【植物性製品】水産加工メーカーが代替食品を作った理由(しかし・・・)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.686
○○○○様
メールアドレス:読者のメールアドレス
メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇
聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
こんにちは!!
ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。
さて、今日の記念日は以下の通りです。
・彼岸
・藤ノ木古墳記念日
・10円カレーの日
・山田邦子の日
・骨董の日
・スターリングシルバーの日
・主婦休みの日
・プリンの日
雑学ネタ帳ー今日の記念日
https://zatsuneta.com/category/anniversary.html
今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
水産加工メーカーの転身の可能性
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少しづつ、代替食品が出てきました。
代替食品メーカーは、スタートアップ企業で
あったり、大豆関連メーカーが大豆ミートを
作ったりのような感じが多いと思います。
(有名な不二製油は、油脂メーカーで
ホームページでは植物性食品素材を製造、
販売する不二製油グループの
日本エリア統括会社と載っていますね)
なかなか、精肉メーカーが代替肉を
開発するという話は聞きません。
そんな中、水産加工メーカーが
代替食品を開発したという話は
過去、この「ヴィーガンレポート」でも
ご紹介しました。
「まるでマグロ」「まるでイカ」
「まるでサーモン」は知ってる?
/ヴェジ・ギャングプランク
「ヴィーガンレポート」NO.258
https://mail.os7.biz/b/xpcn/1403885
今回はNO.258にも登場した
あずまフーズのお話です。
魚じゃないのに「魚」と錯覚する人が続出!
次世代の代替食品「まるで魚シリーズ」が
生まれた理由
https://www.walkerplus.com/article/1092168/
日本ではなにかと食べる機会が多い魚料理。
なかでも生魚を使った寿司などは海外で
「ジャパニーズフード」と呼ばれ、
国内外問わず多くの人に親しまれている。
ただ一方で、生臭さが苦手だったりアレルギー体質で
あったり、近年ではヴィーガン思考の人も増えたりと、
魚が食べられない人がいることも事実だ。
しかし、こうした魚に対する見方が
大きく変わる可能性を秘めているのが、
あづまフーズ株式会社が販売する「まるで魚シリーズ」。
大豆ミートなどで知られる“代替食品”の1つだが、
見た目はまさに生魚そのもの。地球にも人にも
やさしい次世代食品として注目を集めつつある。
今の時代にフィットした新しい食品の誕生に、
興味がある人も多いのではないだろうか。
今回は、あづまフーズ株式会社(以下、あづまフーズ)
販売事業本部の坂下卓也さんに、「まるで魚シリーズ」の
誕生秘話とユーザーから寄せられた驚きのエピソード
を聞いた。さらにクオリティの高さを体験するべく、
実際に商品を調理して実食レポート!
●原材料は「こんにゃく」!SDGsをきっかけに
開発スタート
「まるで魚シリーズ」の開発がスタートしたのは
2020年。あづまフーズと取引が
ある台湾の企業が、前身の商品を
開発したことがきっかけだったんだとか。
その後、日本でもSDGsの考えが
浸透してきたことを受けて、あづまフーズ
と台湾の企業の共同開発によって日本風に
アレンジ。2021年に次世代シーフードブランド
「グリーンサーフ」を立ち上げ、国内での
販売を開始した。
「現在、通常販売している商品は
『まるでマグロ』(以下、マグロ)
『まるでイカ』(以下、イカ)
『まるでサーモン』(以下、サーモン)の3つで、
原材料には『こんにゃく』を使用しています。
また、当社はもともと水産加工メーカーなので、
水産資源確保の一環として8年ほど前から
代替食品の商品開発・提供に取り組んでいました。
海外では欧米を中心に代替食産業が盛んに
なっていることを事前に掴んでいましたので、
いずれ日本にも同じ流れがくると踏んで、
『まるで魚シリーズ』の開発をスタートしました」
パッと見て「魚じゃない」と判断できる人は
ほとんどいないのではないか、と思えるほど
再現度が高い「まるで魚シリーズ」だが、
どのようにして作られているのだろうか。
●刺身の白い筋まで!見た目の再現度に
こだわった理由
これまでもいろんな魚の代替食品が
販売されているが、刺身にある“白い筋”まで
忠実に再現している商品は、
現状「まるで魚シリーズ」のみだと
話す坂下さん。まさに「まるで魚」と
言わしめる最たる要素と言える。
「台湾の現地メーカーからも、
『筋を入れる技術は他社では再現できない』と
聞いています。特に再現度が高いと
言っていただけるのはマグロとサーモンですね。
公式サイトではユーザーの方が商品を
使用して作ってくださった料理の写真を
掲載していますので、ぜひご覧に
なってください」
生魚が苦手な人の多くが最も気になるのは、
「匂い」ではないだろうか。
「まるで魚シリーズ」は原材料が
こんにゃくであるため、特有の
生臭さがないそう。苦手な人に
とってはこれだけでも朗報かもしれない。
「食感については、もとがこんにゃくなので
完全に再現するのは難しいですが、
薄切りにすることで本来の歯ごたえに
近づけることが可能です。
醤油をつけることでより本物に近づくので、
よかったら一度試してみてください。
また、味についても多少の塩味が
あるだけで生魚には寄っていませんので、
いろんな料理にアレンジできます。
ただ、魚が好きな人は本物を
食べられたほうがいいと思います(笑)」
開発するうえで重視しているのが“味”で
はないのは、「さまざまな理由で魚が
食べられない人が疎外感を抱か
ないように」という思いから
だそうだ。
●「魚の味がする」?ユーザーからの
驚きの声
前述のように、味については多少の
塩味があるものの魚とは全く違う味の
はずなのだが、ユーザーからは
意外な声が寄せられているという。
「『魚の味がする』と言う人が
たまにいらっしゃるんですよ。
なかには『こんにゃくだ』と
お伝えしても、見た目で魚だと
思い込んでしまっているためか、
感想が変わらない人もいます(笑)。
その後、何回か食べてようやく
味の違いに気づかれるみたいですが・・・。
このように提供している私たちのほうが、
思わずびっくりしてしまうような
お声をいただくことがあります」
また、坂下さんが偶然見かけた
質問サイトでのあるやり取りが
とても印象に残っているんだとか。
「『魚が食べられない子供に
何かいい商品はないですか?』
という質問に対して、弊社の
『まるで魚シリーズ』が紹介されていて、
その回答を受けた質問者さんが
『そんな商品があったんですね!』と、
感動されていたことがとても印象に
残っています。この件で商品に需要が
あることを改めて実感しましたし、
何よりブランドとしての自信にも
繋がりましたね」
さらに、病気などの理由で魚に
含まれるタンパク質を
制限しなければいけない人たちからは、
「見た目で魚料理の雰囲気を楽しめる」と
いった声も。開発当初には
予想していなかった意外な需要が
次々に生まれている。
●贅沢なアレもおつまみのアレも、
次々再現!
そんな「まるで魚シリーズ」の第2弾として、
「プラントうなぎ蒲焼」(以下、うなぎ蒲焼)と
「プラントいかわさび」(以下、いかわさび)が
2022年7月に登場。なんと、いずれも
こんにゃくではない原材料で
作られているという。
※うなぎ蒲焼は2022年8月19日を
もって終売。いかわさびは9月1日より再販
「うなぎ蒲焼きは、身の部分には
『豆腐』や『おから』、皮には『海藻由来の
成分』を使用しています。なかでも再現が
難しかったのは食感で、開発当初は見
た目がよくても『口のなかでモサッとする』と
いう声がありました。そこから試行錯誤を
重ねてようやく完成に至りました」
いかわさびは、1個約8グラムで
アイスキューブくらいの大きさ。
ひと口サイズで食べやすく、
冷奴や冷製パスタなどのトッピングにも
使用できると評判の商品だ。
「これはナタデココ加工品などを
原材料にして作っています。
『たこわさびは作らないんですか?』と
聞かれることがあるのですが、
なかなかタコのあの食感を再現することが
できないんですよ。また、たこわさびは当社の
老舗ブランドにありますので、ほかの商品と
比べて“絶対に失敗できない”という、
大きなプレッシャーがあります(笑)」
今後の目標について、水産加工メーカーの
あづまフーズならではの「和え物」に
挑戦したいんだとか。「いくら」「とびっこ」など
魚卵系の商品も開発中らしいので、
続報に期待したい。
●「まるで魚シリーズ」を実際に食べてみた
本当に味を錯覚してしまうほどの
再現度なのかを体験するべく、取材後に
早速調理を開始。まずイカとサーモンを
袋から取り出した瞬間、「あっ、刺身だ」と
ひと言、頭のなかは早くも錯覚状態。
聞いていたとおり臭みが全くないので、
下処理をする必要がなく手軽に
調理できるのがありがたい。
さらに切ったときの感触も
魚そのものなので、「本物では…」と
一瞬疑ってしまった。
小皿に醤油を注いでわさびを準備し、
いざ実食。ひと口ふた口とほお張り、
つい「え、魚!?」と声に出してしまった。
あまりに違和感がないので、
魚ではないことを忘れて黙々と完食した。
イカは少し分厚くカットしてしまったのにも
関わらず、素材がこんにゃくであることが
全く分からない・・・いや、
「魚である」と錯覚しているだけなのだが。
結構なボリュームがあったものの、
ぺろりとたいらげた筆者。満足感も
さることながら、そのクオリティの高さに
感激した。
筆者はもともと魚好きでアレルギーなども
特にないが、そんな人でも十分に
楽しめる食べ物だとわかった。
また、魚に加え、“まるで魚”という
新たな食の選択肢が増えたことも
うれしかった。おいしく食べながら
SDGsにも気軽に取り組める
「まるで魚シリーズ」の今後の展開に
注目だ。
取材・文=西脇章太(にげば企画)
記事の内容は以上です。
あづまフーズ株式会社
https://www.azumafoods.co.jp/
オリジナル記事にはふんだんに写真が
載っていますので、イメージが沸くと
思います。
是非、上記のリンクからご覧ください。
次世代の代替食品「まるで魚シリーズ」
が生まれた理由は?
>海外では欧米を
中心に代替食産業が盛んになっていることを
事前に掴んでいましたので、
いずれ日本にも同じ流れがくると踏んで、
『まるで魚シリーズ』の開発をスタートしました
普通すぎて特別記事にする話では
ありませんでした。
というか『まるで魚シリーズ』の前に既に
>当社はもともと水産加工メーカーなので、
水産資源確保の一環として8年ほど前から
代替食品の商品開発・提供に取り組んでいました。
商品開発をしているじゃない!!
ただ、お客様の声が開発に繋がっている
いることはわかりました。
今日は以上です。
あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
タイトルの期待ほど、中身が・・・
水産加工メーカーが
取り扱ってくれているので、
今後も応援していきたいですね。
メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。
ヴェジ・ギャングプランク
※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は”立”です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、”大”にして
おります。
記事一覧
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371
ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2025年01月13日
ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370
ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月31日
ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月21日
ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月14日
ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367
ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月27日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366
ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月15日
ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365
ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月08日
ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364
ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月02日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363
ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年10月13日
ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362
ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年09月23日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361
ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年09月07日
ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360
ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月30日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359
ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月15日
ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358
ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月10日
ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357
ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年08月04日