植物は2年以上、
多年生植物は過去3年以上に
渡り化学系の農薬、化学肥料、
土壌改良材をまったく使用していない田畑で
栽培する手法を指します。
なお、有機栽培では天然系農薬や
天然系肥料(有機肥料)の
使用は許可されています。
[2.特別栽培]
ここでは、テーマと逸れるのでスルー。笑
[3.慣行栽培]
慣行栽培は化学合成農薬や化学肥料、
化学合成土壌改良剤などを必要に応じて
利用しています。
使用してもよい薬品の種類は法律で
定められていますが、
使用回数の制限は作物の
種類によって異なります。
上記の3部類に分かれます。
市場に出回っているほとんどの栽培方法は、
ご存知のように、
[3.慣行栽培]なわけですね。
【 3. 先進諸国との比較 】
(この章を書いていると、
ついつい熱くなってしまって、
冒頭の 【はじめに。】という文章を追加しました。
そのぐらい燃えますので、
お気をつけください。笑)
では、ここで、問題です。
私のセミナーを受講されている方は何度も何度も、
聞かれていることかと思いますが、
日本の有機栽培の実態をご存知でしょうか?
その恐るべき比率をお伝えします。
↓
こちらのリンクをご覧ください。
( https://www.instagram.com/toki.lien/
ね!!!
すごいでしょ?笑
何がすごいって、
私のインスタへの誘導方法ですよ。笑
いま、多くの方は、誘導に釣られて
リンクを訪れて、
私のインスタをフォロー
しちゃったんじゃないでしょうか?笑
ありがとうございます!!!笑
この %数 だけ見ても、
「なんのこっちゃわからん。」
という方のために、
諸外国との発表されている比較データをご紹介しましょう。
世界の有機農家戸数 トップ10 (2014年データ 引用)
インド:650,000戸
ウガンダ:190,552戸
メキシコ:169,703戸
フィリピン:165,974戸
タンザニア:148,610戸
エチオピア:135,827戸
トルコ:71,472戸
ペルー:65,126戸
パラグアイ:58,258戸
イタリア:48,662戸
日本:4,000戸 ※有機JAS取得 (2018年)
(有機JAS以外:8,000人)
桁がちゃいますやん。
桁が、、、
ペソの話??
っていうぐらい桁が違うので、
身近に感じにくいと思いますが、、
それは、それで危険な訳ですよ。
瀕死(?)状態と
理解していないのですから。
この現状は、
誰に問題がある?
というわけではなく、
いろんな部分に、責任がある。と思います。
食は、どうでも良いのでしょうか?
日本は、平成の30年は、
失われた30年と言われるほど、
経済活動が落ち込んでおります。
爆買い中国人たちがその象徴でしょう。
中国人が、こぞって物価の安い国
日本を買い散らかしている訳ですよ。笑
以前の旅行会社時代に、
十分に経験しましたのですが、
ニセコなんかは、
本当にすごいですよ。笑
日本語の看板よりか、
中国語、英語の看板の方が多いんちゃうかな?
っていうぐらいですから。笑
まぁ、経済活動が冷え込み、
我々日本人は、
安いもの、安いもの。
より安いものを求めて、
自分たちの首を締め続けてきてることが、
農業においても、等しく言える訳ですね。
「日本人よ、いい加減目覚めなさい。」
っと、天海祐希さんに言ってもらいたもんです。
安いものを求めるあまり、
大事なことを見失ってるんちゃいます?
健康よりも大事なことあります?笑
食が根本ですよね?
命の源な訳ですよね?
そこに投資せずに、何に投資するのですか?
人間観察が趣味の私は、
その人が、普段、
何を考えて生活しているのか?
が、一瞬でわかります。
色々ポイントがありますが、
一つ、わかりやすい例をご紹介します。
ポイントは、
その人の、
[お金の使い方]と、[時間の使い方]
これが、全ての思考の現象化です。
皆さんの大切な資産である、
お金という資源をどう使うのでしょうか?
では、、、もう一つ、
人類、いや、生物にとって、
皆平等である時間という資源をどう使いますか?
心が豊かな人は、予防に時間とお金を使います。
(ヘルスケア)
心が貧しい人は、治療に時間とお金を使います。
(シックケア)
病気になってからでは遅いんですよ。
お金が余計にかかるんですよ。
将来の多額な出費を削るために、
今、必要な、適切な出費を選ばなきゃ
ならないんです。
【 〜 おわりに 時昴の伝えたいこと〜 】
最後は、この言葉で締めさせてください。
皆さんは、一度の人生の中で、
どう生きるのでしょうか?
安いものを追求して、何より大切な
家族の体、ご自身の体、
粗末にしてませんか?
もっともっと、
何より大切なご自身を大切に扱ってください。
今、予防するために、お金を払うのか?
後で、治療するために、お金を払うのか?
一度の人生、
二度ない人生、、、
皆さんは、
どちらが幸せでしょうか?
ーー
今日のメルマガに何か
感じていただけましたら、
ぜひ、下記リンクから、
ご意見ください。
https://lstep.app/form/11521/BPOsDr/374b44
もちろん、同感!!
という意見だけでなく、
反対意見でも、
お受けさせてもらいたいです!
無言のメッセージである、
配信停止はこちら → 解除専用ページURL
(ヒエェ〜〜。ご勘弁を)
ご意見、アドバイスなどがあれば、
WEB面談依頼、LINEメッセージ、
いつでもお待ちしております!!^^
■WEB面談日程確認する:( https://crowd-calendar.com/t/N33tHyBWf3
■LINEする : ( https://lin.ee/vma9ZjX
(公式 リアン株式会社)
★★★★各種情報配信一覧★★★★
■instagram ID(toki.lien ):(https://www.instagram.com/toki.lien
(時昴個人)
■公式ホームページ ( http://lien.osaka.jp
■b-ternal ブランド公式ホームページ ( http://b-ternal.jp
■メルマガを登録する ( https://mail.os7.biz/add/gMD2
記事一覧
いつもご愛顧いただきありがとうございます。 このたびリアングループは、 海外戦略の一環として、台北で開催される Cares EXPO TAIPEI 2025 に出展いたします。 新たな挑戦の場で、
2025年09月13日
【ご案内】Diet & Beauty Fair 2025 出展のお知らせ!
○○ 御中 ○○ 様 いつもお世話様でございます! リアン株式会社 時でございます。 ついに、、、来週になりました! 美容・健康の最新トレンドが一堂に集まる 「Diet & B
2025年09月12日
昨日、骨盤ベルトのこと伝えましたよね? 実は、、、これについて、、 私からクレームがありまして、 注意喚起のことを含めて、 皆様に、お伝えしなければなりません。 私は、一週間に、 月、火、水、木
2025年09月06日
告白します。 疑ってました。。。 本当に、、、疑っちゃうので、、、 私、素直に聞けなかったんです。 しかし、、 1日経って、私は、今、これを手放せなくなってます。 こんなことありますか? 昨
2025年09月05日
【再募集】9/8まで延長決定! 「三日坊主でいい」と聞いて救われました。|Rita実践ラボ
本日 9/3(水) 5:30-スタートした Rita実践ラボ第0期。 たくさんの仲間が参加してくれました。 本当にありがとうございます! 今朝の朝活の様子はこちら ↓ https://www.in
2025年09月03日
【本日20:00締め切り】戦わないで勝つ準備、できてますか?圧倒的成果を創る朝活プログラム
「がんばってるのに、結果が出ない」。 もし、あなたがそう感じているなら、 まず疑うべきは才能や努力量ではありません。 ズレているのは、たった一つ――がんばり方です。 サロンは“感覚"だけでは伸び
2025年09月02日
【本日12:05~開催】特別質問会 ZOOM 参加URLのご案内
○○ ○○ 様 平素よりリアン株式会社の商品をご愛顧いただき、 誠にありがとうございます。 代表の時 昴です。 本日、皆さまから日頃いただいているご質問に リアルタイムでお答
2025年08月29日
社長の教養朝LIVEありがとうございました! 2-3日はアーカイブ残るので、 ぜひ、ご覧くださいませ!^^ https://www.facebook.com/share/v/16qojmz1it/
2025年08月29日
私は、健康食品メーカーである前に、 以前は、旅行会社で団体営業をしていました。 今回はそのときに出会った、 「“ごほうび"に価値を感じる仕組み」 のお話をお伝えします。 ある会社さんの旅行の打ち
2025年08月28日
Google・ホンダ・京セラに学ぶ“教祖型”と“教義型”の経営
先日、冗談混じりで、ある方に皮肉っぽく言われました。笑 Aさん「なんか自分ところの会社、宗教っぽいな〜笑」 時「え?ありがとうございます!」 Aさん「怪しすぎるやろ〜笑 ははは〜〜〜〜!!」
2025年08月27日
先日、いつもお世話になっている 古田土会計さん担当の方に、 こんな面白いお話をしていただきました。とお話していたときに、 こんな話題になりました。 「リーダーに必要なのは、知識や武力だけじゃなく、
2025年08月26日
今日は、いつもと真逆のアプローチをしてみたいと思います。 「目的主義にとらわれすぎるな」というテーマで、 お伝えしたいと思います。 経営も人生も、 「目的を持て」「目標に向かえ」 と言われ続けます
2025年08月25日
こんなイタズラメール、 結構流行りましたよね?笑 今回は、イタズラメールじゃないですよ。笑 ハッキングしたりしませんので、、安心してください。笑 ====音声版はこちら==== https://s
2025年08月24日
【第三話】ほんまどっちやねん!「走れ!」と「考えろ!」の狭間
考えるな!走れ!と言われた中学時代 動くな。考えろ。と言われた高校時代。 言ってることが真逆すぎて、 混乱しましたが、 今では、両者の言っていたことも理解できます。 ====音声版はこちら===
2025年08月23日
【登壇決定】15,000人超が集う「社長の教養 朝ライブ」に出演します!
○○ ○○ 様 こんにちは。時 昴です。 今日は、特別なお知らせをさせていただきます。 なんとこのたび、15,000人超の 経営者・ビジネスリーダーが集う 日本最大級のFac
2025年08月22日