このメルマガの説明はありません。

サラの公式メルマガ

1年以上やってるのに変化がない人へ

2021年02月11日

○○○○様

こんばんは!
明日は新月ですね。
しかも、旧正月では明日は元旦。
気持ちを新たに、成長していきたいものですね!


さて、個人で活動しているインストラクタサーさんの多くが
1年以上やっても成果がでないという悩みを抱えて
私のところにやってきます。

SNSでの発信も頑張っているし
生徒さんのレベルに合わせたレッスンをしているのに
1年やっても満足な収入が得られなくて
レッスンにきてくれるのは毎回2~3人なんです、と。

そして、その後に大抵、このセリフが続きます。

【値段を変えればいいんでしょうか?】って。


多くの人は、値段を下げれば人がくるって
勘違いしているんですが、ハッキリ言いますね。


値段を下げても状況は大抵変わりません。

もし、1レッスン60分100万円でやってるなら
私もさすがに、値段のせいでしょうねと言いますが(笑
そんなビックリな値段設定をしてる人はそうそういないはず。
1レッスン100万てどんなレッスンやねん(^^;)


あとは、値段ではなく、
【時間帯や曜日が悪いのでしょうか?】という方もおられます。

これも、何曜日の何時がいいとか正解はないです。
さすがに真夜中3時半からとかだったら人こないだろうけどw


私が言いたいのは、
みなさんうまくいかない理由を
「外側だけ見ている」ということなんです!!!


今まで多くのインストラクターに携わってきましたが、
【自分のレッスンに問題があるのかも】と言ってきた人、
1割くらいしかいませんでした。

みんな自分が提供しているレッスン内容に
何の疑問も持ってないってこと。

自信があるのは良い事です。

でも、自分のレッスンをブラッシュアップしていないって
かなりヤバイんです!!


ただ、同じレッスンを反復するだけの人は
おそらく来年も再来年も状況は変わりません。


レッスンは
〝常に〟改良したり、工夫したりして継続していくものです。

そこが足りない人ほど
インストラクター業はうまくいっていないと思います。


私はスタジオ経営時代、
レッスンを担当していたインストラクターさんと
定期的にレッスンの見直しを徹底して行ってきました!

インストラクターさんがどんなレッスンをしているか
信用していないとかそんな野暮な理由じゃありませんよ。


誰かにレッスンを見てもらうと、
自分では気が付かないところに気が付けるし
自分の理想と現場とのギャップも知れるからです。

それに一人で活動していると、
割とすぐ熱意やモチベーションは下火になります。
だから、人からフィードバックをもらうのは
継続力のエネルギーにもなるにでおススメです。


単なる反復のレッスンではなく、
常に改良工夫のレッスンを継続していけば
「オリジナリティ」が確立できます。
そうすることで、関わる生徒さん達も変わってきますし、
値段や曜日や時間帯などに振り回されずとも
自分もモチベーションを保ちながら
大好きなインストラクター業が継続できるのです。


逆に言うと、オリジナリティがレッスンに反映されなければ
本格的なレッスンは始動できないということです。


おそらく、1年以上やってもなかなかうまくいかない人は
オリジナリティ性が欠けていると思われます。


私のコンサルが他のビジネスコンサルと違うところは
レッスン内容の見直しに特化しているところ。

レッスン丸ごとチェックもします。

おそらく、他のコンサルタントさんはレッスン全てをみて
フィードバックするというやり方はしていないでしょう。

だから、私のコンサルは全てマンツーマンの個別コンサルを
しています。

その為に、あまり多くの方をお受けすることができないのです。

その代わり、じっくり丁寧にお一人お一人と向き合い、
その方の強みは何か、一緒に考えて
最強のレッスンを作り上げていくんです(^_-)-☆


もし、このメルマガを読んで、
自分のレッスンがこれで良いのか見てほしい、
自分のレッスンを見直したい等ご要望がありましたら

オンライン個別相談&説明会にお申込みください♪
(お時間60分程度です)


今月は忙しいので限定2名様の募集をかけたところ
あっという間に枠が埋まってしまいました。

リクエストのご要望もいただいておりますので
少しだけ枠を増やしましたので、
あと若干名様ご予約可能です。

ご希望の日時を申し込みフォームからご予約いただき、
調整させていただきます。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/0fe4479b689936


ご縁のある方と繋がりますように☆彡


バックナンバーはこちら
バックナンバーページのURL


登録解除はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

秋レッスンの新しい切り口に肌悩みを整える東洋医学ヨガ

○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザー サラです。 朝晩、涼しい風がふいて 秋っぽくなってきましたね ただ、この風、気持ちいいんだけど 秋の乾燥の原因にもなる そして、

2025年09月07日

呼吸で甘いものをやめられる?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 9月になりましたね。 だんだん秋っぽい空気になって 「乾燥」が気になる時期になりました。 東洋医学って 秋は「肺」と「

2025年09月02日

満席になるシークエンス欲しくないですか?

○○○○様 こんばんは、 ヨガアドバイザー サラです!! 昨日、 「シークエンスの作り方講座」 をしたんですけど 私のやり方は 「ちょー作りこむ系」なのです。 そして理論派

2025年08月24日

【すぐ確認して】これやってたら永遠に集客できません!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 集客がうまくいかなくて 困ってるヨガの先生が多いけど 何か新しいことをするより やっちゃいけないことをやめる方が 簡単で

2025年08月23日

【緊急】【今だけ特別ご招待】正しいシークエンスの作り方講座

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 突然ですが○○さんは シークエンスって どうやって作ってます?? っていうのも、 超軽減法講座の受講生さん達か

2025年08月20日

ヨガとピラティスの違い、どう説明する?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 もう、ピラティスブームがすごいですね! 私の地元にもピラティススタジオできて HP覗いてみたら 今月のレッスン、全部満席

2025年08月08日

明日からすぐに使える!秋のオープニングトーク実例

○○○○様 こんばんは、サラです!! 今日で夏土用も終わり、 明日は立秋です。 つまり明日から秋です。 この暑さで秋なわけないじゃないかー! とツッコミたくなるし 私のこ

2025年08月06日

半年ぶりの個別相談、先着5名限定で受付開始!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 先日、あの大手ヨガスタジオの スタジオヨギーさんがクローズという 衝撃的なニュースがありました。 私も思わず二度見しま

2025年08月05日

昨日のヨガ界の衝撃ニュースについて

○○○○様 こんばんは ヨガアドバイザーサラです。 スタジオヨギーが倒産・クローズ、 本当に衝撃でしたね…。 私も、ヨガインストラクターになる前に 何度かヨギーのレッスンを受

2025年08月03日

そろそろ陰の気が強くなるので、この症状がでてたら注意です

○○○○様 こんばんは!サラです。 夏土用も終盤に差しかかり、 そろそろ季節は「秋」へバトンタッチ… まだまだ気温は高いのに、 秋って言われてもって感じですが 朝晩に少し陰

2025年08月01日

【8/2締切】ヨガ教室をラクに伸ばす秘密の60分【録画視聴も受付中】

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日で7月も終わりですね 月日が経つのは早いですよねー (っていつも言ってる) 私、夏がトラウマなんです。 今日はその話

2025年07月31日

もう頑張るだけは卒業!選ばれる教室の作り方

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は大切なお知らせをしますね! もし今、こんな悩みがあったら、 ぜひ読んでほしいです。 ・最近、生徒さんが増えなくな

2025年07月30日

このままでは次のステージには進めない?!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 暑さに身体がついていかない… なんとなくモヤっとした不調、 感じていませんか? とくに、今のような夏土用の時期は、 胃

2025年07月29日

ヨガスタジオV字回復のヒミツ、教えます!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 最近、こんな声をよく聞きます。 「スタジオの集客が落ちてきた…」 「やっとオープンしたのに、思ってたより厳しい」 「教

2025年07月22日

【緊急】明日から2週間だけはこのシークエンスで!!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 明日19日から約2週間が 「夏土用」になります。 土用とは、季節の変わり目の準備期間のこと。 夏土用が終わると、秋到来で

2025年07月18日

366 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>