[Vol.101]”モノ”と”コト”を統合的に
━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.101)
━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん
おはようございます!
(株)プリミス 白神です。
今回のテーマは
***************
”モノ”と”コト”を統合的に
***************
です。
昨今の製造業の新規事業において
よく聞くのが
「”モノ”から”コト”」
というキーワードですね。
ただ、残念ながら
「”モノ”ではなく”コト”」
だとか
「”モノ”からの脱却」
などのように
”モノ”を否定するようなワードが
使われることも多々あります。
”コト”へのシフトばかりを注視するのは
ちょっと行きすぎかなと私は感じています。
ここでいう“コト”を単にサービス業と
とらえるのではなく、
“モノ” とそれに関連するすべてを含めた
“顧客体験”ととらえると分かりやすくなります。
2020年に経済産業省がまとめた
「サービスデザインをはじめるために」
に非常に分かりやすくまとめられています。
ご存じない方は一読をお勧めします。
https://www.meti.go.jp/press/2020/04/20200420002/20200420002-1.pdf
このような記述があります。
―――引用――――
インターネッとモバイル端末において
ビジネスの価値は、
製品の機能やスペックといった“モノ”から
体験等の“コト”へ、
さらにそれらを統合した
“サービス”へのシフトしています。
すなわち顧客にとってのサービスの価値とは、
“モノ”自体に感じる魅力は当然のこと
製品の認知、購買、トラブルサポート、そして、
契約の終了や製品の廃棄・回収までを含めた
一連の体験の全てから判断されるものとなります。
そのため、個々の“モノ”だけ、
“コト”だけ、ではない
それらを統合した“サービス”としての一貫性が重要なのです。
――――――――
その通りだと思います。
言わゆるモノ、すなわちプロダクトは、
未来永劫無くなることはありません。
製造業が造るモノは非常に価値があるものです。
モノを造るという原点をおざなりにして
コトだけが一人歩きしてしまっても意味がありません。
その上で
顧客や社会への価値は何か?
本質は何か?
をしっかり考えたいものです。
そうすれば
“モノ”、“コト”、さらには“サービス”
というワードにとらわれず、
ビジネス全体=顧客価値・社会価値全体
をデザインできるようになります。
インターネットなどによって
ビジネス環境が変化した、
そしてこれからも急速に変化していく
ことは事実です。
“モノ”のみに視点をおいていたメーカーは、
この資料にあるように、
自社が創るモノの価値
を軸に、
どのようにお客様に
・それを知っていただくか(認知)
・買っていただくか
・サポートを提供するか
というように全体をみる必要があります。
そして今後は利用後の廃棄や処理までを
視野にいれる必要があります。
言うは易しで
実行するのは簡単ではないとは思いますが、
企画段階から構想はできるはずです。
“モノ”だけ、“コト”だけではない
それらを統合するサービス全体を
見ていきたいですね。
ぜひ、“モノ”と“コト”を統合的にとらえ
そして、ワードに振り回されず、
本質は何か?
をしっかり考えていきましょう。
自戒を込めてになります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
記事一覧
[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で
2025年08月07日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年08月05日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年07月29日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.228) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年07月22日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.227) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年07月15日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.226) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年07月08日
[号外]45歳からのキャリアを考える交流会「みらいBAR」 ~今後のキャリアについて情報交換しよう~ 登壇のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神です
2025年07月01日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.225) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年07月01日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.224) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年06月24日
[Vol.223]顧客ヒアリングは オープンクエスチョンで尋ねよう
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.223) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年06月17日
[Vol.222]最初の顧客ヒアリングにおいて 最も大切なこととは?
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.222) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年06月10日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.221) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年06月03日
[Vol.220]ヒアリングに応じてもらえるストーリーはこうつくる!
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.220) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年05月27日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.219) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年05月20日
━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.218) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)
2025年05月13日