ヴィーガンレポート2023【ヒグマ捕殺ストップ】野生動物に対する認識、行政と愛護団体 Part2/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1052
ヴィーガンレポート NO.1052
令和5年9月26日(火)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
○○○○様
メールアドレス:読者のメールアドレス
メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇
聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
こんにちは!!
ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。
今日の記念日は以下の通りです。
・核兵器の全面的廃絶のための国際デー
・彼岸
・台風襲来の日
・ワープロ記念日
・くつろぎの日
・大腸を考える日
・エイトレッド・ワークフローの日
・アイドルコピーダンスの日
・風呂の日
・プルーンの日
・ツローの日
雑学ネタ帳ー今日の記念日
https://zatsuneta.com/category/anniversary.html
今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
野生動物に対する認識
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日、ヒグマ捕殺ストップについての
記事をご紹介したヴィーガンレポートを
お送りしました。
ヴィーガンレポート2023
【ヒグマ捕殺ストップ】野生動物に
対する認識、行政と愛護団体 Part1
/ヴェジ・ギャングプランク
「ヴィーガンレポート」NO.1049
https://mail.os7.biz/b/xpcn/1669487
この時は行政へのインタビューでしたので
今日は日本ヴィーガン協会の発信を
確認してみましょう。
クラウドファンディングのページが
素の内容と思いますのでこちらを
取り上げます。
クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
https://readyfor.jp/projects/bewithwildanimals
プロジェクト本文
▼自己紹介
一般社団法人日本ヴィーガン協会理事長、
三宅久美子です。私たちは、みんなの命と
環境を尊ぶ活動を、ボランティアと寄付で
運営している、非営利型で事業収入ない、
ガラス張り運営の法人です。
本気で命の尊厳、地球環境を守りたく、
ブレずに、できることを実践、野生動物と
山の調査、環境保全イベント、環境学習、
命の尊さを伝える講座、
獣害駆除ない自然農支援、
野生動物保護支援等、ご寄付、会費は
全てその経費であり、スタッフは
ボランティアです。
理事長は阪神大震災後、被災者で
ありながら合計120匹の猫を自宅で
保護しました。
(ヴィーガンは動物を同じ命ととらえ、
動物への愛情から過激と言われる活動も
あると聞きます。心情は深く理解しつつも、
私たちは別の方法で活動しています。)
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
これまでのクマ補殺ストップへの
クラウドファンディングで私たちの
活動が注目され、たくさんのお話、
ご依頼がくるようになりました。
さまざまな地域のクマとの関わり方を
知りました。2023年春は、これまで
本州のツキノワグマだけの調査が、
北海道のヒグマ補殺が進む危機から、
北海道から協力のお申し出があり、
北海道にも行く準備ができました。
7月8日、札幌市で、母子クマ4頭が
いる場所に罠を仕掛け、
かかったメスグマを殺しました。
なぜ、お母さんを殺さなくては
いけないのでしょう?
残されたコグマを人が引き取って
育てることは法的に難しく、
見つかれば駆除、見つからなくても、
生きていくことは難しいでしょう。
なぜこんなことが起こっているのか?
私たちは現場に向かい、メディア、
行政、研究機関から
発表されない事実調査をします。
野生動物目線を持つ、それは私たちの
環境保全につながります。
今日本は大切なクマと環境が守れるかの
瀬戸際にあります。今日、明日、
今動かないといけない!1頭でも
罪ないクマたちの補殺は避けたい!
取り返しがつかない!
私たちはボランティアで、クマたちの
ためにできることは何でもします。
継続ご支援で、クマたちのための
活動経費があれば、どんどん進めることが
できます!企業勤め、自営業、
親業の休み時間をこの活動に
捧げています。
●クマのクラファンの経緯
令和に入って環境省の発表だけでも、
20,000頭以上のクマが殺されています。
(※1)子グマやママも含む大量捕殺に
多くの人がショックを受けています。
クマは母親が一歳半くらいまで
愛情持って育て、家族の中で
育つ生き物です。保護が必要なクマの
レスキュー活動が定着している国と比べ、
日本に生まれたクマはなんと酷い目に
遭っているのでしょうか。
私たちは臆病なツキノワグマが人里に
たくさん出没する理由を調べることから、
荒廃している森林環境と、人と動物の
関わり方を学びました。石油以降里山林が
放置された、拡大造林の人工林が
放置されたことで、どんどん山が荒廃して、
山の保水力が低下していること、土壌が
緩んで起こる災害。温暖化で植物と虫の
バランスがおかしいこと。激減していたシカの数が
戻ってきているが、良い環境ではないこと。
農家では獣害駆除が課題になっていること。
無知な都会者であることを反省しました。
クマたちはただ一生懸命生き、何も
悪くないのです。
むしろ、クマたちが環境を守っている、
クマが住める山を、環境保全指標に
しなくてはいけないと確信しています。
本来、それぞれの役割をこなす動植物、
土壌環境、人間が破壊してバランスが
崩れたこの状態、私たちにできることは
なんだろうか?その課題から、私たちは
逃げることはできないと思いました。
そのためにクラウドファンディングを
立ち上げたのです。
(※1)https://onl.la/7E78ctJ
●ひと、野生動物、地球環境
野生動物、昆虫、植物、土壌の微生物、
私たち人間にはとてもとても把握
できない見事な生態活動によって、
この地球は循環し、輝いています。
この事実に、みなが命の神秘や
つながりを感じる本能があるはずだと
思います。
しかし、今の人工物中心生活の人感覚で、
雑草、害虫、害獣を安直に駆除する。
値段がつかない山は価値がないとする。
命と環境を破壊し続け、それが自分たちの
首も絞めている現実が、日本含め世界各地で
報告される日々になりました。
野生動物は私たちと知覚や生活が違い、
私たちがキャッチできないことも、
彼らのいつもと違う動きや、
いつも通りの動きで知ることができます。
そして、クマは森に光を入れたり、
猪は土壌を耕したり、人がとても
やり切れない、持続可能な地球仕事を
担っているのです。豊かな自然環境、
生物多様性が、当たり前、タダであると
軽視してして破壊し、さまざまな問題が
起こり、バランスの欠如が私たち人間にも
危険であるため、SDGsで環境を
守る目標が掲げられています。
▼プロジェクトの内容
●ついにヒグマも!クマたちの
実態調査報告で、悪者扱いをやめさせる
2023年夏!ついに私たちは北海道の
ヒグマ補殺ストップ活動スタート!
これもクラウドファンディングで
ご支援あり、活動が注目され、
北海道からご協力の声を頂いたからです!
ヒグマと暮らした経験豊富なアドバイザーと
ともに北海道へ!貴重なヒグマの生態や
調査報告書を、環境省や関係自治体、
ご支援者の方に送ります!
クマについて、あまりにも間違った報道が
多い日本で、理解を深め、伝えましょう!
クマ悪者にする報道に、私たちは憤りを感じます。
さて、食い込み時期の冬眠前だけではなく、
北海道含め、最近は春夏からクマが
出没します。クマが春夏に食す、
体格を作る昆虫が減少していることは、
登山の人からも「夏の山に半袖で
入れるくらい昔と比べて昆虫がいない」と
聞きます。
そして、昆虫減少から、当然ブナの実の
中身がないものが多い、クリも
結実していないものがあることを私たちは
観察しています。地球温暖化で植物と
昆虫の活動期がずれています。
クマのフンを調べると、従来秋のクマの
フンはどんぐりだけなのが、
今は食べるものがないので、冬眠に必要な
栄養素を含まないものまで食べています。
冬眠しないクマは必要な栄養が
摂れていない可能性がみえます。
本来食べないシカの毛まで含まれ、
フンの状態から体調不良がわかる、
相当飢えていることがわかります。
クマの生息地に昔から住む地元の
お年寄りから、クマの痕跡は激減、
クマを殺しすぎだと、多数の声を
聞きました。(兵庫県、石川県、
岐阜県、長野県)
私たちは山主からの調査依頼でも、
大きな生態系の破壊が
進んでいる悪循環の現場を見ました。
クマは奥山で人を避けて暮らし、
森の循環をつくってくれていました。
そのことに感謝もせず、奥山の荒廃で
出てくるクマを、生息数が想定以上に
多かったと、各都道府県は捕殺可能数を
ただ増やします。
国にはクマを適正数殺しても良い法律が
あります。しかしすでに九州は絶滅。
四国もたくさん居ると思って
捕殺しつづけたら、絶滅寸前20頭ほど
しかいない状態になっています。(※2)
みんなで一緒に私たちの日本の山を
豊かなクマの住める状態に再生する方法を
考えて進めていかなくてはなりません。
報告書は環境や野生の生き物を守るための
パブリックコメントの資料としても
提供しています。みなさまにも提供致します。
クマが環境に貢献していることを私たちは
伝えます。ご支援により、活動場所が
増えます。山主様からのクマ対策相談も
あります。子孫にこれ以上の負の遺産を
増やすことを食い止める責任もあります。
(※2) https://www.nacsj.or.jp/2019/12/18290/
●獣害駆除のない自然農法を守る
無農薬や有機野菜を推奨、補助して、
国民の健康や土壌の豊かさを守る国が
増える中、日本ではなかなか普及しません。
無農薬や自然農法で育てる上に、
野生動物たちと共存する農業はとても難しい。
実践している農家から学び、その方法を伝え、
応援する人を増やします。
野生動物の駆除は農業被害理由も大きいのです。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
●捕殺しない仕組み作り
昔からクマと共存している村で、クマの
食べるものを育て棲み分けしている仕組みや、
誤捕獲クマを放獣している自治体から
その方法を学び、補殺ストップ訴えとともに、
具体的にみんなで補殺しない仕組みが
作れるようどんどん提案します。
クマが居ても、都会のカラスのように、
いちいち通報などしない、
お互い距離感保っており、
問題ない地域は少なくないのです。
しかし、ハンターがクマがいると
知りやってくる、捕殺したい近隣との
トラブル等から、地域を公表できず、
公の機関や大学の研究室では扱いにくい。
そうしたところで、信頼関係の上
調査協力いただき、クマが住める
豊かな日本に戻そう!
・クマと人の付き合い方ガイド作成
本来関係はお互いが作るもの。
野生動物と関わるスペシャリストによる、
軋轢を生まない付き合い方の冊子を
作成します。
・伝える場作り
イベント、セミナー、山の現状を伝える場を
広げます。森林生態と暮らしの関係を
みんなで知り、クマの住める山へと
再生活動へと進めていきます。
・みんなと仲良く
山の問題に気がついて活動している個人や
団体が増えています。皆と情報共有し、
クマの住める保水力も豊かな山を
持続可能な暮らしの指標にし、
助け合って再生活動を活性化させていきます。
●クマの保護
野生のクマを育てて森に帰す海外の活動家に
助言いただきます。
クマ飼育には県の許可が必要であることから、
親を殺されて保護が必要な赤ちゃんクマも
現実見殺しにされています。
民家から離れた森で、クマを愛する人たちが
責任を持って飼育できるなら、保護は不可能では
ありません。山を提供したい方は
少なくないのです。
かわいそうな赤ちゃんクマを飼育して、
違法であるからと殺してしまう残酷な
事例がありました。野生動物保護が
できない日本を変えて行きましょう。
野生のコグマを育てて森に還した経験豊富な、
クマ部アドヴァイザーから預かる申し出が
あります。
国も県もみなさんの意向を大事にします。
クラファン支援者数がとても大事です。
みなさんの力がないとできません。活動は
随時ご報告いたします!
山の環境についての説明はこちら
https://vegan-japan.info/Start/クマ部
一般財団法人日本熊森協会、私たちは
一切この団体の活動に関わっていません。
この団体への批判は直接この団体に
されてください。
<団体情報>
【活動開始年月日】: 2009/04/01
【法人設立年月日】: 2020/03/27
【団体役職員数】: 4人
【活動実績概要】
ヴィーガン食事会支援12年間
ヴィーガンカフェ支援12年間
獣医師セミナーや動物愛護活動支援
ヴィーガン食推進
環境保全&ヴィーガンイベント主催(2010年東京、
2022年から年2回ヴィーガンフェス開催)と
協賛(年5回)
ヴィーガン基礎講座(2020年スタート、
個人や歯科医会等)
アパレル会社毛皮不使用約束取り付け(2020年4月)
ヴィーガンケータリング(企業、個人事業主)
野生のクマたち保全活動(2020年から)
商標登録は教育、衣類、食事対応、ケータリング。
※本ページ内の写真は©️付き以外は
全て主催者撮影、全て掲載許可を
いただいております。
<留意事項>
・ご支援にあたり、利用可能な決済手段は
こちらをご覧ください。(リンク)
・本プロジェクトでは、お1人様1コースへの
支援となります。複数コースへのご支援は
出来兼ねますのでご了承ください。
・本プロジェクトでは、毎月の継続的な
ご支援を募集しています。初回ご支援時に
1回目の決済が行われ、翌月以降は
毎月10日に決済が行われます。
ご支援に関するご質問は、
こちらをご覧ください。(リンク)
・ご支援確定後の返金は、ご対応致
しかねますので何卒ご了承ください。
翌月以降のキャンセル(解約)については、
こちらをご覧ください。(リンク)
・コースを途中で変更することは
できません。お手数をおかけしますが、
一度支援を解約していただき、
ご希望のコースに改めて
ご支援ください。支援の解約方法は、
こちらをご覧ください。(リンク)
・ ご支援完了時に「応援コメント」と
していただいたメッセージは、
本プロジェクトのPRのために
利用させていただく場合があります。
寄付金が充てられる事業活動の責任者:
三宅久美子(日本ヴィーガン協会)
団体の活動開始年月日:
2010年4月1日
団体の法人設立年月日:
2020年3月27日
団体の役職員数:
2~4人
活動実績の概要
ヴィーガン食事会支援12年間
ヴィーガンカフェ支援12年間
(クラウドファンディング2021年、
2022年合計100万円)
獣医師セミナーや動物愛護活動支援
ヴィーガン食推進
環境保全&ヴィーガンイベント主催(2010年東京、
2022年3月西宮市認定イベント開催決定)と
協賛(2010年2回、2021年2回)
ヴィーガン基礎講座(2020年スタート、
オンライン12回、2021年品川区の
歯科医会)
アパレル会社毛皮不使用約束取り付け
(2020年4月)
ヴィーガンケータリング(企業、個人事業主)
野生のクマ保全活動(2021年9月から
どんぐり給餌と調査) 商標登録は教育、
衣類、食事対応、ケータリング。
記事の内容は以上です。
リンクでURLが無いところがありますが、
このクラウドファンディングの仕組みに
あたるものですので省きました。
気になる方は上記しましたクラウドファンディングの
リンクからご確認ください。
内容はいかがでしたでしょうか?
わかってはいるものの問題の視点が
行政と全く違っています。
つまり、解決するにあたり、完全に
ボタンを掛け違えています。
ボタンの掛け違えではなく、もう、
服自体が違っているのかもしれません。
日本ヴィーガン協会の主張は
ヒグマ捕殺ストップであり、
行政側は住民保護です。
日本ヴィーガン協会は動物を何とかしたいという
気持ちはわかりますが、
望まれている問題解決無しには
現状を変えるのは難しいのでは
ないでしょうか?
いくつか取り出してみます。
1.北海道から協力のお申し出とは
>北海道のヒグマ補殺が進む危機から、
北海道から協力のお申し出があり、
北海道にも行く準備ができました。
先回の女性自身さんの記事に
載っていた内容ですが、
女性自身さんの記事を見れば、
日本ヴィーガン協会がウソを
言っているのか?
と思ってしまいますが、これ!
あの懐かしい消火器販売のトーク
「消防署の方から来ました。」
型の話ではないか?という感じがします。
つまり、北海道の方から協力のお申し出が
あったのではないか?と。
わかりにくいでしょうか?
北海道の動物愛護を信条と持っている人から
の協力のお申し出があったと思います。
そもそもこの表記を見た時点で
本当に北海道庁から依頼があっとなれば、
逆に怪しいと思いませんか?
最後の理由の述べますように明らかに目標が
違うのに依頼は難しいと思います。
2.北海道庁から依頼が無理なもう一つの理由
調査結果にブレが生じやすいです。
そもそもヒグマ捕殺ストップを掲げているので
ヒグマ捕殺ストップに向かうような数字に
気持ち的にも寄せられてしまう可能性が
あります。
4.分析に違い
日本ヴィーガン協会側・・・ヒグマは
食べ物が無くて里に下りてきている
個体数は捕殺で激減しています。
(ただしこれは本州の話)
北海道庁側・・・野生動物が
増えて生息数が増えているから、
人里に出てくる数が多くなりました。
加えて、里側に対策が未整備で味をしめて
降りてくるようになりました。
5.日本ヴィーガン協会側は、地主の問題が
見えていない。
地主の問題は北海道庁が示していますが、
日本ヴィーガン協会は
>山主様からのクマ対策相談もあります。
とあります。
実際に本州では山主様からのクマ対策相談が
あったかもしれません。
北海道で、山主様からのクマ対策相談がたくさん
あるのでしょうか?
調査となれば、できるだけの多くの調査対象が
必要ですから。
土地をどんどん買ってしまえば良いですが。
北海道では中国資本が土地を
買いあさっていると言いますで
中国資本から買い戻したりすれば、
保守層から支持されるかもしれません。
6.冒頭に書きましたように
そもそも目的が違います。
とにかく日本ヴィーガン協会は
ヒグマ捕殺ストップをしたいように見えます。
行政は住民保護を優先です。
日本ヴィーガン協会も住民や集落を守ることを
第一に考え、ヒグマ捕殺回避を考えます。
そこを緊急に対応しながら、山の保全を長期で
考えることが重要だと思います。
結果、ヒグマ捕殺の必要が無くなると思います。
このことができれば、もっといろいろなアイデアが
集まると思うのですがいかがでしょう。
今日は以上です。
あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
野生動物の問題はほぼ同じパターンです。
動物愛護団体はどうしても当初の問題点から
ズレて動物愛護最優先となってしまい、
よくもめてます。
な~ぜ?な~ぜ?
メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。
ヴェジ・ギャングプランク
※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は"立"です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、"大"にして
おります。
記事一覧
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371
ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2025年01月13日
ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370
ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月31日
ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月21日
ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月14日
ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367
ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月27日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366
ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月15日
ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365
ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月08日
ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364
ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月02日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363
ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年10月13日
ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362
ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年09月23日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361
ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年09月07日
ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360
ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月30日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359
ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月15日
ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358
ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月10日
ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357
ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年08月04日