不安を抱えている人の共通点
こんばんは!
ヨガアドバイザー サラです。
11月になりましたね。
はーやーいー!!!
時代の流れについていけず
まだ扇風機が出ています。
(片付けてないだけw
さて、みなさんに質問です。
「本当にしたいレッスンしていますか?」
実は、個別相談で多いのが
「現状が不安です」という人。
不安を抱えている人の共通点が
これをしたら需要があるんじゃないか
これなら生徒さんが集まるんじゃないか
といったように
自分のしたいことより
「需要」を先に考えているんです。
私は、それを良しとはしていません!!
何故なら、それは
守りに入ったレッスンだから。
それって無意識で
生徒さんからの評判を気にしすぎたり
生徒さんから認めてもらいたいとか
自分を守ろうと視点がそこに働くので
知らず知らずのうちに
生徒さんの顔色を伺っていたり
評価が気になったり、
「膨大な不安と恐れ」
が付いてくるんです。
もちろん、守りは大事です。
生徒さんの気持ちを汲むってことだし。
でも、それと同時に攻めも必要!
攻めがあると、
守りを安心に変えられるから
自信がつくからです。
だから私は
レッスンにこそ攻めが必要だと
説いているんです!!
具体的な攻め方は色々です。
が、しいて言うならば
「自分がしたいレッスンをすること」です。
需要がどうのこうの
考えなくていいんです。
実際、私のコンサルを受けている方も
以前は不安でいっぱいで
守りレッスンをしていたのですが
自分が本当にやりたいことにフォーカスし
攻めのレッスンを作り上げたところ
収入は倍になり
毎月過去最高売り上げをたたき出し、
月始めに月末の予約まで埋まり、
自分の事を好きな人がレッスンに集まる
という現象が起きています。
すごくないですか?!
必死に集客活動しなくても
「やりたいレッスンをしただけ」で
3カ月で変化が起きて
不安や恐れから解放され
インストラクターとして生まれ変わり
のびのびレッスンをしています。
これを読んでくださったみなさんも、
今ご自身が提供しているレッスン内容が
・本当に自分のやりたいことなのか
・守りに入っていないかどうか
よーーーく考えてみることを
おススメします☆
攻めのレッスンってどんなの?
これって守りに入ってますか?
など、わからない人は
ぜひ個別相談で聞いてください(^^♪
普段は有料で28000円でやっていますが
頑張るインストラクターさんを応援したいので
11月3日に若干名ですが【無料】で
個別相談を募集しますので
ご案内までおまちくださいね。
インストラクターとして
これからも楽しく活動するために
不安や恐れをなくしましょう。
楽しむことが第一です♪
それでは、今日もお読みいただき、
ありがとうございました。
バックナンバーはこちら
バックナンバーページのURL
残念ですが登録解除はこちらから
解除専用ページURL
記事一覧
【GW限定】言い換えリストPDF&軽減法講座を無料でお届け!
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 私はといえば…いつもより少しだけ、のんびり。 だけど、やっぱり「ヨガのこと」からは離れられません。笑 というのも、この時
2025年05月04日
○○○○様 こんばんは。 ヨガアドバイザーサラです。 5月5日は立夏! GW中に夏になりますよ♪ 東洋医学では、夏は「火」の季節。 心(しん)のエネルギーが強くなると言います
2025年04月30日
○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザーサラです。 お忙しい中、こうしてメルマガを読んでくださって 本当にありがとうございます。 最近、自分の仕事の仕方について 色々考え
2025年04月30日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 大型連休がスタートしましたね! 普段なかなか取れない「自分を見つめ直す時間」も、 こういう連休中ならきっと作れるはず♪
2025年04月28日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、あるコンサル生さんの リアルなエピソードをもとに 「ヨガの本質」について 少し掘り下げてみたいと思います。 その
2025年04月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春土用は、季節の変わり目で 脾臓が揺らぎやすい時期。 そして脾は、四肢=手足とも 深くつながっていて 脾が弱ると足元
2025年04月18日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 続・続・最後から二番目の恋が 始まりましたねー♪ 実は私、 今でこそ斎藤工ですが その昔は 坂口憲二が好きで 久々の
2025年04月15日
○○○○様 おはようございます! ヨガアドバイザーサラです。 軽減法講座、いよいよ今日が締切です。 だけど正直に言うと、まだ目標の人数には届いていません。 正直に言うと、これ
2025年04月10日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです いきなりですが「愛される」って、 東洋医学的にはどういう状態だと思いますか 東洋医学的に「愛される状態」をひも解くと、
2025年04月09日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 「春はデトックス!」 これはヨガインストラクターさんなら 一度は聞いたことがあるかもしれません。 でも、 「春にな
2025年04月08日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、私自身の体験を 少しお話しさせてください 最近、父を亡くしました。 大切な人を失う悲しみは 思った以上に 心と
2025年04月04日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 先週、父が亡くなりました。 日曜日に葬儀を終え、 ようやく少しずつ 気持ちを整理しています。 父は桜が大好きでした
2025年04月01日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 東洋医学的に 春は「肝臓」の季節で 「酸味」と「青(緑)」の食材が 肝臓の働きを強くする とされています! 酸味
2025年03月28日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 どうしよう、 大変なことになってます!! 軽減法講座のアーカイブの申込みが すごいんです!! ※まだの方はこちら
2025年03月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春分の日ですね! 東洋医学では、 春分の日は 「昼と夜の長さがほぼ同じになる日」 つまり、 「陰」と「陽」のエネルギー
2025年03月20日