[Vol.37]戦略とは戦いを略すこと!
━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.37)
━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん
おはようございます!
(株)プリミス 白神です。
今日も新規事業開発や商品企画のヒントになる情報をお届けします。
今回のテーマは:
***************
戦略とは戦いを略すこと!
***************
前回のメルマガでは、ソニーOBの先輩コンサルKさんの言葉
「ビジョンで引き付け、戦略で動かす!」
についてお届けしました。
ビジョンや戦略については私もセミナーやメルマガで触れていますが、
改めて、なるほど! と腹落ちしました。
見逃した方はこちらからどうぞ。
https://mail.os7.biz/b/8LjG
今回はその「戦略」についてもう一つ
「なるほど!」 と腹落ちした言葉をお伝えします。
「戦略とは戦いを略すこと」
経営者セミナーで、ある経営者さんが触れられていたものです。
戦略と戦術には違いがあります。
さらに、結果への効果は
「戦略:戦術 = 8:2」
であると言われています。
これについて私は十分に理解していたつもりですが、
ただ、この「戦略」の文字の意味については
考えたことがありませんでした。
「戦術」は、戦う術 なので分かりやすいですね。
では、戦略はどうなのでしょう?
いくつかの解釈があるようですが、
「戦いを略す」
という解釈を聞いて、
そういうことかとスッキリしました。
孫氏の兵法では、
「最も大切なことは、戦わずして勝つ」
と書かれています。
また、ランチェスター戦略でも、
「弱者は差別化、土俵を変える」
つまり ”戦わない” ことが鉄則とされています。
国を発展させる、あるいは守るときなど
何かを成し遂げようとするときは、
いかに戦わずにそれを達成できるか
という方法を探すのが最も大切。
そして、それでも戦う必要があるとき、
相手に攻めてこられたとき、
のために、
「戦術= 戦うすべ(術)」を磨く
ということですね。
戦略や戦術について、いろいろ考えていたことが、
私の中できれいにストーリー化できました。
「戦略=戦いを略す」
言葉ってよくできていますね。
というか、歴史そのものなんだと実感しました。
では今週は、戦略=戦いを略す、
無駄な戦いはしない、
を心がけてみましょう。
自戒も込めて。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
記事一覧
[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で
2025年08月07日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年08月05日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年07月29日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.228) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年07月22日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.227) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年07月15日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.226) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年07月08日
[号外]45歳からのキャリアを考える交流会「みらいBAR」 ~今後のキャリアについて情報交換しよう~ 登壇のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神です
2025年07月01日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.225) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年07月01日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.224) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年06月24日
[Vol.223]顧客ヒアリングは オープンクエスチョンで尋ねよう
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.223) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年06月17日
[Vol.222]最初の顧客ヒアリングにおいて 最も大切なこととは?
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.222) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年06月10日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.221) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年06月03日
[Vol.220]ヒアリングに応じてもらえるストーリーはこうつくる!
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.220) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年05月27日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.219) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年05月20日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.218) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年05月13日