《必読》集客の悩みから解放され売上を上げる方法
こんばんは!
ヨガアドバイザーサラです。
今月3日に先着5名様で
無料個別相談を募集したところ
21人もの方からお申込みがありました。
多くの方が今の現状に
悩んでいるという事ですよね…
おそらく、
みなさんの悩みは「集客」だと思います。
集客ができなければ当然収入も
増えませんからね…
なので今日は
集客についての超大事な基本を
お伝えしたいと思います。
集客がうまくいっていないという人は
まず根本の考えから間違っている人が
多いんです。
【集客=新規客】と思っていませんか?
違うんですよ。
成功するビジネスのやり方は
【集客=リピート客】です。
これ、どの世界のトップ経営者も
みんな同じことを言っているので
私の持論じゃないですよっ!
集客が上手くいかない人は
外側に意識がいくので
新規の生徒さんを集めるために
何をしたらよいか考えます。
リールした方がいいのかな
インスタの内容がダメなのかな
他の資格取ればいいかな
こんな感じで考えるんだと思います。
でも…
新規を増やしたところで
万事OKで全てが回りだすって
まずあり得ないです。
例えば、
週1で2000円のレッスンを
8人に教えていたとしましょう。
そうすると1レッスンで
2000円×8人=16000円
もし、この8人が毎レッスンに
必ず参加するリピーターとなれば
月4回レッスンして
16000×4=64000円
毎月64000円は安定して
収入が得られます。
これが新規だと
体験レッスン価格で提供するので
半額とかでやりますよね…
毎月10人の新規集めたって
1000円×10人=10000円なのですよ。
毎月10人も新規集めるのなんて
個人開催でやってたら
めっちゃきつくないですか?
(私もスタジオじゃなかったら
月10人は無理だと思う)
上手く言ってない人の特徴って
/
今いる生徒さんが
毎レッスン参加してなくて
月に数回、来れる時に来る状態を
放っておいてるんですよ!!!
\
だから毎月の売上が安定しなくて
売上増やそうとして
新規を増やそうとする
これが悪循環だってことに
気が付いていないんです。
集客=リピート客
だからこそ
やるべきことは
/
次も必ず来たいと思うレッスンを
作り上げること!!!!!
\
つまり
今いる生徒さんを
「来れる時にレッスンに来る」
から
「毎レッスン必ずレッスンに来る」
の状態にすればいいだけなんです!!
毎レッスン参加する生徒さん達は
まず、自分の心身が確実に変わるし
そうなると
もっとヨガが楽しくなって
学びを深めたくなって
講座をお願いしてくれたり
プライベートレッスンに申し込んできり
指導者養成をお願いしてくれるようになります!
私はこの流れを作ったから
スタジオ経営できたし
プライベートレッスンは
12000円でやっていたし
指導者養成講座も何人も
受けてくれました!
このリアルな流れの実績があるので
私のコンサルでは
リピートしたいと思われるレッスンを
作ることに最も力を入れています。
NさんもSさんも
レッスン内容を見直して
リピートされるレッスンを作って
月の収入がコンサルを受ける前より
《9万円》も増えたそうです!!
特にNさんは
ほとんどSNSをやってません。
コンサルを受ける前は
8人定員でも参加者は2~3人。
それが
私と一緒にレッスンの見直しをして
オリジナルレッスンを作ってから
この2~3人が毎回確実に
レッスンに参加しだして
この人達が友達を連れてきて
3カ月で8人定員に!
この8人が毎回参加するから
予約が取れないクラスとなり
さらには今度は講座をすることに!
Sさんも、クラスが定員になったので
個人開催の日程を増やし
昔のような不安から一切解放され
次にやりたいことに挑戦中☆
このように
リピート率を上げれば
集客に困ることはなくなるんです。
私が毎回毎回
口をすっぱくして
レッスン内容の見直しの重要さを
伝えている意味が
これでわかっていただけると思います。
だってみなさん、
本当は集客したいんじゃなくて
長くインストラクターの仕事を
続けたいんでしょう?!
だったら
まだ出会ってもいない生徒さんに
目を向けるよりも先に
今いる生徒さんに目を向けましょう!
その人達を
確実なリピーターにしましょう♪
/
今までに自分が
生徒さんを幸せにした分が
支払われる金額です
\
____________
申し訳ありませんが
現在、枠がいっぱいのため
有料でも個別相談は
お断りしております。
____________
メルマガ配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
【GW限定】言い換えリストPDF&軽減法講座を無料でお届け!
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 私はといえば…いつもより少しだけ、のんびり。 だけど、やっぱり「ヨガのこと」からは離れられません。笑 というのも、この時
2025年05月04日
○○○○様 こんばんは。 ヨガアドバイザーサラです。 5月5日は立夏! GW中に夏になりますよ♪ 東洋医学では、夏は「火」の季節。 心(しん)のエネルギーが強くなると言います
2025年04月30日
○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザーサラです。 お忙しい中、こうしてメルマガを読んでくださって 本当にありがとうございます。 最近、自分の仕事の仕方について 色々考え
2025年04月30日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 大型連休がスタートしましたね! 普段なかなか取れない「自分を見つめ直す時間」も、 こういう連休中ならきっと作れるはず♪
2025年04月28日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、あるコンサル生さんの リアルなエピソードをもとに 「ヨガの本質」について 少し掘り下げてみたいと思います。 その
2025年04月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春土用は、季節の変わり目で 脾臓が揺らぎやすい時期。 そして脾は、四肢=手足とも 深くつながっていて 脾が弱ると足元
2025年04月18日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 続・続・最後から二番目の恋が 始まりましたねー♪ 実は私、 今でこそ斎藤工ですが その昔は 坂口憲二が好きで 久々の
2025年04月15日
○○○○様 おはようございます! ヨガアドバイザーサラです。 軽減法講座、いよいよ今日が締切です。 だけど正直に言うと、まだ目標の人数には届いていません。 正直に言うと、これ
2025年04月10日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです いきなりですが「愛される」って、 東洋医学的にはどういう状態だと思いますか 東洋医学的に「愛される状態」をひも解くと、
2025年04月09日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 「春はデトックス!」 これはヨガインストラクターさんなら 一度は聞いたことがあるかもしれません。 でも、 「春にな
2025年04月08日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、私自身の体験を 少しお話しさせてください 最近、父を亡くしました。 大切な人を失う悲しみは 思った以上に 心と
2025年04月04日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 先週、父が亡くなりました。 日曜日に葬儀を終え、 ようやく少しずつ 気持ちを整理しています。 父は桜が大好きでした
2025年04月01日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 東洋医学的に 春は「肝臓」の季節で 「酸味」と「青(緑)」の食材が 肝臓の働きを強くする とされています! 酸味
2025年03月28日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 どうしよう、 大変なことになってます!! 軽減法講座のアーカイブの申込みが すごいんです!! ※まだの方はこちら
2025年03月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春分の日ですね! 東洋医学では、 春分の日は 「昼と夜の長さがほぼ同じになる日」 つまり、 「陰」と「陽」のエネルギー
2025年03月20日