このメルマガの説明はありません。

白神敬太【 企画お役立ちTips 】

[Vol.90]社会課題解決型の新規事業 始めるなら、まず目指すこと

2022年10月25日



━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.90)
━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん

おはようございます!
(株)プリミス 白神です。


今回のテーマは

***************

社会課題解決型の新規事業
始めるなら、まず目指すこと

***************

です。


世の中の情勢もあってか、
社会課題解決型の新規事業が
増えてきていますね。

例えば
・環境問題改善事業
・エネルギ-問題改善事業
などなど。


社会課題解決型の新規事業を
始めるならまず

・KOLを見つける
・実証実験の計画をたてる

の2つが最初にめざすステップといえます。


私も現在1社、

社会課題解決型B2B向け
新規ソリューション事業

の推進を支援中です。


実は、同じソリューション型でも
・顧客課題解決型
・社会課題解決型
の2つのタイプがあるのをご存じですか。


顧客課題解決型は、
顧客自体が課題を認識されていて
その課題を費用をかけてでも
解決したいと思っているので、
比較的推進しやすいことが多いです。

一方で、
社会課題解決型の場合は、
社会課題とは認識されていますが
顧客自体はそこまで意識が高くないケースが多く、
なかなか進まないことも少なくありません。


そのような場合でも、
その社会課題を解決しようと
課題意識を持たれている方が、
必ずどこかにいます。

まだ一般的用語ではないかと思いますが、
KOL(Key Opinion Leader)
と言われたりもします。

ネットの世界の
インフルエンサー
と同じイメージでしょうか。


社会課題解決型の新規事業は、
まずKOLでパートナーになってくれる方
を見つけるのが一つのやり方です。


ここで大切になってくるのが、
ミッションやビジョンになってきます。

いち企業の事業立ち上げに
何の見返りや条件もなく
協力してくれる人はまずいません。

ここは、見返りや条件ではなく、
ミッションやビジョン、パーパスを
共有し、共感してもらうことが必須です。

この事業が社会課題の解決に
つながることを信じて
その実現をいっしょにめざしてくれる方を探します。


では、KOLの方は見つかったけど、
コネもなくてどうやってコンタクトを取ったらいいのか。

こういった相談もよく受けますが、
その方の連絡先が分かれば、まずは
一度コンタクトしてみてください。

そのときに先にも書いたように、
事業立ち上げに協力してくれる人を探している
と伝えるのではなく、
社会課題の解決をめざしている
ことを伝えてください。

そのうえで、
まず話を聞かせてくださいとアプローチします。
大切なことは、形だけで言うのではなく、
本当に自分の中に信念をもっていることです。
確実に相手に伝わります。


さて、協力者が見つかったら
次は、本当にそのソリューションが
社会課題を解決するのか、
の実証実験を行うことをめざします。

いわゆる仮説検証です。

地道な作業ですが、
一つ一つ検証していき、
事業を進めるうえでの
課題を見つけていきます。

中規模以上の会社で、
新規事業開発の進捗を
役員に報告する必要がある場合も

・KOLを見つける
・実証実験の計画をたてる

が最初にめざすステップです。


これからはSDGsなど
社会課題解決をテーマにした
新規事業開発が増えてきますし、
大切になってきます。

せっかくのよいアイデアを
途中で頓挫させないためにも
しっかりパートナーを見つけ、
実証実験をして進めていってください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。



記事一覧

[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で

2025年08月07日

[Vol.230]「行動したらいろいろ分かりました!」

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月05日

[Vol.229]新規事業開発では パートナー開拓が重要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月29日

[Vol.228]成功はアート、失敗はサイエンス

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.228) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月22日

[Vol.227]自社の強みは顧客に聞こう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.227) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月15日

[Vol.226]ピグマリオン効果で チームを成功に導く!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.226) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月08日

[号外]45歳からのキャリアを考える交流会「みらいBAR」 ~今後のキャリアについて情報交換しよう~ 登壇のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神です

2025年07月01日

[Vol.225]企業は「儲かる」で動く巨大ロボット

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.225) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月01日

[Vol.224]顧客ヒアリングでは未来についても尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.224) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月24日

[Vol.223]顧客ヒアリングは オープンクエスチョンで尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.223) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月17日

[Vol.222]最初の顧客ヒアリングにおいて 最も大切なこととは?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.222) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月10日

[Vol.221]まずは目の前のプレゼンを通そう!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.221) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月03日

[Vol.220]ヒアリングに応じてもらえるストーリーはこうつくる!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.220) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月27日

[Vol.219]新規事業は無理をせよ、無茶はするな

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.219) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月20日

[Vol.218]マーケティングって何ですか?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.218) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月13日

269 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>