新着記事
記事一覧
こんばんは、ベース講師の星野徹です。 本日のメルマガは、コードを単体でなく 進行で覚えることの5つのメリット ということをお話していきます。 コードを進行で覚えることで 次のようなメリットがあ
2020年09月16日
こんばんは。ベース講師の星野です。 今日は、 「うまく弾けるようになってから」 だと遅いです。 という内容のメルマガ配信で、 動画配信やってみたい! って方へ向けた配信になります。 以下、先日
2020年09月11日
こんにちは、ベース講師の星野です。 今日は、 セッションで”ハシって”しまう理由 (ジャズベーシスト編) というお話しをしていきます。 演奏中に、周りより自分だけ先立って 他のメンバーよりテ
2020年09月07日
こんばんは。ベース講師の星野です。 本日のメルマガは、「過去一番再生されました! 練習方法詳しく解説!」ということで、 昨日とおととい配信の動画についての補足説明です。 まだご覧になられてない方
2020年09月03日
Fブルースのマイナーペンタでより”歌っている感じ”を出す方法
こんばんは、ベース講師の星野徹です。 今日は、マイナーペンタでより ”歌っている感じ”を出す方法 というお話です。 今回の配信内容は、昨日配信の動画 超かんたんに弾けるFブルースのベースソロ!
2020年08月28日
こんばんは、ベース講師の星野徹です。 今日は、「できるかな」より 「やりたいか」を優先しよう というお話になります。 楽器をやっていると、 「やりたい」 と 「私にできるかな」 は、常
2020年08月24日
こんばんは、ベース講師の星野徹です。 今日は、 今何音符弾いてますか? 音符の長さを意識しよう というメルマガの配信になります。 演奏するとき、音符の長さ、 意識出来てますか? そんなお話で
2020年08月19日
こんばんは、ベース講師の星野徹です。 今日は、 目的は口に出したほうがいい 3つの理由(ベース練習編) といった内容のメルマガになります。 目標は口に出したほうがいい3つの理由は、 1.口
2020年08月15日
こんばんは、ベース講師の星野徹です。 今日は、 【小指対策】毎日の練習前に この動画使ってください^^ ということで、昨日配信させていただいた 動画の紹介になります。 皆さんが苦手な小指を、毎
2020年08月11日
こんばんは、ベース講師の星野徹です。 今日は、 地味な基礎練を毎日やるために 工夫している5つのこと というメルマガの配信になります。 暑い、 やる気出ない、 とはいえ自粛推奨… ↓ とり
2020年08月07日
こんばんは、ベース講師の星野徹です。 今日は、新しい教材がようやく完成しました のでそのご案内です。 「ローフレットで組み立てる、 ジャズベースアドリブソロ7曲」 という新しい電子書籍を、
2020年08月02日
こんばんは ベース講師の星野徹です。 今日は、 ドレミファソラシドは ○○と○○に分けられます。 というお話をさせていただきます。 で、いきなり結論ですが、 大きくどう分けられるかというと
2020年07月31日
ベースラインて2周目って違うアプローチで弾かなきゃだめですか?
こんばんは、ベース講師の星野徹です。 今日は、 ベースラインて2周目って 違うアプローチで弾かなきゃだめですか? というテーマでお話させていただきます。 ジャズでよくあるご質問なのですが、
2020年07月26日
4連休企画!あなたの251フレーズを赤ペン先生させてください
こんばんは、ベース講師の星野です。 今日は、4連休のメルマガ限定企画! 【あなたの251フレーズを赤ペン先生させてください】 のご案内です。 先日、以下のような配信をさせていただいたところ 結
2020年07月23日
毎日の練習にアドバイスが受けられる!新感覚レッスンはじめます
こんばんは、ベース講師の星野です。 今日は、新感覚レッスン! ということで、 「フレックスタイムレッスン」 のご案内です。 以前メルマガ登録者さん限定でやってみて 評判がよかったので、 今回再
2020年07月22日