このメルマガの説明はありません。

白神敬太【 企画お役立ちTips 】

[Vol.117]突破口が見えないときは「GROWモデル」で考えよう!

2023年05月09日



━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.117)
━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん

おはようございます!
(株)プリミス 白神です。


今回のテーマは

***************

突破口が見えないときは
「GROWモデル」で考えよう!

***************

です。


新規事業開発や商品開発を進める際
進行状況に応じてそれぞれステージがありますね。

ステージごとに課題が出てきて
なかなか突破口が見えないとき
皆さんはどうされていますか?

たとえば
・アイデアがでない
・役員決裁プレゼンを通したい
・トラブルの突破口が見えない
・外部パートナーの協力をとりつけたい
などなど

これらは私がプロジェクトに関わる中で
実際によくある課題です。


こんなときの便利なアプローチが
以前にもご紹介した
コーチングの代表的なフレームワーク
「GROWモデル」
です。

―――――――――――――――――――
G:Goal/ゴール
理想の姿を考える

何ができるか(手段)ではなく、
まず理想を考えるのがコツです

Rは2つあります。

R:Reality / リアリティ・現状
現状はどこにいるか

R:Resources/リソース
自分たちにあるリソース、
人、モノ、金、強み、経験 など

O:Options/ オプション
ゴールへ近づく手段を複数洗い出す
複数というのがコツです

W:Will / 意思
その中からまず最初の一歩として何をやるか、意思を決める
――――――――――――――

通常は何をすればよいかを考えがちなのですよね。

GROWモデルでは
どうなったらよいか、理想の状態
をまず定義してみるのがコツです。

上記にあげた課題だと
例えばこんな風になります。

・アイデアが出ない
→ 画期的なアイデアが出ているとどんな状態になってる?

・役員決裁プレゼンを通したい
→役員にどんなコメントをもらって承認されるのが理想か?

・トラブルの突破口が見えない
→突破口が見えてトラブルが解決している状態は?

・外部パートナーの協力をとりつけたい
→パートナーは何と言って賛同してくれていると理想か?


根拠はなくて構いません。
「もし、何の制約も無かったら、」
「もし、必ず大成功するとしたら、」
で考えます。

できれば、頭で考えるだけでなく
口に出して言語化したり
紙に書いたりしてみてください。


このゴールをしっかり定義してから

Reality
Resources
Options
Will

へと進んでいきます。

GROWモデルで必ずうまくいくかというと
さすがに100%とは言いません。

ですが、私の経験では
突破口が見えないときに
この流れでチームとディスカッションすると
かなりの確率で突破口が見えてくることが多いです。

このGROWモデルはとても便利で
企画全体にも使えますし
日々の活動にも適応できます。

企画活動にぜひこの
GROWモデル
を活かしてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。



記事一覧

[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で

2025年08月07日

[Vol.230]「行動したらいろいろ分かりました!」

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月05日

[Vol.229]新規事業開発では パートナー開拓が重要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月29日

[Vol.228]成功はアート、失敗はサイエンス

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.228) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月22日

[Vol.227]自社の強みは顧客に聞こう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.227) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月15日

[Vol.226]ピグマリオン効果で チームを成功に導く!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.226) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月08日

[号外]45歳からのキャリアを考える交流会「みらいBAR」 ~今後のキャリアについて情報交換しよう~ 登壇のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神です

2025年07月01日

[Vol.225]企業は「儲かる」で動く巨大ロボット

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.225) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月01日

[Vol.224]顧客ヒアリングでは未来についても尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.224) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月24日

[Vol.223]顧客ヒアリングは オープンクエスチョンで尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.223) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月17日

[Vol.222]最初の顧客ヒアリングにおいて 最も大切なこととは?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.222) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月10日

[Vol.221]まずは目の前のプレゼンを通そう!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.221) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月03日

[Vol.220]ヒアリングに応じてもらえるストーリーはこうつくる!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.220) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月27日

[Vol.219]新規事業は無理をせよ、無茶はするな

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.219) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月20日

[Vol.218]マーケティングって何ですか?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.218) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月13日

269 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>