このメルマガの説明はありません。

サラの公式メルマガ

【必見】体験レッスン後のセールストークはコレを言えばいい!

2022年11月08日

○○○○様

こんばんは!
ヨガアドバイザーサラです。

先週募集した個別相談、
先着3名様募集のところ
数時間で17名様から
応募いただきました。

お断りしてしまった方、
ほんとにごめんなさい。

できればみなさんの
相談にお答えしたいのですが

私も通常コンサルは
全てマンツーマンなので
どうしても枠に限りがあり…

なので、
個別相談できなかった人に
このメルマガの内容が
お悩みのヒントになればと
思って書いていますので
これからもよろしくお願いします。


さて、今日はズバリ
「セールストーク」のお話です。

というのも、やっぱり
集客の悩み相談が殆どで
「発信が苦手です」
って人が多いから。

確かに、発信も大事だけど
私はそれよりも

\セールストークが大事/
だと思ってるんです。

だって、せっかく発信して
体験レッスン受けに来た人が
入会してくれなかったら
非常に残念じゃないですか…

ビジネスとしてやっていくなら
集客の流れとしては

①最初は発信頑張って認知活動

②そこから体験レッスンに来てもらう

③体験から入会してもらって
毎レッスン参加してもらう
(リピーターになってもらう)

この流れをつづけたら
リピーターが増えるのだから
レッスン満席になりますよね。

そしたらもう
集客に悩まなくて済むわけです。

もちろん、そうなるために
1番重要なのは商品(レッスン)ですが

今日は商品は出来てる体で
話を進めますね。

みなさん、セールストークって
できてますか??

ダメなセールストークは
レッスン終わった後
ニコニコしてその人に近づいて
「どうでしたかぁ~」って
聞いちゃうのです。

実はこれ、私もやってました。

スタジオ経営してて
入会率は高かったんだけど
でも、体験で終わる人もいて
何でだろう?って色々考えたんです。

それで私は
顧客心理を知るために
心理学やコミュニケーション術を
学び今も勉強し続けてます。

で、わかったのは
「どうでしたか?」じゃ
圧 が 強 い !&
本 音 が聞けない!!

そりゃ誰だって
さっきレッスンしてくれた人が
目の前で感想きいてきたら
空気読んで良い事いいます。

でも、本心ではこう思ってます。

「良かったけど・・・」

この、けど・・・の後が
大事なんですよ!!

ここが聞きたいのよ!!

だって
けど…の後に本音があって
迷ってる要因だから。

私、本当にここに通って
大丈夫かな
って迷ってますね。

過去の私はここを
見抜けてなかったので
良かったですって感想もらったら

受け入れてもらえたと思って
料金説明しだしちゃって
痛いセールストークを
やってました(泣


でも過去の痛い経験から

迷いを見出す
「絶対的な鉄板セリフ」を
見つけたんです!!


それは

「なんで体験レッスンに
きてくれたんですか?」

これを聞けば
相手が何を求めてるか
一瞬でわかります。

・運動不足が気になって
・肩こりにヨガがいいって聞いたから
・友達がヨガで痩せたから

など理由は人それぞれですが
そこから話しを
広げていくんです。

状況によって違うから
次にどんな事を言って
どう話を広げるかは
ハッキリ言えませんが

ざっくり言うなら
このヨガレッスンを続けたら
いいことがあるよって
示してあげるといいですね。

後は、
どんなタイミングで
料金をお伝えするかも
大事なんですけどね☆

セールストークって
やり方を頭で理解しても

相手が必ずマニュアル通りに
返答してくるわけじゃないから
実践あるのみなんです。

私は長年やってきて
ヨガの体験レッスンに来る人の
だいたいの返答パターンも
知り尽くしたのと

心理学とコミュニケーション術の
学びのおかげで

セールストークのやり方は
ばっちりわかってるので

私のコンサルでは
実際に私がお客様役となり
デモストレーションしながら
やり方を覚えてもらってます。

だから
すぐに現場で使えるので

先日もコンサル後、Rちゃんから

「コンサルで習った通りに
お話したらスムーズに入会に
つながりました!」

って嬉しい報告くれました♪

ヨガビジネス用のセールストークは
1度身に付ければ一生使えますから
知っておいて損はないですね(^^)

セールストークも
全部マンツーマンで
じっくり教えるのが
私のコンサルの特徴です☆
___________

今日の満月は皆既月食!
夜散歩しながら
月光浴してきました♪
昼間のポテチを消化したくてw
___________
メルマガ配信停止はこちらから
解除専用ページURL

記事一覧

秋レッスンの新しい切り口に肌悩みを整える東洋医学ヨガ

○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザー サラです。 朝晩、涼しい風がふいて 秋っぽくなってきましたね ただ、この風、気持ちいいんだけど 秋の乾燥の原因にもなる そして、

2025年09月07日

呼吸で甘いものをやめられる?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 9月になりましたね。 だんだん秋っぽい空気になって 「乾燥」が気になる時期になりました。 東洋医学って 秋は「肺」と「

2025年09月02日

満席になるシークエンス欲しくないですか?

○○○○様 こんばんは、 ヨガアドバイザー サラです!! 昨日、 「シークエンスの作り方講座」 をしたんですけど 私のやり方は 「ちょー作りこむ系」なのです。 そして理論派

2025年08月24日

【すぐ確認して】これやってたら永遠に集客できません!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 集客がうまくいかなくて 困ってるヨガの先生が多いけど 何か新しいことをするより やっちゃいけないことをやめる方が 簡単で

2025年08月23日

【緊急】【今だけ特別ご招待】正しいシークエンスの作り方講座

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 突然ですが○○さんは シークエンスって どうやって作ってます?? っていうのも、 超軽減法講座の受講生さん達か

2025年08月20日

ヨガとピラティスの違い、どう説明する?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 もう、ピラティスブームがすごいですね! 私の地元にもピラティススタジオできて HP覗いてみたら 今月のレッスン、全部満席

2025年08月08日

明日からすぐに使える!秋のオープニングトーク実例

○○○○様 こんばんは、サラです!! 今日で夏土用も終わり、 明日は立秋です。 つまり明日から秋です。 この暑さで秋なわけないじゃないかー! とツッコミたくなるし 私のこ

2025年08月06日

半年ぶりの個別相談、先着5名限定で受付開始!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 先日、あの大手ヨガスタジオの スタジオヨギーさんがクローズという 衝撃的なニュースがありました。 私も思わず二度見しま

2025年08月05日

昨日のヨガ界の衝撃ニュースについて

○○○○様 こんばんは ヨガアドバイザーサラです。 スタジオヨギーが倒産・クローズ、 本当に衝撃でしたね…。 私も、ヨガインストラクターになる前に 何度かヨギーのレッスンを受

2025年08月03日

そろそろ陰の気が強くなるので、この症状がでてたら注意です

○○○○様 こんばんは!サラです。 夏土用も終盤に差しかかり、 そろそろ季節は「秋」へバトンタッチ… まだまだ気温は高いのに、 秋って言われてもって感じですが 朝晩に少し陰

2025年08月01日

【8/2締切】ヨガ教室をラクに伸ばす秘密の60分【録画視聴も受付中】

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日で7月も終わりですね 月日が経つのは早いですよねー (っていつも言ってる) 私、夏がトラウマなんです。 今日はその話

2025年07月31日

もう頑張るだけは卒業!選ばれる教室の作り方

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は大切なお知らせをしますね! もし今、こんな悩みがあったら、 ぜひ読んでほしいです。 ・最近、生徒さんが増えなくな

2025年07月30日

このままでは次のステージには進めない?!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 暑さに身体がついていかない… なんとなくモヤっとした不調、 感じていませんか? とくに、今のような夏土用の時期は、 胃

2025年07月29日

ヨガスタジオV字回復のヒミツ、教えます!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 最近、こんな声をよく聞きます。 「スタジオの集客が落ちてきた…」 「やっとオープンしたのに、思ってたより厳しい」 「教

2025年07月22日

【緊急】明日から2週間だけはこのシークエンスで!!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 明日19日から約2週間が 「夏土用」になります。 土用とは、季節の変わり目の準備期間のこと。 夏土用が終わると、秋到来で

2025年07月18日

366 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>