味噌汁で免疫力がちゃんと上がる
薬剤師・体育科学博士の武藤順子です
免疫力を上げる
一番簡単なお味噌汁の作り方を
ご紹介します。
Youtubeはこちらです↓
https://youtu.be/Q4-AP-7ajfc
よかったらご登録お願いします!
ダイエットや免疫力など
わかりやすく短くお伝えしてます。
さて、この簡単お味噌汁は
煮干しの粉(いりこ)と味噌を
直接お椀にいれて作ります。
私は成城石井で1260円で買った
奥能登・珠洲名産
天日アゴ姿干(粉末)を使いました。
(ネットでは見つからなかった)
煮干しの粉は味に直接ひびくので
良いものを買ってください。
いりこ 小匙大盛1杯
味噌 小匙中盛1杯
お湯 150㏄
これを混ぜれば出来上がりです。
出汁に含まれる
グルタミン
グルタミン酸
プロリン
アルギニンなどが
腸を元気にしてくれます。
腸には免疫細胞の6割以上があるので
腸がよくなれば
免疫力は当然上がります!
毎日コンビニ食の若者
または色々面倒になったご老人には
この味噌汁、飲んでほしいな~
タンパク補充にも最適で
お味噌汁1杯で
4.2gのタンパクがとれます。
小さなカップに入った納豆と
同じくらいのタンパク量です。
毎日の積み重ねで
冬に向かって免疫力を上げましょう。
記事一覧
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年04月07日
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月31日
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月24日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月19日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 貧血改善といっても、人によってやることは様々ですね。 貧血だけでなくて、疲れや下痢便秘など、あらゆる不調の対
2025年03月18日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月17日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月14日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月12日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月10日
○○○○さん こんにちは。 メルマガ登録または、e-bookダウンロードありがとうございました。 「貧血バイバイブック」無料プレゼントまだの方は、よろしければこちらからどうぞ
2025年03月08日
○○○○さん おはようございます。 いつも月曜日にメルマガをお送りしていましたが、しばらく週2-3回、不定期に送る予定です。 それと、メルマガをお引越ししています。 次の、「貧
2025年03月07日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です いつも読んでくださって ありがとうございます。 今年から「貧血サプリ先生」として 活動していこうと思い それにともない メル
2025年02月24日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です オートミール食べてますか? 若い子のブームには乗らないわよ ふふふ って思っていたこともありましたが オートミールは 食べ
2025年02月17日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 桜の花の塩漬けと 桜の葉のパウダーで 桜パウンドケーキを作ろうと 富沢商店でウキウキ 買い物をしました。 私は桜の葉の発酵
2025年02月10日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 貧血ってあんまり 話題に上らないけれど 実は健康維持のために かなり重要な栄養素です。 各国の貧血の割合を見ると アメリ
2025年02月03日