このメルマガの説明はありません。

白神敬太【 企画お役立ちTips 】

[Vol.118]ネガティブも悪くない

2023年05月16日



━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プリミス企画お役立ちTips ◆
(Vol.118)
━━━━━━━━━━━━━━━

○○さん

おはようございます!
(株)プリミス 白神です。


今回のテーマは

***************

ネガティブも悪くない

***************

です。


先日、コーチングの勉強会で
こんなことを学びました。

・ネガティブは悪いことではない
・ネガティブをどう扱うかが成功のカギ



この内容は
企画推進にもそのまま活きてくる
と納得。

今回のメルマガで取り上げます。


新規事業や新商品開発の
プロジェクトを進めていると
ネガティブなことがたくさん起こります。

・やってみたら上手くいかなかった
・調査したら他社がすでにやっていることが分かった

などなど。

他にも山のようにネガティブな
事実があるはずです。


言うまでもないですが
新しいことを始める場合
物事がすんなりスムーズにいくことは
まずありません。


スムーズにいくことなら
すでに他がやっているはずですよね。

新規性が高い企画なら
なおさらネガティブなことだらけです。



このネガティブな事実を
チームとしてどう扱うか。

これがプロジェクトのカギと言えます。

まずは

・ネガティブな事実が分かってよかった
・早く分かってよかった

と解釈しましょう。

この感覚を持てるかが勝負です。


そしてそのネガティブな事実を
どんどん解決していくんだという
気構えを持っていれば大丈夫です。



チームのタスクだけでなく
チームの個々のメンバー間でも
ネガティブな気持ちが出現することがあります。

・みんなにもっと動いてほしい
・本音で話せていない
・このままいくと、危ないのでは(とみんな思っているはず)

などなど。


このネガティブな事実を
チームでどう扱うことができるかが
「チーム力」です。

そのままにしておくと
ほとんどの場合
プロジェクトに致命的な影響を与えてしまいます。


そんなとき
プロジェクトの目標が明確であれば
チームの活動がポジティブになるはずです。

そして
チーム内に潜在的にある
ネガティブな要素をこまめに表面化し
チームとしてどうしていくかを決めていきましょう。


さらに
・気になることは何でも言える
・ネガティブなことほど口にできる
チームの中でこんな雰囲気をつくっていきます。

これらをグランドルールとして
設定しておくのも有効な方法です。


私もプロジェクトチームに関わるときは
グランドルールをチームで
設定することが多いです。

心理的安全性の確保ですね。


避けたいのは否定です。
・メンバーのチャレンジでの失敗を否定すること
・相手の言動を否定すること


それさえしなければ
ネガティブな要素はポジティブに変わります。


「課題満載は宝の山」
「ネガティブは口に出すとポジティブに変わる」

こんな気構えで
ネガティブを恐れることなく
どんどん企画を推進していきましょう。


最後までお読みいただきありがとうございました。





記事一覧

[号外]新規事業 異業種参入についてのコラムとホワイトペーパーが公開されました

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神で

2025年08月07日

[Vol.230]「行動したらいろいろ分かりました!」

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.230) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年08月05日

[Vol.229]新規事業開発では パートナー開拓が重要

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月29日

[Vol.228]成功はアート、失敗はサイエンス

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.228) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月22日

[Vol.227]自社の強みは顧客に聞こう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.227) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月15日

[Vol.226]ピグマリオン効果で チームを成功に導く!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.226) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月08日

[号外]45歳からのキャリアを考える交流会「みらいBAR」 ~今後のキャリアについて情報交換しよう~ 登壇のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (号外) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん こんにちは。 (株)プリミス 白神です

2025年07月01日

[Vol.225]企業は「儲かる」で動く巨大ロボット

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.225) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年07月01日

[Vol.224]顧客ヒアリングでは未来についても尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.224) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月24日

[Vol.223]顧客ヒアリングは オープンクエスチョンで尋ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.223) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月17日

[Vol.222]最初の顧客ヒアリングにおいて 最も大切なこととは?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.222) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月10日

[Vol.221]まずは目の前のプレゼンを通そう!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.221) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年06月03日

[Vol.220]ヒアリングに応じてもらえるストーリーはこうつくる!

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.220) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月27日

[Vol.219]新規事業は無理をせよ、無茶はするな

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.219) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月20日

[Vol.218]マーケティングって何ですか?

━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プリミス企画お役立ちTips ◆ (Vol.218) ━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん おはようございます! (株)

2025年05月13日

269 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>