【説明会実施!】女性の自立を応援したいです!!
こんばんは!
ヨガアドバイザー サラです。
よくコンサル生さんから
「こんな細かいところまで
一緒に考えてくれるなんて
ビックリなんですけど!!」
って言われるんです。
私のコンサルは
【全てマンツーマン】なので
ヨガのレッスン名も
プロフィールも
レッスンの組み立ても
レッスンでお話する事も
チラシやSNS発信の内容も
全部【一緒に】考えます。
今月からコンサルを受け始めた
Nさんからも
「一人で考えると暗い気持ちになるのに
楽しく、希望を持って取り組めそうです!」
と感想をいただきました。
他にも
自分のシークエンス作りに
自信がなかったけど
一緒に考えてもらうって
こんなに心強いと思わなかった!
(Tさん)
とか
自分では考えつかなかった
面白いシークエンスができて
どこでも通用する自信がついた!
(Mさん)
などの感想もいただいています。
私はコンサルで
ノウハウだけでなく
インストラクターマインドも
とにかく
細かいところまで
全部サポートしたいんです。
何故かというと
それは
女性の自立を応援したいから!
というのも
私も昔は専業主婦で
旦那に養ってもらってて
でも、結婚6年目にして
離婚をすることになり…
真っ先にでてきたのは
経済的不安だったんです。
そこから
なけなしの貯金をはたいて
ビジネスを学び
今は経済的自立が出来ていますけど
でもね、
頑張らなきゃいなけい状況になってから
頑張るってマジでツライんですよ。
私も離婚のショックの中
頑張ってたけど
精神的にかなりつらかったです。
それに比べて
頑張りたい時に頑張るんだったら
めっちゃ楽しいし、
ワクワクしかなんです。
私は今の仕事は頑張りたいから
難しい学びも楽しいし
休みがなくても
全然つらくないです!
こんなこと言いたくないけど
いつ何が起こるかわからないです。
私だってまさか自分が
離婚するなんて想定外でしたよ。
何かあってからじゃなく
少し余裕があるとき頑張っておけば
何かあった時も
対応する幅が広がると思うんです。
せっかくインストラクターの
資格を取ってレッスンしてるなら
経済的自立できるように
ベースを作っておいた方が
安心ではないですか?(^^)
そのベース作りを
一人一人としっかり向き合って
作っていきたいし
じっくりサポートしたいから
私のコンサルは
マンツーマンなんです!
私のコンサルを受けてみたい、
コンサルに興味がある
内容を詳しく知りたい…
というお問合せも多いので
【10月10日㈪ 10時~】
コンサル説明会をします。
少人数でやりますので
説明会の前に座談会をして
みなさんのお悩み相談にも
お答えします。
説明会に出たからといって
必ずコンサルを受けなきゃいけない
とかじゃないから安心してくださいね♪
お申込みはこちらから
https://tayori.com/form/47694b0cf02148b485f45063eecf0c8888ec5878/
申し訳ありませんが、
女性の方のみの募集となります。
今回はヨガインストラクターとして
現在活動している方対象です。
人数が多かった場合は
先着順にしますので
ご了承ください。
_________
先日コンサルの中で
シークエンスのことを
シーパラダイスといって
笑われましたw
面白い言い間違えも
私のコンサルの特徴です!
(どんな特徴やねん)
__________
メルマガ配信停止はこちらから
解除専用ページURL
記事一覧
○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザー サラです。 朝晩、涼しい風がふいて 秋っぽくなってきましたね ただ、この風、気持ちいいんだけど 秋の乾燥の原因にもなる そして、
2025年09月07日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 9月になりましたね。 だんだん秋っぽい空気になって 「乾燥」が気になる時期になりました。 東洋医学って 秋は「肺」と「
2025年09月02日
○○○○様 こんばんは、 ヨガアドバイザー サラです!! 昨日、 「シークエンスの作り方講座」 をしたんですけど 私のやり方は 「ちょー作りこむ系」なのです。 そして理論派
2025年08月24日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 集客がうまくいかなくて 困ってるヨガの先生が多いけど 何か新しいことをするより やっちゃいけないことをやめる方が 簡単で
2025年08月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 突然ですが○○さんは シークエンスって どうやって作ってます?? っていうのも、 超軽減法講座の受講生さん達か
2025年08月20日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 もう、ピラティスブームがすごいですね! 私の地元にもピラティススタジオできて HP覗いてみたら 今月のレッスン、全部満席
2025年08月08日
○○○○様 こんばんは、サラです!! 今日で夏土用も終わり、 明日は立秋です。 つまり明日から秋です。 この暑さで秋なわけないじゃないかー! とツッコミたくなるし 私のこ
2025年08月06日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 先日、あの大手ヨガスタジオの スタジオヨギーさんがクローズという 衝撃的なニュースがありました。 私も思わず二度見しま
2025年08月05日
○○○○様 こんばんは ヨガアドバイザーサラです。 スタジオヨギーが倒産・クローズ、 本当に衝撃でしたね…。 私も、ヨガインストラクターになる前に 何度かヨギーのレッスンを受
2025年08月03日
○○○○様 こんばんは!サラです。 夏土用も終盤に差しかかり、 そろそろ季節は「秋」へバトンタッチ… まだまだ気温は高いのに、 秋って言われてもって感じですが 朝晩に少し陰
2025年08月01日
【8/2締切】ヨガ教室をラクに伸ばす秘密の60分【録画視聴も受付中】
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日で7月も終わりですね 月日が経つのは早いですよねー (っていつも言ってる) 私、夏がトラウマなんです。 今日はその話
2025年07月31日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は大切なお知らせをしますね! もし今、こんな悩みがあったら、 ぜひ読んでほしいです。 ・最近、生徒さんが増えなくな
2025年07月30日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 暑さに身体がついていかない… なんとなくモヤっとした不調、 感じていませんか? とくに、今のような夏土用の時期は、 胃
2025年07月29日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 最近、こんな声をよく聞きます。 「スタジオの集客が落ちてきた…」 「やっとオープンしたのに、思ってたより厳しい」 「教
2025年07月22日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 明日19日から約2週間が 「夏土用」になります。 土用とは、季節の変わり目の準備期間のこと。 夏土用が終わると、秋到来で
2025年07月18日