このメルマガの説明はありません。

サラの公式メルマガ

私の想いを聴いていただけますか?

2022年07月12日

○○○○様

こんばんは!

みなさんは七夕でどんな願い事を
短冊に書きましたか?

私はここ数年
毎年同じことを書いています。

それは・・・

「朝起きたら北川景子になってますように」

かれこれもう5年くらい書き続けてるんですが
まだ叶いません。
一体いつ叶うのでしょうか?(笑)


さて
7月3日に募集した無料個別相談、
過去一早く定員になり
過去一申込みがありました。

お断りしてしまった方、
本当に申し訳ありません(>_<)

それだけ悩みを抱えている人が
多いのだと痛感しております。

特に、一人で頑張っている人は
孤独になってメンタルが
つらくなります。

私も出だしの頃は
月の平均収入が
1万5千円~2万円、
どんなに頑張って集客しても
体験予約が入らなくて
絶望的な状態だったので

金銭面も精神面も
かなりキツかった(T_T)

先月末、
私のコンサルを受けている方から


今月、最高月収になりました


という嬉しい報告が
数件ありました!!

生徒さんの頑張りを見てきたから
涙腺崩壊しちゃって。


昔から
自分のことではあまり泣かないのに
人のこととなるとすぐ泣く私。

自分のスタジオで
指導者養成講座をやってた時も
卒業式で一番泣いていたのは私w

生徒さんより泣いてて
笑われてました。


でもね、
やっぱり嬉しいんですよね。
人の役に立てるって。

それって
インストラクターさんだって
生徒さんの役に立つのが嬉しいし

その感動が
仕事を続けるモチベーションや
やる気に繋がると思うのです。


私のヨガコンサルの
一番の目的は


インストラクター業を
長期的に続けられるようにする


だから
最高のレッスンを作り上げて
生徒さんの笑顔を増やし

自分のレッスンに必要な
東洋医学の知識を身に付けて
生徒さんの健康を守って

絶大な支持を得るための
基盤を作ります。

収入を上げたいなら
集客活動を頑張るよりも
商品作りに力をいれなきゃ
ずっと集客地獄ですからね(-_-;)

☆オリジナルレッスンを作ったことで
自分に自信が付いただけでなく
どこにいっても通用する無敵な
インストラクターになれました!
(Mさん)

☆この前サラさんに教えてもらった
東洋医学を早速レッスンで話したら
生徒さんの食いつきが凄くて
ビックリしてます!!
生徒さんが求めているものって
これだったんですね。
(Yさん)

☆今、レッスンが楽しくて仕方ないです!
こんな風に思えたのは初めてです。
(Nさん)

等々生徒さんのお声もいただき

中には
コンサルで得た知識をまとめて
講座を開けるようになった人も
いらっしゃいます!

もちろん、講座の作り方も
コンサルで教えます。

これこそ、
集客に必死にならず
楽しみながら収入を増やす
【一番理想的な働き方】
ではないでしょうか?

最高月収になったSさんも
「リピート率を上げるだけで
集客を頑張らなくても
収入があがるってわかりました」と
言っていました。


私のコンサルは
リピート率を上げることに
特化していますので
レッスン作りに力を入れます。

そのため
シークエンス、インストラクションは
最初から最後まで全部チェックします。

だから私のコンサルは
最初から最後まで全て
マンツーマンなんです。

ビジネスの先生達から言わせると
マンツーマンだと
1か月に見れる生徒さんに限りがあって
効率が悪すぎて
収入が割り似合わないから

グループコンサルにするか
コンサル料金をもっと上げなさい!と
再三言われてきたのですが
まだ受け入れてません。
(私、案外頑固なのかなw)


だって私は
ヨガインストラクターさんが

自分のレッスンに自信を持ち
沢山の生徒さんと出会って
幸せな人を増やすことで
自分も幸せになってほしい!

収入も安定して
家族時間や自分の時間が増え
ヨガインストラクターになってよかったと
心から思えるようになってほしい!

そのためのコンサルだから
私の働き方や収入より

本当に自分に必要な知識を
身に着けて欲しいから

どう考えても
それをするには
マンツーマンでしか
できないと思うのです。

しかも、マンツーマンなら
質問や悩みはそのままにせず
その場で解決できるし

グループコンサルでは言えないような
どんな些細なことでも話せるし

時には腹を割って話すし

私も出来ない事は出来ないって
ちゃんと言うし!

100%味方で
安全な場所を提供したいから
絶対マンツーマンなんです。


実は
スタジオ経営から手を引いて
現場を離れて
コンサル業をやると決めた時

本当に悩んだし
不安すぎて体調も壊し
1か月病院通いだったのです。

でも、
この仕事を選んだこと、
一ミリも後悔していません。

そしてこれからも

誰よりも自分が一番レッスンを楽しみ
生徒さんからも信頼される
ヨガインストラクターさんを増やして

日本中、いや世界中に
ヨガの魅力を伝える仲間を
増やしたい!!
それが私の使命だと思っています。

だから私も
ビジネスの学びも
東洋医学の学びも止めません。

これからも得た知識を
必要な人にジャンジャン
シェアしていきたいと思います。

私の想いを読んでくださり
ありがとうございました。
___________
個別相談のお申込みは
必ず24時間以外に返信しております

ただ、私の返信メールが
迷惑メールやプロモーションに
振り分けられていたり
ご入力いただいたメールアドレスが
間違えているようで届かなかった人も
いらっしゃいます。
メールが届いていない方は
ご確認いただけると幸いです。
_____________

メルマガ配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

【GW限定】言い換えリストPDF&軽減法講座を無料でお届け!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 私はといえば…いつもより少しだけ、のんびり。 だけど、やっぱり「ヨガのこと」からは離れられません。笑 というのも、この時

2025年05月04日

【今夜締切】5月5日から太陽礼拝はNG?

○○○○様 こんばんは。 ヨガアドバイザーサラです。 5月5日は立夏! GW中に夏になりますよ♪ 東洋医学では、夏は「火」の季節。 心(しん)のエネルギーが強くなると言います

2025年04月30日

ちょっといいですか??

○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザーサラです。 お忙しい中、こうしてメルマガを読んでくださって 本当にありがとうございます。 最近、自分の仕事の仕方について 色々考え

2025年04月30日

【メルマガ限定特典】特別プレゼント:亀のポーズの軽減法動画

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 大型連休がスタートしましたね! 普段なかなか取れない「自分を見つめ直す時間」も、 こういう連休中ならきっと作れるはず♪

2025年04月28日

チャイルドポーズが苦痛だなんて…解決法、知っていますか?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、あるコンサル生さんの リアルなエピソードをもとに 「ヨガの本質」について 少し掘り下げてみたいと思います。 その

2025年04月23日

【保存版】脾臓を整える立位ポーズのシークエンス

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春土用は、季節の変わり目で 脾臓が揺らぎやすい時期。 そして脾は、四肢=手足とも 深くつながっていて 脾が弱ると足元

2025年04月18日

土用の時期、ヨガインストラクターとして気をつけるべきこと

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 続・続・最後から二番目の恋が 始まりましたねー♪ 実は私、 今でこそ斎藤工ですが その昔は 坂口憲二が好きで 久々の

2025年04月15日

私、隠さずに話します!今日が最後だからこそ。

○○○○様 おはようございます! ヨガアドバイザーサラです。 軽減法講座、いよいよ今日が締切です。 だけど正直に言うと、まだ目標の人数には届いていません。 正直に言うと、これ

2025年04月10日

東洋医学的に「愛される人」とは?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです いきなりですが「愛される」って、 東洋医学的にはどういう状態だと思いますか 東洋医学的に「愛される状態」をひも解くと、

2025年04月09日

春になると筋肉がこわばりやすくなる理由

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 「春はデトックス!」 これはヨガインストラクターさんなら 一度は聞いたことがあるかもしれません。 でも、 「春にな

2025年04月08日

「悲しみは甘いもので癒せる?」東洋医学的心と体の整え方

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、私自身の体験を 少しお話しさせてください 最近、父を亡くしました。 大切な人を失う悲しみは 思った以上に 心と

2025年04月04日

桜が好きだった父を、桜と一緒に見送りました

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 先週、父が亡くなりました。 日曜日に葬儀を終え、 ようやく少しずつ 気持ちを整理しています。 父は桜が大好きでした

2025年04月01日

これを食べると肝臓に良くて春を元気に過ごせます!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 東洋医学的に 春は「肝臓」の季節で 「酸味」と「青(緑)」の食材が 肝臓の働きを強くする とされています! 酸味

2025年03月28日

東洋医学的オーラの出し方とは?!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 どうしよう、 大変なことになってます!! 軽減法講座のアーカイブの申込みが すごいんです!! ※まだの方はこちら

2025年03月23日

「宇宙元旦」と東洋医学の関係とは??

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春分の日ですね! 東洋医学では、 春分の日は 「昼と夜の長さがほぼ同じになる日」 つまり、 「陰」と「陽」のエネルギー

2025年03月20日

331 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>