このメルマガの説明はありません。

サラの公式メルマガ

主人公のチャイルドポーズ知ってますか?

2021年12月08日

○○○○様

こんばんは!
3カ月で本気で稼げるレッスンを作る
ヨガアドバイザー サラです。
_______________________

今、TVerで「花より男子」が
配信されているんですよ♪

懐かしくて
ついつい見ちゃいました。

そして今、
私だったら松潤と小栗旬、
どちらと付き合うか
ずっと迷っています
妄想万歳\(^o^)/

もうすっかり
井上真央ちゃん演じる
主人公の立ち位置にいます(笑
_______________________

【主人公と言えば・・・】

私は自分でスタジオ経営し
インストラクター育成に
力を注いできました。

どのインストラクターも
レッスン内容は完璧な状態でした。

でも…
インストラクターに
人気の差が出ちゃうんです。

その差は何で出るか
それは
《主人公を誰にするか》
です!!

人気がなかったインストラクターは
主人公が自分になってるんです。

自分の伝えたいことだけ
伝えている

自分の想いを伝えるために
教えている


わかりやすく
チャイルドポーズを例に出すと

主人公が自分になってるイントラさんの
インストラクションは

「正座からおでこをマットにのせ
リラックスしてお休みしましょう」
くらいで終わり。

これ、自分がやってほしい事だけ
伝えて終わってると思いません?


でも
生徒さんを主人公にしてるイントラさんは

「正座からおでこをマットにのせます。
手はおでこの下に重ねても
身体の横に置いてもいいです。

もしお腹が苦しかったら
膝の間をあけるとラクになりますよ

このまま深い呼吸で
お休みしててもいいです。

さらに、深めたい人、
お尻を斜め後ろに引いてみましょう。

腰回りがじんわりと温まってきたの
感じませんか?

だからこのポーズ
腰痛や生理痛の時にすると
おススメのポーズですよ!」

って感じでやると
主人公が生徒さんになってるの
わかりますか?

インストラクターが主人公だと
生徒さんは言われた通りにやるだけで
正直つまんないんです。

でも
主人公を生徒さんにした場合
生徒さんは順序だてて進める

つまりポーズもドラマと一緒で
プロローグから最終回まで見れる!


ここではチャイルドポーズの
ほんの一例しかお伝えしていませんが、

これがリラックス系のクラスなら
またそのドラマを作るため
インストラクションでいう
セリフは変わってきます!


もちろん、
インストラクションだけでなく

シークエンスの組み方も
最初の挨拶、最後の挨拶
他にも諸々
全部主人公は生徒さんに!!


ポーズ一つにもドラマがある
レッスンの中でもドラマがある

続きが気になる!
来週も楽しみで仕方ない!


こんな状態が作れたら
本当に❝魔法のように❞
現状が変わります。

今、コンサルを受けているNさんも
私のところに来た当初、
定員8名のレッスンに
参加者は毎回2~3名でした。

ところが

私のコンサルで
未来を見せるレッスンに
作り変えたところ

3カ月後には
2~3名だった生徒さんが
定員になるように。

《 Nさんの感想 》

レッスンを作り変えたら
今じゃ、私から何も言わなくても
生徒さんの方から次回の予約を取ってくれるし、
ある人は予定があっても
私のレッスンの方を優先してくれるし
毎週来てくれるようになったし、
夢のような現実が広がってます!!
私の全クラス、定員7名、
ほぼ満席なんです!
________________________

Nさんのレッスン、
今ではキャンセル待ちがでて
大人気だそうですよ♪
_______________________

今もし
レッスンが定員にならない方、
体験レッスンで終わってしまう方は

今提供しているレッスンの
主人公が誰になっているか
今一度確認してみてもいいかもです!

ただ、
自分で確認してみても
わからない方や

レッスンをドラマ化するのが
難しい人向けに

私がプロの視点で
主人公を生徒さんにするための
アドバイスをする企画を考えています♪
お楽しみに!
__________

無料個別は募集した翌日には
枠が埋まりました。
今回受付できなかった方
申し訳ありませんでした。
__________

さて、結局私は
松潤も小栗旬も選べず
「まーきのっ♪」って
モノマネを極めようと決めました!
===============

バックナンバーはこちら
バックナンバーページのURL

配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

【GW限定】言い換えリストPDF&軽減法講座を無料でお届け!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 私はといえば…いつもより少しだけ、のんびり。 だけど、やっぱり「ヨガのこと」からは離れられません。笑 というのも、この時

2025年05月04日

【今夜締切】5月5日から太陽礼拝はNG?

○○○○様 こんばんは。 ヨガアドバイザーサラです。 5月5日は立夏! GW中に夏になりますよ♪ 東洋医学では、夏は「火」の季節。 心(しん)のエネルギーが強くなると言います

2025年04月30日

ちょっといいですか??

○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザーサラです。 お忙しい中、こうしてメルマガを読んでくださって 本当にありがとうございます。 最近、自分の仕事の仕方について 色々考え

2025年04月30日

【メルマガ限定特典】特別プレゼント:亀のポーズの軽減法動画

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 大型連休がスタートしましたね! 普段なかなか取れない「自分を見つめ直す時間」も、 こういう連休中ならきっと作れるはず♪

2025年04月28日

チャイルドポーズが苦痛だなんて…解決法、知っていますか?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、あるコンサル生さんの リアルなエピソードをもとに 「ヨガの本質」について 少し掘り下げてみたいと思います。 その

2025年04月23日

【保存版】脾臓を整える立位ポーズのシークエンス

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春土用は、季節の変わり目で 脾臓が揺らぎやすい時期。 そして脾は、四肢=手足とも 深くつながっていて 脾が弱ると足元

2025年04月18日

土用の時期、ヨガインストラクターとして気をつけるべきこと

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 続・続・最後から二番目の恋が 始まりましたねー♪ 実は私、 今でこそ斎藤工ですが その昔は 坂口憲二が好きで 久々の

2025年04月15日

私、隠さずに話します!今日が最後だからこそ。

○○○○様 おはようございます! ヨガアドバイザーサラです。 軽減法講座、いよいよ今日が締切です。 だけど正直に言うと、まだ目標の人数には届いていません。 正直に言うと、これ

2025年04月10日

東洋医学的に「愛される人」とは?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです いきなりですが「愛される」って、 東洋医学的にはどういう状態だと思いますか 東洋医学的に「愛される状態」をひも解くと、

2025年04月09日

春になると筋肉がこわばりやすくなる理由

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 「春はデトックス!」 これはヨガインストラクターさんなら 一度は聞いたことがあるかもしれません。 でも、 「春にな

2025年04月08日

「悲しみは甘いもので癒せる?」東洋医学的心と体の整え方

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、私自身の体験を 少しお話しさせてください 最近、父を亡くしました。 大切な人を失う悲しみは 思った以上に 心と

2025年04月04日

桜が好きだった父を、桜と一緒に見送りました

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 先週、父が亡くなりました。 日曜日に葬儀を終え、 ようやく少しずつ 気持ちを整理しています。 父は桜が大好きでした

2025年04月01日

これを食べると肝臓に良くて春を元気に過ごせます!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 東洋医学的に 春は「肝臓」の季節で 「酸味」と「青(緑)」の食材が 肝臓の働きを強くする とされています! 酸味

2025年03月28日

東洋医学的オーラの出し方とは?!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 どうしよう、 大変なことになってます!! 軽減法講座のアーカイブの申込みが すごいんです!! ※まだの方はこちら

2025年03月23日

「宇宙元旦」と東洋医学の関係とは??

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春分の日ですね! 東洋医学では、 春分の日は 「昼と夜の長さがほぼ同じになる日」 つまり、 「陰」と「陽」のエネルギー

2025年03月20日

331 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>