このメルマガの説明はありません。

白神敬太【 企画お役立ちTips 】

[Vol.112]何をもって”失敗”というのか?

2023年04月04日



━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.112)
━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん

おはようございます!
(株)プリミス 白神です。


今回のテーマは

***************

何をもって"失敗"というのか?

***************

です。

最近、企業との打ち合わせや
セミナーでのディスカッションで
「失敗事例を教えてください。」
と聞かれることが何度かありました。

気持ちとても分かります。

他人の失敗って気になりますよね。
失敗事例聞きたいですね。

私自身も当たり前ですが
失敗をたくさん経験しています。


新規事業はよく"センミツ"と
言われるのをご存じですか?
1000やって3成功するということ。
997は失敗?

さすがに私はセンミツではないですが、
胸を張って成功と言えるのは
打率2割くらいな気がします。

では残りの8割は失敗か?というと
決してそうではないと思っています。

初回の商品・サービスは鳴かず飛ばずでも、
その後に浮上し事業化されたものが3割くらい。
これは事業の種を作ったとして、
新規事業としては成功に入れてもよいでしょう。

もちろん確実に失敗だった経験もあります。

そうとうの投資だったのに(金額はひかえますが…)、
まったく売れずに大赤字。
企画としてはまさに大失敗。

ただ、これが全くの無駄だったかというと
決してそうではないのです。
少なくとも私自身には非常によい経験になっています。

そして、おそらく会社自体にもよい経験になってるはず。

まったく何も考えずに企画を進めて
事業に致命的な影響を与えてしまう失敗は
本当の失敗だと思います。

しかし、しっかり考えて進めた失敗は
そのときは失敗でも
かならず大きな糧に、経験になります。

私も若いころの失敗体験があったからこそ
後半は事前にリスク想定と対策を洗い出しておいたり
危ない匂いが感じられるようになりました。


アマゾンのジェフ・ベゾスは
“失敗"についてたくさん語っています。

「アマゾンは世界一失敗している企業だ」
「イノベーションに失敗と迷走はつきもの」
「もしアマゾンがより大きな失敗をしなければ、
それは長期的に危険な兆候だ」

私が尊敬する大曾根幸三さんは
以下のように言われています。
「失敗は闇へ葬れ」
「初めてのものに挑戦して失敗するのは、成功のための一里塚。
小さな失敗は許される間に経験しろ。」


何も考えずにして起こった大きな失敗は本当の失敗。

一方でしっかり考えて起こった失敗は、
成功の糧、必ず次につながります。

新規事業、商品開発担当の皆さんは
周りからはいろいろ言われることもあるかもしれませんが、
失敗は成功の糧、どんどん進んでいきましょう。

このメルマガをお読みいただいている方には
起業された方も多いはず。

起業立上げも新規事業立ち上げと同じ。
失敗は次への糧、リソースとなります。
失敗をおそれず、どんどん進んでいきましょう。
(自戒を込めてになります)

ただ、もし失敗した時は開き直らずに
謙虚でいることも大切ですので
忘れないようにしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。




記事一覧

[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で

2025年08月07日

[Vol.230]「行動したらいろいろ分かりました!」

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月05日

[Vol.229]新規事業開発では パートナー開拓が重要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月29日

[Vol.228]成功はアート、失敗はサイエンス

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.228) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月22日

[Vol.227]自社の強みは顧客に聞こう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.227) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月15日

[Vol.226]ピグマリオン効果で チームを成功に導く!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.226) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月08日

[号外]45歳からのキャリアを考える交流会「みらいBAR」 ~今後のキャリアについて情報交換しよう~ 登壇のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神です

2025年07月01日

[Vol.225]企業は「儲かる」で動く巨大ロボット

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.225) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月01日

[Vol.224]顧客ヒアリングでは未来についても尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.224) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月24日

[Vol.223]顧客ヒアリングは オープンクエスチョンで尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.223) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月17日

[Vol.222]最初の顧客ヒアリングにおいて 最も大切なこととは?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.222) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月10日

[Vol.221]まずは目の前のプレゼンを通そう!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.221) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月03日

[Vol.220]ヒアリングに応じてもらえるストーリーはこうつくる!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.220) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月27日

[Vol.219]新規事業は無理をせよ、無茶はするな

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.219) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月20日

[Vol.218]マーケティングって何ですか?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.218) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月13日

269 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>