仕事だけでなく、人間関係、住環境、健康、趣味など、自分らしく生きるために役立つあり方や方法をお届けします。

カウンセラー 岩橋隆盛 安心感と希望の種

新着記事

「思い込みの先」に広がっているもの

          昨日ぐらいから桜が満開の軽井沢です。  

2025年04月25日

箱根「ファンラン」に参加して感じた事

          先週の土曜日 約半年振りにハーフマラソンに挑戦してきま

2025年04月23日

記事一覧

僕が「念願だった小鳥を飼ってみて良かった事」5選

今日の軽井沢はかなり夏っぽい感じで 最高気温が27℃もありました! そして何と、森の方から早くも蝉らしき鳴き声が 「ジジジジ」と聞こえるではありませんか!? い

2024年05月24日

「制限」や「不幸」のプラスの側面を考えてみる

僕のメルマガに何度も登場している 「秘密基地」という名の倉庫。 少しずつ快適にはなっていたのですが 何せ電気が通ってなかったんです。 なのでモバイルバッテリー

2024年05月23日

新しい家族がやって来た!~「育てる」という事の恩恵~

昨日、関西遠征から関東に戻ってきました。 初日から無理して体調を崩しましたが 二日目からは回復し、なかなかリアルでは会えない仲間と 有意義な時間を過ごす事ができまし

2024年05月21日

「受け入れつつ、前に進もう」と思ったお話

昨日から関西に来てます。 起業塾の講座が2日間あるんですね。 それで一昨日の夜、軽井沢からバスに乗って 昨日の朝梅田に着いたんですよ。 それで講座まで時間が

2024年05月19日

「実際に足を運んで参加する」のが好きな理由

大阪に住んでいた時は意識する事が無かったのが ハチの巣対策! 自然が多い軽井沢では気が付くと色んな所に ハチが巣を作ってしまうんですよね。 この間も、小屋の前

2024年05月17日

「当たり前」であることのありがたさ

小屋の改修工事を進めていると 「もっと光が入ってきたらいいのにな~」 とか 「断熱材が入っていれば、2階ももっと快適なのにな~」 って感じるんですよね。 でも、家

2024年05月16日

どちらを選んでも正解だとしたら・・・?

昨日16リットルのペンキが届いたんですよ! 自分でもそんなに大量のペンキを買うのは初めて。 そして届いたペンキで早速 小屋の中の無塗装の部分を塗り始めました。

2024年05月15日

「胃痛」と「触れ合い」と「オキシトシン」と

今朝起きたら妙に胃が重くって・・・。 最近内蔵の調子が良かったので 「なぜだろう!?」と考えてみました。 そしたら! 昨日夜温泉に行った帰りに セブンのナ

2024年05月14日

藤井風さんのライブに申込ました!

生憎の雨模様の軽井沢。 5月も半ばだというのに 家は床暖房が入っています。 改修中の小屋は断熱されてないので寒すぎて 今日は家の仕事場でメルマガを書いています。

2024年05月13日

習慣化の極意

毎日少しずつ筋トレを初めて 2週間ぐらい経ちました。 初めの方こそしんどかったものの 初めの方よりトレーニングが楽になって 少しずつ負荷を増やしています。 僕

2024年05月12日

他人からの言葉に傷ついた時の対処法

カウンセラーの岩橋です。 今日も軽井沢は清々しくって気持ちの良いお天気です。 さっき、DIYした薪棚の柱のペンキ塗りをしました。 黒がグッと引き締まってメッ

2024年05月11日

「お金」と「豊かさ」

小屋の改修工事が少しずつ進んでます。 今日は階段を上がってすぐの押し入れの様なスペースを 壊して搬出しました。 部屋の1/3位のスペースを占めていたので とて

2024年05月10日

最近一番胸がアツくなったYouTubeチャンネル

今朝の軽井沢は朝起きたらひんやり。 それもそう 今日の最高気温は15℃との事。 道理で息が白い訳です。 トレーナー1枚だと寒いので 閉まっていたフリースを

2024年05月09日

手っ取り早く心をスッキリさせる方法

最近「秘密基地」という名の小屋にいる事が多くなりました。 理由は「モノが少ない」から。 何かを考えたり、作ったりする時に集中できるんですよね。 それと比べて

2024年05月08日

イメージの力

今朝は久しぶりにスッキリ起きれました。 それで「なんでだろうなぁ」ってちょっと考えてみたんです。 そしたら ①昨日9時位に軽く筋トレした。 ②寝る1時間半位前

2024年05月07日

469 件中 196〜210 件目を表示
<<   <  10 11 12 13 14 15 16 17 18  >   >>