このページは、ヴェジ・ギャングプランクのメルマガ「ヴィーガンレポート」のバックナンバーのページです。

メルマガ「ヴィーガンレポート」

パーフェクトなヴィーガン料理が生まれる料理界の不思議/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.190

2021年05月17日



○○○○様

メールアドレス:読者のメールアドレス

メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇

聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website

ダウンロードボタンよりダウンロードして
ください。(PDFファイルです。)

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
今日は世界情報社会・電気通信日です。

元は、国連の専門機関の一つである
国際電気通信連合(International
Telecommunication Union:ITU)が
1968年(昭和43年)に
「世界電気通信の日」(World
Telecommunication Day:WTD)
として制定したことに始まる。

これは、1865年5月17日に
ITUの前身である万国電信連合
(International Telegraph Union)が
フランス・パリで発足したことを
記念したものである。2005年
(平成17年)11月の国連総会の
会期中に開かれた世界情報通信サミットに
おいて「世界電気通信の日」と同じ
5月17日を「世界情報社会の日」
(World Information Society Day)と
することが決議され、国連総会で
採択された。

翌2006年(平成18年)の
ITU全権大使会議において、2つの
国際デーを合わせて「世界情報社会・
電気通信日」(World Telecommunication
and Information Society Day:WTISD)と
することが決議された。世界中の国と
より速く、より正確に連絡を取る手段と
して、電気通信の普及と理解を
深める日である。記念日の名称は
「世界電気通信および情報社会の日」
ともされる。

日本ITU協会では、この日に
「世界情報社会・電気通信日のつどい」を
開催し、国際標準化活動の分野で貢献の
あった人、または国際協力の分野で貢献の
あった人を「日本ITU協会賞」として
顕彰している。

国際電気通信連合(ITU)はその歴史から、
「世界最古の国際機関」とも言われている。
「世界電気通信の日」(WTD)は
1969年(昭和44年)より実施されており、
「世界情報社会・電気通信日」(WTISD)は
2019年(令和元年)で50周年を迎えた。

雑学ネタ帳ー世界情報社会・電気通信日
(5月17日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/105171.html

電気通信と情報社会について、ヴェジはずっと
いっしょでした。

本当に長いお付き合いです。

なので、ヴェジにとっての今日は勤労感謝の
日ですよね。

今まで、1対1だった通信技術が、ネット社会
となって面になりました。

縦の見立てが正しいかどうかわかりませんが、
通信には階層というものが存在し、その階層
に従って、ネット上での通信が可能となります。

あるいは今後、全く異質の技術で縦が整備されて
くるかもしれません。

そして、時間・・・

ライブと動画、あるいは音声がその役割を
果たせているかもしれません。

それは過去から現在ですが、未来は・・・

技術があるとかないとか・・・

私の半生と共に進んできました。

今後も続くんでしょうか?

感慨深いものを感じている
ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。

今日は、面白い記事を見つけたので
ご紹介します。

「味の外交官」公邸料理人がもてなす
ヴィーガンフルコースに迫る
https://fooddiversity.today/article_88390.html

今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヴィーガン料理の本質を見抜けるプロの
料理人
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
実は、ヴェジがヴィーガンになる前は
かなり、食事には無頓着でした。

1ヶ月の手持ちのお金があったら、
できる限り、本等情報収集費用にかける
ために食事はできるだけ安く済まして
いました。

ヴィーガンになるとかなり食事が質素に
なります。お金をかけないと味や量を
確保できないからです。
(味というのは、毎日同じ料理ばかり
になるということです)

そのためにそんな中でも料理の質を
上げたいと思い始め、料理自体に
目をむけることになりました。

その時、不思議に思ったことがあります。
今回のテーマ記事のように世界のプロ
料理人がヴィーガン料理に挑戦すると
なぜか本質を理解し、パーフェクトな
料理を完成させてしまうのです。

今回の記事の主人公でもある
工藤 英良さんも

和食を世界に紹介する時のキーワードは
Umamiであること

ヴィーガン料理のキモは「油分と香り」と
見抜いています。

これはこれで私達は参考にできる内容です。

これまで、ヴェジが見てきた人達で
和食、フランス料理、中華料理の達人が
そうで、イタリア料理も一部そうです。

なぜか?

ってずっと考えてきましたが、これは
料理の伝統が何か?

という問題なんだと思いました。

これらの料理は思想や技術であって、食材や
調味料などに影響を受けないということです。

例えば、フランス料理を本場パリで学び、
帰国した場合、日本でパリで学んだ通りの
同じ食材や調味料を手に入れることができるか?

それは簡単ではないですよね。
日本で調達できるものを探します。

和食の店舗を海外で開く場合は、どうしても
お米などは日本のどこどこブランドを
手に入れないといけない場合はそのように
しますが基本、現地調達します。
思想に合う食材と調味料を探すわけです。

一方で、思想や技術ではなく、その地域の
食材や保存のきかない調味料となると
いわゆる郷土料理としての歴史をたどります。

つまり、そこにいかないと本場の味が
味わえないということになります。

コストの面や味の面で地産地消は大変重要な
考え方ですので、その料理の思想と技術が
いろいろな地域で郷土の味を醸し出して
いってくれると嬉しいと思っています。

そして、多くの料理の巨匠がヴィーガン料理に
触れて、ヴィーガン料理の本質を探っていただき、
今回の工藤さんのように自宅でもできる
ヴィーガン料理が広まっていってくれる
ことを願っています。

今日は、以上です。

あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
昨日では公的認証制度の話の中で
メーカーの認証について強調して
しまいましたが、一般のヴィーガン認証の
ようにレストランにおける認証という
考え方もあるようです。
(JASで取り扱うかどうかは
わかりませんが)

ヴィーガン、ベジタリアンの
公的認証制度はまだか?/
ヴェジ・ギャングプランク
「ヴィーガンレポート」NO.189
https://mail.os7.biz/b/xpcn/1379628

その時にカフェとかレストランのシェフには
まず、妥協を許さないヴィーガンの発想を
知って欲しいと思っています。

地方のレストランと世界的なプロの料理人を
抱えるホテルとの違いはコストのかけ方です。

地方のレストランやカフェではどうしても
客層の問題で、コストを無視して経営
できません。

一方、世界的なプロの料理人を抱えるホテル
では、シェフのこだわりを売りとしています
のでコストにあまり意識をおかないのかも
しれません。お客様もそれに納得して
お金を払ってくれます。

この違いはかなり大きいです。

私の地域のレストランやカフェでも
大方「ヴィーガン」という単語が
理解されません。
正確には知られていません。

お客様も要望されないわけですから
要望の無いところまでコストをかける
必要がありません。

このような地域で「ヴィーガン」の
話をした場合、確実に「妥協」の話が
でます。

最初から動物性+魚介類一切ダメです。
と言っても、あれは良いですか?
これは良いですか?と聞いてきます。
つまり、妥協点を探します。

大方、ゼラチンやはちみつは考えられて
いません。

もちろん、調味料に入っているものまでも
考えられません。
(しかし、広島で縁のあったヴェジの
知り合いのお好み焼き屋さんは「動物性
一切ダメです」と言ったら、あのおたふく
ソースの成分も調べてくれただけではなく
準備までしてくれました・・・凄い!!)

ヴィーガンを普及するにあたって、お客さん
への認知(ヴィーガンの価値も含めて)を
進めると同時にレストラン、カフェに
おけるコストをかける価値を伝えていくことが
ヴィーガン普及の鍵であると思いました。

メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。


ヴェジ・ギャングプランク

※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は”立”です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、”大”にして
おります。


記事一覧

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371

ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2025年01月13日

ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370

ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月31日

ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368

ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月21日

ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368

ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月14日

ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367

ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年11月27日

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366

ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年11月15日

ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365

ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年11月08日

ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364

ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年11月02日

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363

ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年10月13日

ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362

ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年09月23日

ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361

ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス

2024年09月07日

ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360

ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月30日

ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359

ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月15日

ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358

ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月10日

ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357

ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス

2024年08月04日

1370 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>