【個別相談募集開始】気象病になる人の特徴とは?!
こんばんは!
台風が来ているようですね。
台風など低気圧の影響で
頭痛がしたり、
どこか痛みがでたり
だるくなったりすると
「気象病」とも言いますが
感情学的に言うと
気象病の人は
「まわりの意見に流されやすい」
のが特徴だったりします。
これ、私が今まで
沢山のインストラクターさんと
接してきたからこそ
感じることなのですが
「自分軸」でレッスンを
できていない人多いんです。
例えば
✓生徒さんにこうして欲しいって言われたから
シークエンスを変える
✓レッスン代を高いって言われたから
上げられない
✓〇〇は需要があるからって言われたから
そのレッスンをする
✓旦那に反対されたから自己投資できない
これらって全部
自分軸じゃなくて
他人軸で動いてますよね。
もしかしたらそれ
「腎臓」が影響しているかも!
自分軸がぶれる時って
腎臓が弱っているんです。
腎臓に良いヨガポーズで
整えてみてください!
ヨガインストラクターを
仕事としてやっていくなら
自分の軸がしっかりしないと
土台ができていないのと同じ。
そうすると
すぐにぐらぐらして倒れちゃう。
だから、
辞めちゃう人も多いんです。
ちょっと誰が言ってたか
忘れちゃったんですが
やりたいと思う人100人
やれる人10人
やり続けられる人1人
って聞いたことが合って
ヨガインストラクターさんも
まさにそれだなぁと思いました。
やり続けられる人って
ごくわずかなんです。
離職率も高すぎる業種です。
多分、それって
誰にも相談できなくて
1人で悩んでいる人が多いのも
原因なのかなと思うのです。
✓このままのレッスン内容でいいのかな?
✓この集客の仕方であってるのかな?
✓今のまま続けてこの先大丈夫なのかな?
✓この仕事長く続けられるのかな?
✓いつになったらヨガインストラクター1本で
やっていけるのかな
✓いつか私もスタジオを持てるのかな
みんなみんな、悩んでいます。
悩む事は悪いことじゃありません。
むしろ、悩みがあるから
変われるんです。
悩みは成功するためのスパイス!
ただ…
悩んでいたところで
状況は変わりません。
恋愛と一緒ですよね。
好きな人には彼女いるのかな?
どんな子がタイプなのかな?
私のことどう思ってるのかな?
そう悩み続けるだけでは
好きな人とお付き合いできる確率は
相当低いでしょ?
私だって斎藤工が大好きですが
テレビで見てるだけじゃ
この恋は実らないです。
いや、出会えたとしても
無理だと思うけどw
でも、もし仮にどこかで会えた時
変なダサい服装してたら恥ずかしいから
普段からオシャレしようとか意識が変わって
女子力上がればスゴイ変化で、
それがきっかけで
自分に自信がついたりするかもしれない!
そうしたら人生変わるじゃないですか(^^)
同じように、
個別相談で話すことによって
意識が変わって未来が変わるかもしれない!!
実際、個別相談でのアドバイスから
動きを変えて新しい仕事をゲットした人や
自分の意識がかわって行動出来た人から
報告いただいてます♪
話すだけで変わることもあるんです。
個別相談では
今の悩みの「なぜ?」の部分をお伝えします。
この「なぜ?」を知ると知らないとでは
今後のインストラクター人生に
雲泥の差がうまれますよ。
さてさて、本日7月分の
【無料個別相談】の募集開始日です。
お待たせしましたー♪
ただ…
もったいぶっているわけじゃなく
私も通常コンサルをしているため
そして私のコンサルはオールマンツーマンで
行っているため時間に余裕がなく
どうしても3名様くらいしか
枠を取れないのです。
先着順とさせていただいています。
お申込みはこちらからお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/276e32b1703322
先月も、あっという間に埋まってしまって
お断りしてしまった方、本当にごめんなさい!
なのでお早目のお申込みをおススメします。
/
私はあなたのヨガインストラクター人生を
応援しています!
だからこそ、本気のアドバイスしてます
\
___________
今年の七夕の短冊には
斎藤工に会えますようにって
書こうと思います!!
___________
メルマガの配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
【GW限定】言い換えリストPDF&軽減法講座を無料でお届け!
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 私はといえば…いつもより少しだけ、のんびり。 だけど、やっぱり「ヨガのこと」からは離れられません。笑 というのも、この時
2025年05月04日
○○○○様 こんばんは。 ヨガアドバイザーサラです。 5月5日は立夏! GW中に夏になりますよ♪ 東洋医学では、夏は「火」の季節。 心(しん)のエネルギーが強くなると言います
2025年04月30日
○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザーサラです。 お忙しい中、こうしてメルマガを読んでくださって 本当にありがとうございます。 最近、自分の仕事の仕方について 色々考え
2025年04月30日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 大型連休がスタートしましたね! 普段なかなか取れない「自分を見つめ直す時間」も、 こういう連休中ならきっと作れるはず♪
2025年04月28日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、あるコンサル生さんの リアルなエピソードをもとに 「ヨガの本質」について 少し掘り下げてみたいと思います。 その
2025年04月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春土用は、季節の変わり目で 脾臓が揺らぎやすい時期。 そして脾は、四肢=手足とも 深くつながっていて 脾が弱ると足元
2025年04月18日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 続・続・最後から二番目の恋が 始まりましたねー♪ 実は私、 今でこそ斎藤工ですが その昔は 坂口憲二が好きで 久々の
2025年04月15日
○○○○様 おはようございます! ヨガアドバイザーサラです。 軽減法講座、いよいよ今日が締切です。 だけど正直に言うと、まだ目標の人数には届いていません。 正直に言うと、これ
2025年04月10日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです いきなりですが「愛される」って、 東洋医学的にはどういう状態だと思いますか 東洋医学的に「愛される状態」をひも解くと、
2025年04月09日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 「春はデトックス!」 これはヨガインストラクターさんなら 一度は聞いたことがあるかもしれません。 でも、 「春にな
2025年04月08日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、私自身の体験を 少しお話しさせてください 最近、父を亡くしました。 大切な人を失う悲しみは 思った以上に 心と
2025年04月04日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 先週、父が亡くなりました。 日曜日に葬儀を終え、 ようやく少しずつ 気持ちを整理しています。 父は桜が大好きでした
2025年04月01日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 東洋医学的に 春は「肝臓」の季節で 「酸味」と「青(緑)」の食材が 肝臓の働きを強くする とされています! 酸味
2025年03月28日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 どうしよう、 大変なことになってます!! 軽減法講座のアーカイブの申込みが すごいんです!! ※まだの方はこちら
2025年03月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春分の日ですね! 東洋医学では、 春分の日は 「昼と夜の長さがほぼ同じになる日」 つまり、 「陰」と「陽」のエネルギー
2025年03月20日