ヴィーガンレポート2023【食事改善法】健康の最終ゴールは食事だったPart 2「Eat5,Stop5」とは?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1115
ヴィーガンレポート NO.1115
令和5年11月28日(水)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
○○○○様
メールアドレス:読者のメールアドレス
メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇
聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
こんにちは!!
ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。
今日の記念日は以下の通りです。
・税関記念日
・太平洋記念日
・洗車の日
・エクステリアの日
・フランスパンの日
・いい地盤の日
・Amazonアプリストアの日
・きれいな髪のいいツヤの日
・猫と人の日
・いいニッパーの日
・スポーツウエルネス吹矢の日
・いい唾液の日
・にわとりの日
雑学ネタ帳ー今日の記念日
https://zatsuneta.com/category/anniversary.html
今日は猫と人の日をご紹介します。
●猫と人の日
大阪府大阪市西区に事務所を置く
「それがいいにゃ!委員会・
Studio hito to inu」が制定。
日付は「いい(11)にゃ(28)」と
読む語呂合わせから。
猫に感謝するもよし、猫に
感謝されるもよし、イチャイチャしたり、
猫グッズを買い集めたり、猫気分で
過ごしてみたり。なんとなく
一日猫日というゆる~い猫と人の日に。
記念日は2020年(令和2年)に
一般社団法人・日本記念日協会に
より認定・登録された。
この記念日は11月10日の
「人と犬・愛犬笑顔の日」の
猫部門として制定されたものである。
同委員会では、猫と人の笑顔をつなぐ、
まる~くやさしい猫マルシェイベント
「猫まる」を開催するなど
普及活動が行われる。
人と犬・愛犬笑顔の日
https://zatsuneta.com/archives/11110d.html
Studio hito to inu
https://www.studio-hitotoinu.com/
雑学ネタ帳ー猫と人の日
(11月28日 記念日)
https://zatsuneta.com/archives/111289.html
>一日猫日というゆる~い猫と人の日に
ゆるい感じで良いですね。
Studio hito to inuって人と犬?
とありますが、このサイトのタイトルは
「溜まった疲れにアプローチ」
で疲労回復のコンテンツでした。
猫、犬、疲労回復
癒し???
関係性が良く分かりません。
いぬねこ治療院/hitotoinu+nekoru
https://ameblo.jp/studio-hitotoinu/
動物病院が正体???
謎が多いですね。
今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「Eat5,Stop5」とは?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は昨日の続きですが、最初にお詫びが
あります。
昨日の「ヴィーガンレポート」
ヴィーガンレポート2023【食事改善法】
健康の最終ゴールは食事だったPart 1
メンタルがやられない「食べ方」
/ヴェジ・ギャングプランク
「ヴィーガンレポート」NO.1113
https://mail.os7.biz/b/xpcn/1690558
この中の記事の内容とURLの内容が
一致していませんでした。
申し訳ありませんでした。
昨日の記事の本当のURLはこちらです。
https://gendai.media/articles/-/78485
今日は世界標準の知識のお話です。
完璧な体調を維持する人がやっている食べ方
「Eat5,Stop5」
スタンフォード大学栄養学科で学んだこと
https://gendai.media/articles/-/83527
世にあふれる健康法、一体どれが正しい?
まったく違う医師の意見や真逆の
エビデンスがあり、何を
信じていいのか分からない・・・・・・。
そんな混沌とした状況を何とか
打開しようと企画された本が、
『健康本200冊を読み倒し、
自身で人体実験してわかった 食事法の
最適解』(講談社+α新書)だ。著者の
国府田淳氏は、出版社で培ったプロの
編集力を駆使して、膨大な情報の
中から食事の最適解を導き出した。
さらにスタンフォード大学で栄養学を
学び、その裏付けを取った。今回は
アメリカや世界で公表されている
健康的な食事の最適解「Eat5,Stop5」を
ご紹介しよう。
●「健康的な食事」の世界基準
「食事法の最適解」の裏付けをとるため、
スタンフォード大学で栄養科学を学んだ。
もっとも興味深いことは、アメリカを
中心としたグローバルレベルでは、
すでに健康的な食事についての明確な
最適解が示されていること。
スタンフォードはもとより、
アメリカ心臓協会、アメリカ糖尿病協会、
アメリカ癌協会、世界保健機関(WHO)及び
国連食品農業機関(FAO)など、
多くの機関が、同じような結論を
公表している。
それは「Eat5,Stop5」だ。“Eat 5“は、
野菜、果物、全粒穀物、タンパク質
(豆類、魚、鶏肉、卵、ナッツ、
乳製品)、油という5つの健康的な
食品群。“Stop5"は、砂糖、塩、赤身肉や
加工肉、トランス脂肪酸、アルコールを
指す。
まず“Eat5“について説明しよう。
野菜や果物は言わずもがな、
ビタミンやミネラル、食物繊維を豊富に
含み、健康的な食事には絶対に
欠かせない食品。
ハーバード公衆衛生大学院が
提示する健康的な食事プレートでは、
食事の半分を野菜と果物にするべきと
しているほどだ。果物の糖質については
否定的な意見もあるが、ビタミン、
ミネラル、ブドウ糖の体内への
取り込みを緩やかにする食物繊維を
含んでいるので、過剰に
摂取しなければ問題はない。
全粒穀物は、精製されていない米や
小麦。消費する穀物の少なくとも
半分は、玄米、全粒小麦、全粒大麦、
オーツ麦などにしたほうが良いと
されている。白いパンや白米を、
なるべく全粒粉を使った茶色のパンや
玄米、分つき米に変更しよう。
●タンパク質は豆類、サーモンやツナ、
鶏肉で
タンパク質は豆類、魚、鶏肉、卵、
ナッツ、乳製品が挙げられる。豆類は
タンパク質に加え食物繊維を豊富に
含む優れた食品。レンズ豆や
エンドウ豆などが挙げられるが、
レンズ豆は日本人には馴染みがないので、
大豆や枝豆、そら豆などで良いだろう。
日本は納豆や豆腐、油揚げなど、
大豆製品が豊富なので比較的
摂取しやすいのもありがたいところ。
魚は特に欧米では、オメガ3脂肪酸を
豊富に含むサーモンやツナが
推奨されている。鶏肉=白身肉は、
がんや心臓病などの疾患リスクが
高まるとされる赤身肉に対して、
こうした疾患リスクを
下げることでも知られている。
乳製品はタンパク質、カルシウム、
カリウムを摂取できるので有益だが、
これらの栄養素は他の食品から簡単に
入手できるため、少量で良いとの見解。
無脂肪または、低脂肪のものを
摂取すれば、飽和脂肪酸の過剰摂取にも
なりにくい。一点押さえておきたいのは、
LDL(悪玉)コレステロールを増やすと
言われている飽和脂肪酸は、
体のエネルギー源でもあるということだ。
質の良いバターを中心に適量を
摂取しよう。
油は、オメガ3脂肪酸
(魚、アマニ油、エゴマ油等)は
もちろん、オメガ9脂肪酸
(オリーブオイル等)や
オメガ6脂肪酸(サラダ油、ゴマ油等)を
バランスよく摂ることが推奨されている。
その中でも特に重要視されるのは、
オメガ3脂肪酸だ。オメガ3脂肪酸を
含む食品は少ないので、意識して
摂る必要がある。
“Stop5"の不健康さについては、
周知の事実なので詳細は割愛するが、
量についての情報があったので
紹介しておこう。精製された砂糖、
肉や乳製品の飽和脂肪酸については、
1日のカロリーの10%以下が
推奨されている。標準的な成人の
1日のカロリーを2000kcalと
仮定すると、コカコーラの
ペットボトルを飲み切らない程度
(500mlで約225kcal)、
牛肉であれば小ぶりのステーキ一枚程度
(もも100gで約209kcal)と、
思ったより少ないのではないだろうか。
トランス脂肪酸にいたっては、
1%以下に抑えるということなので、
ショートニングやマーガリン、
食用植物油などを使ったパン、
ケーキ、ドーナツ、お菓子、
揚げ物などは、たまに食べる程度に
とどめておいたほうが良さそうだ。
●厚生労働省が示すガイドは
「ゆるふわ」
ちなみに日本の公的機関では、
どのような食事の最適解が
示されているのだろうか。
厚生労働省の公表している
「食事バランスガイド」では、主食、
副菜、主菜、牛乳・乳製品、果物を
バランス良く摂りましょうとし、
参考になる組み合わせや量も
紹介されている。もっともな促しでは
あるものの、全粒穀物や赤身肉、
砂糖やトランス脂肪酸などの詳細な
情報はなく、かなりゆるふわな印象だ。
一方で「日本人の食事摂取基準」を
見てみると、エネルギーや3大栄養素、
ビタミンについてかなり詳細な情報が
記載されているが、専門的
すぎてわかりにくい。一般の方向けに、
もう少し突っ込んだ内容を提示しても
良さそうなものだ。
日々、メディアや広告では、
「◯◯は痩せる」「◯◯は健康に良い」
「若々しい人はみんな摂取している」などの
情報で溢れかえっている。惑わされては
いけないと分かりつつも、
つい意識してしまうものだ。
溢れかえる情報に右往左往せず、
「Eat5,Stop5」というシンプルな
原則を守っているだけでも、
間違いなく体は整う。
ただし、これらをバランス
良く食すことは、現代の食生活から
鑑みると意外と難しい。
日々「Eat5,Stop5」を意識し、
試行錯誤を続け、自分なりのやり方や
バランスを確立していく必要がある。
長年にわたり根気強く取り組んでいけば、
複利で健康効果を享受し、健康寿命を
延ばすことができるだろう。
記事の内容は以上です。
・タンパク質は豆類
・オメガ3脂肪酸にはアマニ油、エゴマ油
・乳製品はタンパク質、カルシウム、
入手できるため、少量で良いとの見解。
↓
ならば、他の食品から摂れば良い
そして、Stop5は皆さん、対応できますよね。
(アルコールは無理??)
つまり、ヴィーガンで良くない?って
思ったのは私だけでしょうか?
後、やはり、厚生労働省は甘いですね。
今日は以上です。
あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
厚生労働省は甘いというのは、
単に甘いのではなく、
メーカーを意識しての体質なのでは
ないでしょうか?
メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。
ヴェジ・ギャングプランク
※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は"立"です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、"大"にして
おります。
記事一覧
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371
ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2025年01月13日
ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370
ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月31日
ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月21日
ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368
ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年12月14日
ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367
ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月27日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366
ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年11月15日
ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365
ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月08日
ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364
ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年11月02日
ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363
ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail
2024年10月13日
ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362
ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年09月23日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361
ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年09月07日
ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360
ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月30日
ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359
ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月15日
ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358
ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%
2024年08月10日
ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357
ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス
2024年08月04日